• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

無意識のうちに・・・・

無意識のうちに・・・・本屋さんで、こう言うの見ると、ついつい手が出てしまいます。

そして、気がついたらレジに並んでます。(^_^;)
Posted at 2010/04/30 19:29:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2010年04月29日 イイね!

GW江田島オフ・行程詳細

5月3日(月/祝)に開催の「GW江田島オフ」の行程が一部変更の上、ほぼ決定いたしました。

参加予定の皆様、再度ご確認ください。


開 催 日:5月3日(月/祝

集合時間:9時30分

集合場所:広島県呉市 音戸の瀬戸公園・駐車場


行程
・ 9:30頃  集合
・ 9:45頃  江田島へ向けて出発
・10:30過ぎ 江田島 海上自衛隊 第一術科学校
・11:00   校内見学(案内あり)
 見学後、校内の「レストラン江田島」で食事。
  (海軍さんのカレー有り!味は甘めだそうです。)


 食事後、陸路にて呉市内へ移動

・14:30頃  入船山記念館

 館内見学後、「カメリア」にてティータイムの後、解散



GWと言うこともあり、道路事情や現地事情により、予定変更の場合もあります。
あらかじめ、ご了承願います。


集合場所(音戸の瀬戸公園)までのアクセスついて
地元の方から、貴重な情報を頂いております。

山陽自動車道利用の場合・その1
山陽自動車道・小谷SAと西条ICの間に高屋JCT(高屋IC)が出来ています。
高屋JCT-東広島呉道路-国道375-呉市広交差点-国道185号-阿賀元松山堀江港行き乗り場方面(大入線)経由→ 音戸の瀬戸公園
大入線は、一部狭い個所があるそうです。
所要時間:高屋JCT-広(約40分) 広-阿賀(約10分) 阿賀-音戸の瀬戸公園(約20分)

高屋JCT-東広島呉道路は、Yahoo地図には掲載されています。
goo地図、google地図には、まだ掲載されていません。(4/29現在)


山陽自動車道利用の場合・その2
山陽自動車道・広島東IC-広島高速1号線-広島高速2号線-広島呉道路-呉市内-国道487号-音戸の瀬戸公園
呉市内では、大和ミュージアム、鉄のくじら館エリアには近付かない様に。
渋滞にはまって、後にも先にも進めなくなるようです。

26日に開通したばかりのルートだそうです。


お勧めは、その1の様です。



GWですので、通常とは道路事情が違います。
余裕を持ったドライブプランで、お出掛けください。

Posted at 2010/04/29 02:16:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2010年04月28日 イイね!

教えて下さい。

昨日告知させて頂いた、5月3日(月/祝「GW江田島オフ」の件で、地元の方に教えて頂きたい事項があります。

地図を見てると、山陽道・西条ICから国道375号を南下して呉に入るパターンが、時間も距離も最短だと思うのですが、西条ICから音戸の瀬戸公園までの所要時間はどれくらいでしょうか?

GWですから、やっぱり通常時と比べると余計に掛かるんでしょうね???

目安となる時間が分かれば、遠方より参加の方も参考になるのでは??? と思います。

また、「そのルートよりも、こっちの方が走りやすくてお勧め!」と言うような、地元の方ならではの情報がありましたら、そちらも併せて宜しくお願い致します。m(__)m



GWですので、余裕を持ったドライブプランを考えないといけませんね。
Posted at 2010/04/28 15:38:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2010年04月27日 イイね!

GW、オフ会のご案内。

皆さん、待望のゴールデンウィークも目前です。

海外逃亡も家族旅行も無い!と言う皆様、GWに集まって例の如くウダウダやりませんか?


GW企画・その1

ナイトオフ

・開催日:5月1日(

・時 間:21時頃 ~ 気が済むまで。

・場 所:山陽自動車道・福山SA(下り)

・内 容:雨天決行 ひたすらウダウダ



GW企画・その2
 
GW江田島オフ


・開 催 日:5月3日(月/祝

・集合時間:9時30分

・集合場所:広島県呉市 音戸の瀬戸公園
      「グリル音戸大橋」横の駐車場
      
地図

・行  程:
音戸の瀬戸→島内道を通って→
          10:30過ぎ、第一術科学校(11時~の見学)→
           13:00過ぎ、「四季の味ひらい」にて昼食(予定)→
           その後、島を脱出!(陸路?船?)→
           対岸の呉ポー行き→未定


時間があまり無い中、uetchさんに無理言って企画して頂きました。
まだ未定の部分が多いですが、昨年同様行き当たりばったり的なオフ会もありかと思います。
渋滞等で、どこへ行くにも大変なGWですが、万障お繰り合わせの上、是非ご参加下さい。


画像は昨年の“GWおろちオフ”の様子。


この告知を見て、ドキッ!とした、ア・ナ・タ!

ご参加をお待ちしていま~す!(^^♪





Posted at 2010/04/27 10:36:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2010年04月25日 イイね!

和菓子スイーツ

和菓子スイーツ昨年末の忘年会翌日に訪れた、和菓子やさん。

今日は家族同伴でやって来ました。

『団子三昧』今日は息子が挑戦です。(^^;
Posted at 2010/04/25 15:05:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 23
4 5 6 78 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 1920 212223 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation