• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2017年04月02日 イイね!

新年度初週末

新年度のスタートです。
そして、いきなりの週末。

まずは、土曜日。
春の恒例クラシックカーイベント「ベッキオバンビーノ・プリマベーラ」。
今まで叶わなかった土曜日の見学。
ウチから一番近い(近そう?)チェックポイントへ。

岡山県高梁市の吹屋ふるさと村。

ベンガラ染まる町並みにクラッシクカーの轟音が轟く。


前日の季節外れの雪が路肩に残る。
エントラントの方々は、沿道の見物客に手を振ってくれる。


このMG-Aは、歌手の稲垣潤一氏。


漆黒のオースチン・ヒーレーは、クレイジーケンバンドの横山 剣氏。
ご本人も車も激シブ!






お宝の名車のパレード。


このフェアレディ、文字通り美しいレディがドライブ。
コ・ドライバーはお子様。
羨ましい光景です。






この町並みに・・・・・ 絵になる。
素敵だ・・・・・


駐車場では・・・・・

「剣さん!剣さん!」
「いぃ~~~ねっ!」
と、四方よりカメラが囲む。


気さくに写真撮影に応える、横山 剣氏。
やっぱ、格好ええわ。


PC競技の順番を待つ剣氏。


ご老人夫婦のベントレー。
この方達を語らずには、このイベントは語られません。
PC競技では、何度も優勝している競技上位常連さん。

そして!

このフレーズも恒例です。
って言うか、お二人よりも車齢の方が年上とは。【驚】



お宝マシン







アイアンバンパーのスティングレー・コンバーチブル。
格好ええ~~~!



エレガントなマセラティ。



アルファ、段付き2態。






女優の長谷直美氏とダイナマイト・イシムラ氏のマスタング。


太陽にほえろの「マミー刑事」長谷直美氏。
たしか、A級ライセンスを所有されている筈。


ダイナマイト・イシムラ氏。
誰やねん?
岡山では有名(?)な、ローカルMCタレント。【爆】
実は、毎年マスタングで出場されています。
今回は、長谷直美氏とコンビを組まれてます。



アルピーヌA110、最近NEWモデルが発表されて現代版として復活。









惚れ惚れする様な車ばかり。


シボレーのトラック。
こんな変り種もいるけど、めっちゃ格好ええ。


出目金の「R」
この車も、クラシックカーの仲間入り???


ケンメリの「R」
1/197???【凄】



このメルセデス、私は初めて見ました。
ナンバープレートが・・・・・「大5・・・・」【凄】



真紅のトヨタ2000GT。

そして!

2000GTの開発ドライバー。
尾道市出身のレジェンド、細谷四方洋氏。
杖を突いておられましたが、お元気そうでした。

ポルシェ!

カレラGTS

私の憧れのポルシェ!
930のスピードスター。


低く寝たフロントスクリーン。
カウル状のフードトップがセクシー。



こちらは、ターボルックのスピードスター。


このケツ、堪りませぬ。





今年のベッキオバンビーノ、日曜日にはウチの近くへもやって来るのですが、敢えて土曜日に吹屋まで行って来ました。
16時頃が御一行の到着予定時刻だったので、肉体的にも余裕がありました。


帰宅後、愉快な仲間達の定例ナイトオフへ。


某伝説女史、山陰方面からの帰路に襲撃予定だった様ですが、眠気(?)に勝てず開始時刻を待たずに緊急帰宅。
敢え無く欠席・・・・・

と言う事で、この日の夜は・・・・・
GWの過ごし方。
「プチ家出」はあるのか???【爆】


明けて日曜日。

先週は、急遽大阪へ行ってきた私。

今話題の「森●学園」安倍晋三記念小学院・・・・ いや瑞穂の国・記念小学院の見物も出来ました。

そんな先週、実は一緒に大阪に着いて行きたかったウチのオカン。
(この話題の小学校の近くに姉妹の家もある)
しかし、我慢してお留守番。
で、今週に入ると・・・・・
その我慢していた分、「何処かへ連れて行け」オーラが半端ない。

と言う事で日曜日は、オカンを連れてお出掛け。
嫁と娘2号も一緒。
何か美味いもんでも・・・・と、仕事のテリトリーの世羅方面へ。
職場を案内して、昼飯は三次まで。

三次ワイナリーでハウスBBQを。



お昼から肉!
大変美味しく頂きました。
ビールは、残念ながらノンアルです。
食後は、売店で飲みやすいワインを数本購入。
再び世羅へ戻る。

道の駅で、世羅の美味しい豆腐を買おうと思ってましたが、道の駅で何やらイベント開催中。
駐車場は満車。
少し離れたところへ停めさせられるので、道の駅を諦め手作り豆腐の直営店(とうふ工房ちだち)の方へ。

その後、ティータイム。
世羅でお茶といえば、おへそ



スイーツとコーヒーを頂きました。
お店を出た頃から雨が・・・・・・
そのまま帰路に就く。

そんなこんなの新年度初週末。
さて、明日からまたお仕事。
入社式もあるし・・・・・ 〆の挨拶を仰せつかってる。
まだ何も考えてない。
どうしよう・・・・・【爆】
Posted at 2017/04/03 00:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation