• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2013年01月21日 イイね!

「みかちゃん」って誰や!?

昨日の1月20日は、娘2号の18回目の誕生日。

18年前の1月20日は・・・・・

阪神淡路大震災の直後で、世間は大混乱していました。

姉妹の法要に出席した母は、大阪の豊中で翌朝震災に遭遇。

大阪-岡山は、新幹線が寸断され帰宅困難な状況。

やっとの思いで手配・入手した、四国「高松行」の航空チケット。

1月19日に、空路「高松」の後、瀬戸大橋を渡って帰宅。

お婆ちゃんが無事帰るのを待って生まれてきた娘2号。


そんな娘2号は、前日(土曜日)の夜より、お友達のところへ行って留守。

昨日の日曜日は、嫁&娘1号は誕生ケーキの手配に。


ケーキ屋さんでの会話・・・・・

店員:お名前は如何いたしましょうか?

嫁 :「ゆきちゃん」(娘2号の名前:ゆきの)でお願いします。

店員:えっ、「よしちゃん」ですか?

嫁 :いいえ、「ゆきちゃん」です。

娘1:違う名前にしてビックリさせたら面白くね?

嫁 :えっ!?

娘1:「さきちゃん」でお願いします。

店員:えっ!?(・_・;)

娘1:あっ!やっぱり、「みかちゃん」で。

店員:はぁ!?(困惑)

店員:本当に「みかちゃん」で良いんですか?

娘1:お願いします。


チョコプレートに名入れし終わって・・・・

店員:これで、本当に良いですか!?

娘1:はい!大丈夫でぇ~す。(^^♪

で、出来たバースデーケーキがコレ!



ローソクは数字の「1」「8」で!


本人&この事を知らない家族は・・・・


「みかちゃん」って誰や!?


と、一斉にツッコミ。(^_^;)


この事の一部始終をツイッターで呟いた娘2号。

早速、お友達から反応が。


「みかちゃん」ってウケる!【笑】

「みかちゃん」って誰?【笑】

オマエんとこの家族らしいわ!【笑】

私も何かサプライズ考えよっと。



と、内容も様々。(^_^;)


で、いろいろ話を聞いてると・・・・・

先日のお友達の誕生日祝いの辛子入りシュークリーム、続編を考えてるらしい。

土日とセンター試験でしたが、受験が終わったら皆で「お疲れ様!」と言いながら辛子入りプチシュークリームを一斉に口に入れると言う。

その内、1個だけノーマルプチシューなんだとか。【怖】


で、その辛子入りプチシューを作るから、母親に・・・・

「仕事場から注射器をパクって来て!」 と懇願してるみたい。 ←アカンやろ!?


なんか・・・・・

教育を間違えた様な気が・・・・(^_^;)


めでたく、18歳になった娘2号。

運転免許の「仮免許」も解禁。

近日中に仮免許の試験だそうな。
Posted at 2013/01/21 10:58:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | ど天然家族 | 日記
2013年01月20日 イイね!

愉快な仲間達・新年プチオフ!

銀ギラ姐さんより・・・・・

「おう!今度の日曜日、タイヤ交換で福山行くけぇ~、なんか企画しろや!」

との命を頂き、新年プチオフを開催しました。


集合場所は、プジョー福山

私的には久々のプジョー・ディーラー。

508がデビューした時以来なので、何ヶ月ぶり???

まぁ、良いか。(^_^;)


集合場所に着くと、既に銀ギラ・プジョッチは、タイヤ交換作業中。



あれ?

ご本人は???

どうやら、208(3ドア・MT)の試乗に出掛けたとか。

さすが、銀ギラお姐様。(^_^;)

地元の峠、Gラインを攻めに・・・・【爆】


と言う事で、私も初対面!



大口を開けて、目付きの悪い鯉!?

いえいえ!



プジョー208!

やっぱり、ヴィッツに見えてしまう不思議・・・・・


試乗から帰ってくる頃に、本日の参加者全員集合。



ここに写ってる真ん中の4台。

全て、元プジョー・オーナーと言う、ディーラーにしてみれば「裏切り者」達。

それでも、いつもにこやかに迎えてくれる良いディーラーです。

作業完了まで、ディーラーの一画でウダウダ。

完全ノープランのプチオフ、ランチ場所や、スイーツ場所の選定で、スマホやiPadが大活躍。


作業完了で、スマホで見付けたランチ会場へ。

ナタリーミュージアム



スープ、前菜、メインディッシュ、ドリンク、デザートがセットになった、「キャンバスランチ」をオーダー。

スープ、前菜は、バイキング形式で好きなだけ。
メニューも豊富です。

メインディッシュは・・・・・

フィレステーキ&スズキのフライ。

デザートは、3品選べてボリュームたっぷり。

伝説のプリンケーキ、ティラミス、イチゴのタルトをチョイス。

これにドリンクが付いて、2100円也。

この後、新品タイヤの皮むきがてらドライブしてカフェへ。

どこへ行く?

あそこはどう?

ここはどう?

えっ、こっちは?

で、結局、高速乗って岡山まで。
(どんだけ暇なん?)

着いた場所が、いつものオールドボーイ



芸が無いのう・・・・(^_^;)



本日は、ガレージには2台のナロー911が。

ここでは、ランチのデザートがお腹に残ってる感が・・・・・(^_^;)

結局、ドリンクだけで我慢。

暫し、ご歓談の後、16時過ぎに解散となりました。

参加された皆様、お疲れ様でした。

さぁ、次は・・・・・ うDOンだな。
Posted at 2013/01/20 23:23:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2013年01月19日 イイね!

狙撃されたサソリ

本日のお昼休み、久々に洗車しました。

いつから洗車してないだろうか???


約1ヶ月・・・・・


年末も、洗車せずに年越し。

年が明けて、走り初めには行っても、洗車初めはしていない。(^_^;)


と言う事で、


2013年・初洗車!




コーティング用のシャンプーと手入れキットを使って1時間程度で終了。


が、しか~~~し!

拭き上げの最中に、ショッキングな物を目にする。


フロントグリルに輝く、サソリのエンブレム。

チンクエチェントでも、ただのチンクエチェントではない事を示すサソリのエンブレム。

これぞ、アバルトの証。


そのサソリの右の爪が・・・・・



飛び石(?)を食らって陥没してる。orz
(黄色○の部分)

なんだか、狙撃されたみたい。(T_T)


よく見ないと分からないかもしれないが、

交換も視野にいれるか。


ん・・・・・


結構、ショック。(>_<)
Posted at 2013/01/19 15:34:45 | コメント(20) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ
2013年01月17日 イイね!

愉快な仲間達・新年プチオフやりますよ~!

急な告知ですが、今度の日曜日(1月20日)愉快な仲間達・新年プチオフ を開催します。

銀ギラ女史から・・・・・

「日曜日、タイヤ交換で福山行くけぇ、何か企画しろや!」

と、ありがたい命令が届きました。(^_^;)

まぁ、冬の間、定例ナイトオフも休会ですし、そろそろ人恋しくなる頃かと。

プチな開催です。

集合して、ランチ食ってちょっと走ってスイーツ堪能して、ウダウダ

現状、「開催」と言うだけの 完全ノープラン ですが、ランチやスイーツの場所は当日相談でも良いかなと。

集合時間もゆっくりです。

当日朝、「暇じゃ!」と思っても間に合うかも!


愉快な仲間達・新年プチオフ開催告知

開 催 日:1月20日(

集合時間:午前11時頃

集合場所:プジョー福山
     
広島県福山市津之郷町津之郷273-11
     TEL:084-951-0099

    ※車種の縛りはありません!



定例ナイトオフではありませんが、とりあえず決め台詞を。


これを見て、ドキッ!とした・・・・・


そこの   ア・ナ・タ!


参加義務が発生しております。

万障お繰り合わせの上、ご参会下さいませ。(^O^)/ 
    
Posted at 2013/01/17 09:40:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2013年01月15日 イイね!

2013年・初連休

2013年の初連休でした。

連休初日の日曜日は、久々にゆっくり起きました。
この歳になると、目覚ましかけなくても普段どおりの時間に目が覚める。
何も予定が無いからと朝のうち寝てやろうと思っても、なかなか思い通りに行かないものである。

でも、この日は気が付きゃ10時半。
逆にここまで寝ると、折角の休みが損した気分になるから不思議である。

午後からは、新年のご挨拶に行けてなかった(先方の都合もあり)、嫁の実家&親戚へ。
何処も忙しくされてるので、長居はせず早々に退散。

夕方からは、子供達が「たこ焼」食べたいと言うので、自宅で「たこ焼」を!
生地の水と粉の配合と、たこ焼プレートの火の通り具合に四苦八苦。
何とか食べれましたが、美味しく確実・綺麗に焼けるコツってないですか???(^_^;)


明けて昨日。
前夜より、子供達のリクエストで、ボーリングとか、ビリヤードとか、カラオケとか、遊びの候補が挙がってました。

しかし、一番乗り気だった娘2号が・・・・・

「ダリィ・・・・ 行かん! 友達と遊びに行くかもしれんから、もうええわ!」 と。

これに、息子1号がキレた。

「なに、勝手な事言うとんや!?」 (-_-メ)

みんなで娘2号を説得するも、これがまた誰に似たのか・・・・

超頑固 で。

言い出したら聞きません。(--)


結局、そんなこんなでお昼前。

遊びはキャンセルで、ランチ&買い物(ペット用品)で、嫁、息子1号、お婆を連れて倉敷へ。


まずは、ランチ!

住宅街の中にある隠れ家的創作和食のお店。
最近は、結構知られてるので、隠れ家的な感じじゃなくなってますけど。(^_^;)

創作ダイニング・菜乃家

おすすめスポット登録済

実は、ランチタイムは初めて。
これまでは夕飯で来る事ばかりでした。


私とお婆は、夕食&ランチ共通メニューの菜乃家御膳をオーダー。


息子1号(手前)は、豪華な鍋会席御膳を。
嫁(奥)は、海鮮丼御膳をオーダー。

この料理にしては、価格もリーズナブル。
そして、ボリュームも大満足です。


食後は、イオンモールのペットショップで、エサ、おやつ、末っ子の服を購入。
可愛い犬達(商品)を見ながら、あぁ~でもない、こぉ~でもないと、親バカを発揮する我家。
子犬達のしぐさに癒されました。(^^♪


時間は15時を回ってる。
ここまで来て、茶をシバくとすれば・・・・・

ちょっと移動して!

三宅商店・酒津

おすすめスポット登録済

本日のケーキセットをオーダー。


私のオーダーした、レモンチーズケーキ


嫁と息子1号がオーダーした、ガトーショコラ
(お婆は、シフォンケーキをオーダー)

時間的にお客さんの多い時。
圧倒的に女子率高し。(^_^;)

家族も、雰囲気と味に満足したようです。


これにて、私の連休終了。
これで暫く日曜日しか休日はありません。
さぁ、がんばろ。(^_^;)
Posted at 2013/01/15 11:32:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 3 4 5
67 891011 12
1314 1516 1718 19
20 2122 2324 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation