• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

TOHM2016・参加受理書到着~TOHM当日の朝

来週の日曜日は、恒例の灼熱イベント「Tipo OVERHEAT MEETING 2016」です。

毎年、スポーツ走行の方にエントリーしていますが、今年も勿論エントリー。

そして、この度「走行会参加正式受理書」が届きました。



そして、サイトのほうには、当日のタイムスケジュールがアップされています。

タイムスケジュール


タイスケを確認すると・・・・・・

今年は、受付時間が少しゆっくり目か。
(私のエントリーしているカテゴリーに関しては)

恐らく、私が把握しているところでは、お友達がエントリーしているのは、殆ど「速くない車の・・・・・・」と、「ゆったりのんびり・・・・・・・」だと思われます。

と言う事で、例年のごとく、いつものところで集合して一緒に入場しましょう。


集合場所
 F1村・満開アゼリア館
 岡山県美作市滝宮391-1
 TEL:
0868-74-3688

集合時間
 AM7:00

今年は、娘1号&婿殿1号もエントリー(ファミ走だけどね)。
いつも一緒に行ってるお友達も、パンダでファミ走にエントリー。
私の周囲はとっても賑やかです。【笑】


と言う事で、TOHM201参加の皆様、宜しくお願い致します。


そんな、現在発売中の雑誌「Tipo・8月号」は・・・・・・

ヤングタイマーの特集。



80年代から90年代の車が中心のヤングタイマーと呼ばれる車たち。
懐かしいなぁ・・・・・・

プジョー205GTi、VWゴルフⅡGTI、フィアット・ウーノターボ、シトロエンCXファミリアール、シトロエンXM、アルファ75、ランチア・テーマetc

当時、羨望の眼差しで穴が開くほど雑誌を読み倒してたっけ。

そして、そんなヤングタイマーの中に、私が人生で初めて購入した車が特集されてる。

プジョー405Mi16

楽しい車でした。
懐かしいなぁ・・・・・・・
もう一度、乗ってみたくなりました。(^_^;)


さて、TOHMまで1週間。
そろそろ、車のほうも、色々準備しないといけませんね。
Posted at 2016/07/09 19:16:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | EVENT | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 45678 9
101112 13141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation