• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2016年03月09日 イイね!

社員旅行

3月8日~9日で、社員旅行に行って来ました。
今の職場に入って初めて・・・・・・ って言うか、人生初の社員旅行です。【笑】

スケジュールの都合で、大阪と言う近場で目的はUSJと宴会です。
福山駅に集合して、スタッフ一同新幹線で大阪へ。

所属の院のスタッフ達とほぼ一緒の行動。
新幹線の車内も、いつものスタッフが集まって座ってます。

往路の新幹線は、ひかりレールスター。
座席も、左右とも2席のゆったり仕様です。

大阪到着。

何十年ぶりかの大阪駅。
ホテルへ手荷物を預けて、改めてUSJへ。

ユニバーサルシティ駅下車。

その昔、USJに行った時は車だったので、駅周辺のこの街並みは初めてでした。



社全体(3院合同)で、総勢22名の大所帯。


ここは絶好の記念撮影ポイントになってます。



満喫中


ジョーズ



集中砲火・・・・ 集中放水を浴び、パンツまでズブ濡れの我がスタッフ。(^_^;)
比較的、暖かい日でしたが、この3人だけは「寒い」を連発してました。【笑】



ウォーターワールド、ズブ濡れの後は痛快なアクションを。
おニューなミラーレス、まだまだ使い方を良く把握してなくて・・・・・・ 失敗作品ばかりとなりました。


進撃の巨人




ハリーポッター


よく歩いたな・・・・・・


喫煙休憩も多かった・・・・・・
タバコ吸わないの、私と女性スタッフの3人だけ。
喫煙率の高い職場です。
でも、普段の仕事中は禁煙です。


バック・トゥ・ザ・フューチャーを待つ御一行。


デロリアン

それが終わる頃、外は夜の帳が下りだした。




他院スタッフと合流。


日が暮れても、ここは記念撮影ポイントでした。


ユニバーサルシティにもネオンが・・・・・


ホテルに戻って、チェックイン。
最上階の1階下の26階。
大阪の夜景も良く見えました。

再集合の後、宴会会場へ移動。

Ap company 塚田農場 へ。

ここの料理は、マジで美味しかった。
お陰で、写真を一切撮ってません。(^_^;)

お腹一杯。
お酒は・・・・・ 何杯飲んだか覚えてません。【爆】
お腹が一杯になりすぎて、お酒も入らん状態に。

そして、最後にサプライズが・・・・・

この日がお誕生日な私・・・・・・
皆が祝ってくれました。

反省期・・・・・・ ちゃう!ちゃう! 半世紀じゃ!
勿論、全スタッフの中で最年長。
そんなオサーンが、20代が多い若者に混じって・・・・・
(私の所属する院では、私を除くと皆20代)
お陰で、足がパンパン。

更に、1次会が開きになった時間が、23時半ごろ。
私はホテルに戻りましたが・・・・・・ 他の若いスタッフたちは2次会へ。
ホテルに帰還したのが深夜4時頃。

次の日は、新幹線の時間まで自由行動なので、若い子達に乗っかって、ホテルでゆっくりと・・・・・・ 暇じゃ!
朝食後も、ゆっくりと・・・・・・ 時間なくなるぞ!

やっと全員集合して、お昼ご飯は・・・・・  串かつ。

大阪新世界元祖串かつ だるま

大阪名物「ソースの2度漬け厳禁」な串かつ。


美味い。
ナンボでもイケる。【笑】

この後、梅田周辺をブラブラして、帰路に就く。


帰りもレールスター・・・・・・ と思ったけど、これは「こだま」運用のレールスター。
帰りは、のんびりと「こだま」で各駅停車の旅・・・・・・ でした。

この2日間、よく歩きました。
今夜は、左右の下腿に湿布貼りまくりで・・・・・・(・_・;)

また明日から、激務な日々が・・・・・・
今度の週末と月曜日に掛けて、家族揃っての小旅行へ。

「家族揃って旅行行くのこれが最後かもね・・・・・・」と、この台詞を何度言った事か。
そして、今回も同じ台詞を大義名分のもと小旅行へ。



はぁ・・・・・・ それにしても足が痛い。(・_・;)
Posted at 2016/03/10 00:59:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
678 91011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation