• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2015年08月05日 イイね!

日独伊三国同盟

本日は、私の身近な“ド変態”を紹介します。【笑】

TOHMとか、チャオイタとか、ベッキオバンビーノとか、車絡みのイベントで、いつも一緒に行ってるお友達、年齢も学年も私より1つ上。

その車絡みのイベントには、殆ど私の車に同乗して行ってますが、実はとんでもない程の“ド変態”なんです。


車好きの憧れ、夢でもある“2台持ち”はおろか、変態的な4台持ち!


その1

三菱・アイ
通勤車の軽!
緻密な計算でツライチ・セッティングの大口径ホイール(16?17だったけ???)


その2

アウディ・A3スポーツバック
普段使いのオールマイティな5ドア。
今年で9年選手ですが、コンディションは抜群。


そして!

この家の 家宝!

その3

ポルシェ・911S
1970年式ナロー。
オリジナルに拘り抜いたピッカピカのコンクールコンディション。



超レアな、右ハンドル正規物。


ご覧のとおり、エンジンルームまでピッカピカ。

この「お宝」を所有と言うより、隠し持ってるって言うほうが正しいかも。
天気のいい涼しい休日くらいしか、ガレージから出る事がない。

こちらは、そんなP様を隠している自宅ガレージ。

綺麗に整理されたガレージ。
「岡山33」ってプレートが、長きに渡って所有している証。
以前、岡山のオールドボーイで、同じ911S(年式が違う)が展示されているのを見ました。
その時のプライスを見ましたが・・・・・・ 1000諭吉を軽くオーバー!


そして、この度。
こんな変態のガレージに、4台目が納まりました。

ご本人曰く、100泥!(100万円で泥沼) と。

ちょっと前の雑誌Tipoでも話題になってたフレーズです。


その4

フィアット・パンダ
よくぞ見つけた超極上のダブルサンルーフ。
前述の3台とは違う完全な「お遊び車」!
黒のバンパーやモール類のピカピカ具合も驚愕。



ダブルサンルーフ張替え。
内装のトリム類は引っぺがし、敢えてチープ感を演出。
将来的には、このパンダは現在大学生のご子息に譲るそうです。
ビートを推すご子息の意見に反し、悩みぬいた末にパンダになったそうな。


これで・・・・・・

戦後70年ですが・・・・・・


日独伊三国同盟 調印完了!



どの車も愛で包まれており。
いつみてもピッカピカにされてます。

まさに、愛すべき ド変態 の姿です。


今年のチャオイタはパンダ(助手席)で行くぞ!(^^ゞ【爆】


それにしても、羨ましい・・・・・・
Posted at 2015/08/06 00:29:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | FRIENDS | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234 567 8
9101112 13 14 15
161718 192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation