• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

エントリー完了!

エントリー完了!TOHM、ファミリー走行会へのエントリーが完了しました。
この後、エントリーフィも振込み完了です。(^^)v

エントリーを検討中の方は、早めの手続きをお勧めします。

イベント詳細は、こちらの記事のリンクから!

WEBからのエントリーは、締め切りが6月25日となっていますが、定員になりしだい締め切られます。
人気のイベントですし、気軽に参加できるクラスは定員に達するのも早い事が予想されます。


Posted at 2010/05/31 19:10:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | EVENT | クルマ
2010年05月31日 イイね!

3008

3008昨日は、午後からプジョー3008の内覧会に行って来ました。

まだ試乗車は準備できていませんでしたので、ショールーム内でアチコチをチェックしてきました。

値段、装備、スペック、どれもなかなか良い感じでした。

広島のギョーカイの某氏にはお勧めのモデルではないでしょうか???【爆】


そうそう!
注目のRCZは、ウチのDでは既に2台の受注が入っているそうです。
いずれも、RHD・6ATモデル、ハリアグレー、ブルーグレーレザーだそうです。

良いなぁ・・・・
Posted at 2010/05/31 11:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2010年05月27日 イイね!

TOHM2010 始動!

今年も、この時期が近付いて来ました。

Tipo OVERHEAT MEETING 2010

昨日、帰宅したら事務局から案内が届いていました。



そして、公式サイト公式ブログも始動しています。

昨年は、土・日の2日間開催でしたが、

今年は・・・・・

7月18日(日) の1日開催に戻りました。




各走行会のエントリーも始まっています。

1日開催となり、エントリー枠は昨年よりは少ないと思われます。

エントリー締め切りは、ネットからは6月25日郵送では6月21日必着となっていますが、各走行会は定員になり次第エントリーが締め切られます。

走行会参加希望の方は、早めにエントリーして下さい。
(エントリーは各自でお願いします。)

エントリー方法詳細




例年、当方で参加者を募集している「クラブミーティング」ですが、現時点で検討中です。

走行会やクラブミーティングの参加の場合、イベント当日は開幕前の搬入及び入場を求められます。

その為、走行会に参加しない方(クラブミーティング参加のみの方)は、早朝よりの集合を強いられる事になります。

昨年実績からすると、走行会にもエントリーされる方が多いので、走行会用の駐車場となるCパドックで、クラブミーティング的に並べて停める事が可能である。

単身参加で、走行会にもエントリーされる場合、入場パスが重複し費用負担が2倍になる。

取り纏めて申し込みする私の負担が大きい(同乗者用入場パスや弁当の手配、エントリー代の立替払いetc)。

上記の理由により、今年は募集しない事も含めて検討中です。

この件は、まだ少し時間がありますので、詳細が決定しだい報告させて頂きます。

Posted at 2010/05/27 11:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | EVENT | クルマ
2010年05月26日 イイね!

ナイトオフ! えっ、定例化?

GW真っ只中に開催されたナイトオフから、間もなく1ヶ月が過ぎようとしています。

そろそろ、ウズウズしているんじゃなかろうかと想像されます。 (^^ゞ


と言う事で、ナイトオフ開催! です。


開催要項は、前回と同じです。


開催日:6月5日(

時 間:21:00頃 ~ 気が済むまで。

場 所:山陽自動車道・福山SA(下り)

内 容:雨天決行 ひたすらウダウダ



前回はGW真っ只中で、混雑の中の強行開催でした。

今回は、恐らく梅雨入り間もない時期の開催で天気が心配です。

でも、某クーペの姐さんも来られる筈ですので天気は良い筈。

この方によれば、前回は中止となった某アメ車の怪しい集会もあるらしい。 (^^♪

これを機に、我ら愉快な仲間達定例化の可能性も・・・・


前回のナイトオフの様子。

と言う事で、これを見て“ドキッ!”とされた方、参加義務が発生 します。

万障、お繰り合わせの上、ご出席くださいますよう宜しくお願い致します。



PS
翌日は、大阪で雑誌「af・imp」のイベント「afインプ・スーパーカーニバル」が開催されます。
昨年は私もこのイベントにエントリーしていましたが、身内に不幸が発生し急遽欠席となりました。
今年は、そのリベンジと思ってましたが、実はエントリーしていません。(T_T) 
とりあえず、見学に行こうと思ってますので、この話に乗ったって方は是非ご一緒しましょう。
ナイトオフ終了後、大阪に向けて出発予定です。
Posted at 2010/05/26 11:29:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2010年05月25日 イイね!

物欲解消週間(?)

物欲解消週間(?)何故か、物欲旺盛な今日この頃・・・・


あえて換える必要も無かったシフトノブに続いて・・・・


室内灯をLED化しました。


と言う事で、詳細はメインブログで!
Posted at 2010/05/25 11:15:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 407sw | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 45 67 8
9 101112 13 1415
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation