• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2019年07月07日 イイね!

サーキット前メンテ

今度の日曜日には、夏の恒例行事「Tipo OVERHEAT MEETING」が開催されます。

いつもは、そろそろ梅雨明けの頃で、梅雨の終わりごろで天気が心配になる。
今年は、梅雨入りしたのが、つい先日。
もしかして、まだまだ梅雨の真っ只中???で、天気の心配をしないといけない。

晴れなくてもいい! 雨さえ降らなければ!

で、今年は、早朝より走ります。【笑】
通常カテゴリーにエントリーされている方のみエントリーできる早朝走行枠「おはようチキチキラン」にもエントリーして、いつもの「速くないクルマの元気な走行会」とのWエントリーです。

alt
受理書と入場パス、駐車パスも届きました。

で、サーキット前のメンテナンスが必要になってくる訳で、1週間前の日曜日に、いつもお世話になっている「モトハウス・クラフト」さんへ行って来ました。

お昼前に到着。
alt
サクッと、エンジンオイルを抜いて、ブレーキフルードの交換の準備を。

alt
alt
峠に走りに行っていたお友達もやって来て・・・・・
とりあえず、お昼ご飯。【笑】

食事から帰って・・・・・
alt
alt
alt
オイル注入。
今回も、WAKO'S TRIPLE R 5W-30 を投入。

エンジンオイル交換後、ブレーキフルードの交換へ。
alt
alt
手際よく作業は進む。
その間に、私はK&Nのエアフィルターのお手入れセットをお借りして、エアフィルターの清掃を。
そして、お友達は器用に、飛び石で傷だらけのフロントバンパー&エアロをタッチアップしてくれて、遠目には殆ど目立たなくなりました。

で、作業完了!
alt
alt
alt
この後、更にお友達がやって来て・・・・・
50をとっくに過ぎたオサーン達の「目くそ鼻くそ」なお話で笑わせて頂きました。
ショップのオーナーさん曰く、「週末の午後からはデイサービスみたいや」と。
そんな私も、既にこのデイサービスへの入所資格を頂いておりまして・・・・・【爆】

この後、このお仲間の中のお一人のガレージで、「お宝」を拝見。
やばいものを見せて頂きました。
奇跡のコンディションと言っても過言でない一品。
恐らく、どこを探しても、こんなコンディションの物は、まず見付からないと思われます。

 欲しい・・・・・

今まで、いろんな妄想をしておりましたが、これを見て、その妄想が変わったような・・・・・

 やばい!
 やばい!

そんな、興奮気味に家路に就いたからか、この後アクシデントに遭遇。
やっちまった・・・・・
と言う事で、今夜はその後始末へのスタートを。
とりあえず、本日分は完了。
上手く行けばいいけど・・・・・・

では、TOHM参加の関係各位の皆様、当日は宜しくお願い致します。

あっ!
その前に、別件で有給休暇を頂き、木曜日にも岡国です。
因みに、天気予報は、がっつり雨!orz【爆】
Posted at 2019/07/08 00:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA CR-Z | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1234 56
78910 111213
1415 16 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation