• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2011年11月24日 イイね!

この時期の風物詩

本日はこの時期の風物詩「伊勢の太神楽」がやって来ました。



所謂、獅子舞です。

これがやって来ると、いよいよ師走です。


お布施をすると、玄関先で舞ってくれます。



そして、御札を頂きます。

沢山お布施すると一杯舞ってくれます。

もっと沢山お布施すると、ストーリー(御伊勢参り)が分かるくらい舞ってくれます。

ウチは・・・・ ストーリーのつかみの部分だけ。(^_^;)



頭を噛んでもらうと、病気しないとか、頭が良くなるとか言われてます。

小さな子供は、その格好の餌食になる訳で・・・・・

殆どの子供は、この世の終わりってくらい泣き叫びます。w
Posted at 2011/11/24 15:53:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月23日 イイね!

うどんオフ・2011秋

某女史の・・・・

「勤労感謝の日やぞぉ~!休みやぞぉ~!何かやれ!」という呼び掛けで企画された「うどんオフ」が開催されました。

11月になって、あの伝説のうどんも解禁。(^O^)/







うどんもスイーツもボリュームたっぷり。
お腹一杯になりました。

今回は、久々にスイーツ王子が参加。
某女史に拉致られての助手席参加。
良い気分転換になったのではないでしょうか。


この笑顔が物語ってますね。

そんなこんなの、うどんオフの様子はメインブログで。


業務連絡
12月の定例ナイトオフは、↑ のスイーツ王子の強い希望で、山陽道・西条IC降りて直ぐのガストで屋根の下オフとなります。
12月3日(土)21時頃からの開催です。
NEWマシンのお披露目もあるようです。

そして、お待ちかねの忘年会オフは・・・・
12月17日(土)に広島で宴会で開幕
翌日(18日)は・・・・ これから考えます。
詳細が決定しだい告知します。

関係各位の皆様、上記日程を予定しておいて下さいねぇ~!

Posted at 2011/11/23 22:51:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2011年11月23日 イイね!

グレードアップ!

今まで、カーボン調カッティングシートの物を施してましたが、素材をグレードアップして再施工しました。(^^♪

Fifty Goさんから新たにリリースされた「カーボン Bピラーセット」を施工しました。


ベースは、ハセプロマジカルカーボンシートで、それにカルロ・アバルト生誕100周年記念限定車「DA 0A 100 special edition」のBピラーにプリントされていたロゴがプリントされています。 


このロゴ、お気に入りなので外せません。

そして、今回は同じマジカルカーボンシートの「カーボン Aピラーセット」も同時施工。


Aピラーは、カーボン調カッティングシートを施工しようと思ってたのですが、なかなか実行に移せませんでした。
専用のマジカルカーボンシートがリリースされて良かったです。

これで、Aピラー&Bピラーが、マジカルカーボンシートで見た目も手触りもグレードアップしました。\(^o^)/
実は、先日の「500の会」でこれを施工しているアバルトが数台いました。
やはり、実物を見てしまうと食指が動いてしまします。(^_^;)

そして、今夜はガレージで大掛かりな作業を・・・・・ と思いましたが、この方の見解では様子見た方が良いかもしれないとの事で予定は中止。
次のステップへ向けて、下調べとアドバイスを頂きました。(^^♪
今度の関西トリコローレでは、出展企業で更にリサーチの予定です。

さぁ、明日は久々の「うどんオフ」です。
集合時間がゆっくり目なので朝が楽です。
明日のうどんオフに参加の方、宜しくお願い致します。(^O^)/
Posted at 2011/11/23 00:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ
2011年11月22日 イイね!

流行なん???(^_^;)

先日のこの動画、あちこちで話題になってますね~!



センスが良くて、洒落てます。

そして、このオネーサンのうなじのサソリのタトゥーがセクシーです。


そんなセクシーなタトゥーは、MINIでも。

こちらも、うなじにMINIのマークが。



これって、流行なんですかね???


もしかしたら、皆さんの周りにいるオネーサンにも、うなじに何かのタトゥーが入ってるかもしれませんよぉ~!(^_-)

Posted at 2011/11/22 11:00:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2011年11月21日 イイね!

ビフォー・アフター

ローダウン完了から一夜明けて、今日も良い天気。

お昼休みに写真を撮ってきました。 (^^♪


と言う事で、ビフォー・アフターです。


まずは・・・・ 
ビフォー(使用前)

先日のインチアップ直後の画像です。

フロント


リア


特にリアのフェンダーとタイヤの隙間が・・・・ 


そして・・・・
アフター(使用後)

ローダウン完了!

フロント


リア


こうして見ると、違う車みたい。(^_^;)


バッチシ車高短はキマリましたが、今度はやはりスペーサーで少し外へ出したいですねぇ~!

この画像では、中へ入ってるのがよく分かります。


リアは1cm前後かな???

と言う事で、またまた課題が増えちゃいました。



まぁ、ぼちぼち行きますか。(^_^;)
Posted at 2011/11/21 15:25:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation