• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

牛窓プチミーティング 2020.09


シルバーウィーク初日。
macyakinさんに誘われて、日本のエーゲ海と称される「牛窓」へ行って来ました。
牛窓オリーブ園に集合し、展望台にある「山の上のロースタリ」で、美味しいコーヒーを頂きながら、お喋りタイム。
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

爽やかな秋晴れ、窓から入るそよ風が心地良かったです。

alt
alt
alt

コロナ禍と言う事もあり、4連休の初日と言えどもお客さんはまばら。
最悪の時は、ここも閉園してたので、それを思うとましな方か。


お昼に合わせて、お食事タイムで移動。
「唐子食堂」へ。
牛窓ヨットハーバーのチョット先。
alt
オーシャンビューの和室の個室で海鮮料理を頂く。

オサーン4名、お刺身定食と穴子丼と2つに分かれるオーダー。
alt
alt
alt

美味しく頂きました。
そして、食ったら喋る。【笑】

alt

ここで、ホントはお開きの予定でしたが延長戦突入。

alt
alt
alt
変●オサーンには、トラップが多すぎ。


お店を変えて、古民家カフェ「てれや」でスイーツ!

「また食うんかい!?」

そう!
今日は、飲む(酒ではない)、喋る、食う、喋る、食う、喋るの無限ループ。
牛窓まで行って、観光は殆ど無し!f^_^;
オサーン4人、こんなに話は尽きないものか?【爆】

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt


さすが!
変●が集まると様子は違いますな。

おかげで大変楽しい時間を過ごす事が出来ました。
次回の開催を約束して帰路に就きましたとさ。
Posted at 2020/09/20 13:23:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation