• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

連休は関西遠征!

明日からの連休は関西遠征です。

初日は、我がグレチン@Cの穴の開いたインナーフェンダーの交換とその原因だろうと思われる社外ホーンの設置場所の移動の為に、アバルト大阪へ。

社外ホーンをインナーフェンダーの奥に設置したら、その場所が少し膨らんでるそうな。
サーキット走行等で、サスペンションがフルバンプした際に擦れる音は確認してました。



ホーンをここ(左フロントフェンダー内)へ設置したのは、アバルト大阪なので、この修理はSP対応できないそうなので、明日の作業となった次第です。

この作業の間、いつもの様にgiulia兄さんと、カフェRでランチの予定。
前回の遠征時は、お休みだったので、久々のカフェRです。


作業終了後は神戸へ!

ごんちょろさん主催の関西トリコ前夜祭に出席。
前夜祭というよりは、飲み会ですね。


その夜は、飲んで騒いで、神戸で吐く・・・・・(゜゜)☆\(_ _;)バキ!


いやいや・・・・


神戸泊!


兵庫区の某ホテル、ルマンBlueさん曰く・・・・・

「ええ~ホテルや!最高のホテルやで!」
「すぐ隣が福●や!男にとっては最高やでぇ~!」


と言う立地条件らしい。(・_・;)


翌日は、関西トリコローレを絡めた六甲ツーリングに参加。



岡山や四国方面のラテン車乗りの皆様と走りに行きます。


と言う事で、本日のお昼休みは、手荒い戦車・・・・・ じゃなくて、手洗い洗車!



朝晩は涼しくなり、日中も死を覚悟するような暑さもなく、洗車しやすくなりました。

それでも、汗をかいたので、本日1回目のお色直し。

後は、仕事の帰りにガソリン満タン!


では!


この連休絡んで頂く全ての皆様

宜しくお願いしま~す!(^O^)/
Posted at 2012/09/21 17:13:41 | コメント(26) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ
2012年09月20日 イイね!

チャオイタ・エントリー用紙

10月21日(日)、兵庫県のセントラルサーキットで開催される「Ciao Italia」の開催事務局からエントリー用紙が届きました。



公式サイトでは、まだDLできない様なので、過去の参加者に優先して案内が届いたものと思われます。



私自身としても、恐らく今年最後のサーキットイベントになるかと思われます。
(12月のオートポリスでのADFSは、片道500kmオーバーで、車中泊では厳しいの断念・・・・ 12月は忘年会もあるしね。)



昨年は、同伴の友人を同乗してのファミリー走行(ストレートのみ追い越し可能)にエントリーしました。

今年は、やっぱりエキサイティングラン(スポーツ走行会)かな・・・・・

ショップ印ありの場合の料金は・・・・・

1本:30分 8000円

ファミリー走行(1本:20分 6000円)との差は2000円

問題は、これを1本にするか? 欲張って2本にするか?

TOHMと比べても断然安いし、時間もタップリ。

さぁ、どうしよう???

ちなみに、ショップ印とは、エントリー用紙に普段お世話になっているディーラーやショップに署名&捺印を貰えば料金が割引となります。
指定ショップ等の縛りはありません。
どこのショップでもOKの様です。
(エキサイティングラン、ファミリー走行で、1本あたり4000円割引

あと、当日はこれに入場料(前売り:2000円)パドックパス(1000円)が必要となります。
(ドライバーにはパドックパスが付属しています)

その内、公式サイトからエントリー用紙がDL出来るようになると思います。

エントリーの締め切りは10月10日(水)必着です。
(エントリー用紙と料金を現金書留で郵送)



エントリーはともかくとして、このイベントはフェラーリのF1やFXXなどの特別なモデルが走る熱いイベント。

まさに、イタリア車による、イタリア車の為のお祭り。

皆さん一緒に如何ですか!?(^O^)/
Posted at 2012/09/20 17:28:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | EVENT | クルマ
2012年09月18日 イイね!

嵐のBBQで大騒ぎ!

勢力の強い台風が接近する「敬老の日」。

朝から空模様とニラメッコ。

この日は、夕方から不良親父達が我がガレージに集まってBBQパーティーの予定。

とりあえず、食べる所は屋根付きガレージ内だし、コンロの設置位置も暴風雨&土砂降りで横殴りの雨さえなければ敢行可能。

その前に、予定メンバーは消防団に入ってる者が多いので、高潮や浸水被害が予想されたり起きたりすると召集が掛かるのでBBQは中止せざるをえない。

結果、朝から、晴れたり曇ったり時々雨がパラついたりと安定しないものの、消防団の召集もなく推移。

と言う事で、台風一家(この場合、一過ではなく一家が正解)が大暴れ(?)して、BBQの食材調達。

三々五々、メンバーもアルコール類を調達して集まって来た。

午後6時頃から、炭を熾しBBQ準備。

空には、虹が!

目の前の堤防の向こうは瀬戸内海。

海からの風がまともに吹き付ける。

うちわも必要無いほどに火は熾り、あっと言う間に準備OK!

日も暮れて、この日仕事だったメンバーも集合。


BBQ開始!


風が吹くと、お皿が飛ばされる・・・・・

娘のラパンが風除けに緊急出動。

この日のメンバーは・・・・・

・地元食品加工会社の後継者
・地元製造業の会社後継者
・地元スーパーの後継者
・美容師(自営)
・地元有名神社宮司
・よっちゃん一家
・娘2号のボーイフレンド(どこかの馬の骨)


11名!

なんとも統一感のない顔ぶれ。(^^ゞ【笑】


用意された肉は厳選された極上肉。
次々と焼かれては、アルコールと共にメンバーの胃袋へ。
そんなお肉の写真は・・・・・ 撮ってません。
だって、食べて飲むのに一生懸命で。(^_^;)


esseesseの木箱もテーブルとして大活躍。

落ち着いたところで、子供達も変顔で記念撮影。

左から、娘1号、娘2号、息子1号、どこかの馬の骨
男性軍、クールです。

娘1号が寄って来た!

変顔をせよと・・・・・
悪かったのぉ~!そのまんまでも変顔じゃ!


鍋なら締めは雑炊ですが、BBQではホルモン焼きうどん
って事で、それ用に用意して貰ったホルモンと焼肉用のホルモンの残りで調理。
みんなで美味しく頂きました。
勿論、食べるのに一生懸命で写真撮ってません。(・_・;)


そんなこんなで、来月の秋祭りの話も出て、BBQ終了&解散は日付が変る直前。
夜遅くまでドンチャン騒ぎで近所迷惑な親父達です。【笑】

台風の影響は殆ど無く、無事BBQ出来ました。(^O^)/


以上、おしまい!
Posted at 2012/09/18 15:44:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | FRIENDS | 日記
2012年09月16日 イイね!

蒜山ユーロカーミーティング2012

台風接近の中、蒜山ユーロカーミーティング2012(以下、HEM)に参加しました。

毎年、天気予報とニラメッコがお約束の当イベント、台風の影響は殆ど無く無事開催されました。




お昼は、B1グランプリの「蒜山やきそば」を食べ、のんびりまったり過ごすイベントでした。

蒜山まで来たら食べない理由は無い!

今年で10回目となるHEM、今年の記念ステッカーはこんな感じです。

なんか意味あり気な2本のネジ。

イベントレポートネジの正体は・・・・

メインブログ
Posted at 2012/09/16 22:16:21 | コメント(29) | トラックバック(0) | EVENT | クルマ
2012年09月15日 イイね!

倉敷NM・9月

恒例の倉敷NMに参加しました。

まずは、sachapinさんの名誉あるコレを拝見!



9月9日に岡山国際サーキットで開催された「アルファロメオ・チャレンジ」の優勝楯。

一度で良いから、こう言う物を貰ってみたい。

しかも、優勝ですからね。

凄か・・・・・


その流れで、この夜の議題は・・・・・

来月のチャオ・イタリアへの誘い。

2012年版のサイトもオープンしました。

間もなくエントリーの受付が始まると思われます。


その他には・・・・・

英会話を身につける術、辞書の使い方、爆竹の扱い、花火の火薬で爆弾を作ったら停学になった事件、戸田レーシング、あいうえお作文 etc

深い内容は、参加者だけのナ・イ・シ・ョ!


いつものカフェは、ラストオーダーの時間が・・・・・

場所を、いつもの駐車場へ移動。


この夜のマシン達。

中でもレアなマシンがコレ!

アルファ155Q4T.Tさん所有)


ランチア・デルタと同じ、DOHC16V・TURBO+4WDのレアな155。

今夜も良いものを見せて頂きました。

さぁ、明日はHEM

明後日は、不良親父達とのBBQ

台風、どうなんだろう・・・・・

って言うか・・・・・

やっぱり、HEMは今年も台風の心配をしないといけない・・・・・
Posted at 2012/09/15 09:38:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617 1819 20 2122
23 24 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation