• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2014年06月10日 イイね!

とりあえず完了!

あんなトラブル続きのお熟な156で大丈夫か?
(最近は大人しくなって落ち着いてますが・・・・・)

何事もなく完走できるのか?

って言うか、そもそもその日は休みなの?

前週は、某氏の結婚式で休みを頂くのは確実なんだぞ。
二週も続けて、日曜日に休めるの?
(某氏の結婚式は土曜日ですが、何だかんだで翌日も休まないといけない・・・・)




で!


出た(出した)結論。



今月は、本来就く筈の業務の引継ぎを実行中。
来月より、その業務に就くことが決定。
で、現在は本来の勤務地(分院)と本院との掛け持ち勤務ですが、それに伴って来月からは分院での勤務がほぼ確定。
決定じゃないけど、決定してからじゃ間に合わないので、決定と見込んでエントリー完了しました。

TIPO OVERHEAT MEETING 2014



今年も・・・・・

速くないクルマの元気な走行会  です。

参加予定の皆さん、ぜひご一緒しましょう!

公式サイト
開催概要
走行会エントリー
  


あっ、ちなみに、今年は連休ではありません。

海の日1週前の、7月13日(に、開催です。

ご注意ください。


この TOHM 2014 の開催告知が、現在発売中のTipo 7月号に掲載されてます。

その告知ページに、昨年ラストランだった懐かしのグレチン号が掲載されてます。
アバルトだけの走行会の告知写真に我が懐かしのグレチンが採用されました。
昨年のアバルトだけの走行会(レース形式)には参加してなかったのにね。(^_^;)


懐かしの雄姿!(T_T)

教えてくれた、sachapin兄貴、ありがとう!
本日、無事入手して、後釜の156で走る決心が付きました。

今年初となるサーキット走行会。
さて、車の直前メンテのスケジュールはどうしよう・・・・・・

Posted at 2014/06/10 00:11:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | EVENT | クルマ
2014年06月08日 イイね!

古民家で大人オフ

「ここはイタリア!?焼きたてピッツァとうまうま地ビールの大人オフ」 に参加しました。(^^♪

いつもの大人オフとは趣向を変えて、古民家ギャラリーを貸し切り。
気が済むまでの超耐久大人オフ。

場所は、山陽道・倉敷ICのすぐそば。
この地へ移築されて、既に200年は経過している古民家です。

サロン・ド・ヴァンホー




屋内は、多目的に使えるよう改装され、暖炉も備える洒落た空間です。


敷地内、建屋内には、数々の作家のオブジェや作品が陳列されており、こんなツリーハウスも。


主催者の、あきさんによるキャンドルの演出もあり、とても和む空間に仕上がってます。
この夜は、殆ど飲んで食って治療して飲んで飲んで・・・・・の連続で、写真を撮ってません。他の参加者のブログでこの素敵な夜をご覧ください。

ココとか、ココとか、ココとか、ココなど。




移動販売のピザ屋さんを敷地内に呼び、焼きたてのピザを堪能。

薪釜ピッツァ移動販売のお店 Pizza CHERCIO(チェルキオ)

宴は、この古民家ギャラリーのオーナーさんご家族も一緒に行われ、地ビール(白&黒)が用意され、オードブルや手作りの蛸のマリネやサラダが振舞われました。

参加者は各自思い思いのお酒とマイグラスを持参し、飲んで喋って飲んで喋って。
私は、この夜はリクエストにより、商売道具を持参。
にわか東洋医学治療の無料お試しを行いました。
結構酔ってましたが、意外と手元は大丈夫で、皆さんには好評(?)だったでしょうか???(^_^;)
お陰で酔いも醒め、この後飲み直し。



私は、バーボンと氷と炭酸水を差し入れ。
結局、バーボンは皆さんでほぼ飲み尽くしました。
この写真の右の日本酒も空っぽに。
左のワインは、数本が空っぽに。
その他にも、シャンパンや多数の地ビールのビンが空っぽになりました。

10名の参加者の内、飲めない人2名、ドクターストップの掛かってる人1名で、7名によるこの飲みっぷりでした。(^_^;)


空のビンの一部。



そして、夜は更けてゆき・・・・・・


日付も変わり・・・・・・


気が付けば、時計は午前4時。




大量のアルコールが消費され、夢の世界へ旅立つ。
この夜は、眠たくなったら、畳の間に雑魚寝。
大音量のイビキの大合唱。
寝たもの勝ち、早い者勝ちな仮眠(?)時間でした。

仮眠の後、諸事情により自宅へ帰る者。
翌朝に仕事を抱える者は、夜中(既に真夜中だけど)にこっそり起きて退散したり。
それぞれの都合でご自由に!と言うお気楽スタイル。

朝9時、気が付けば、古民家ギャラリーには私を含む3名が取り残されておりました。
オーナーさんご夫妻と挨拶の後、コーヒーを頂き、ウダウダ&まったりしていると、幹事のあきさん登場。
宴の後片付けに来られました。
お片づけの後、のリスタート。

ランチを取りに、倉敷美観地区へ移動。

みそかつ・梅の木

(目が悪くなって、カメラのモニターがよく見えない。ピントもボケ倒してますorz)
ここの、みそかつはホント美味しい。

この後、美観地区をぶらぶら。



天気も良くて暑いくらい。
観光客もけっこう来てました。
結婚式写真の事前撮影をされるカップルもいて華やかな雰囲気満点でした。

Koba coffee

最近、美観地区にオープンしたコーヒー専門店。


アイスカフェオレとシフォンケーキをオーダー。
シフォンケーキの写真は超ピンボケ。
ホント、老眼がきついっす。orz


美観地区には、洒落たお店がたくさんあります。
また、ギャラリーやカフェを併設したお店も少なくなく、癒される空間が多数あります。
なかなか地元の人間は、美観地区をぶらぶらする事がありませんが、こうして改めてぶらぶらすると新しい発見もあって楽しかったです。



こうして、大人オフ恒例の 24 はゴールに近付き、終盤は睡魔と闘う者数名。【爆】
また、この古民家ギャラリーで大人オフを開催しようと約束して、無事お開きとなりました。

ちょっと過酷だったけど、まったりと癒される大人オフでした。
幹事のあきさん、ありがとうございました。
またやりましょうね。
貴女が声掛けすると、AROC-WJのメンバーの出席率は高いので。【笑】

参加された皆様、お疲れ様でした。(^o^)/
Posted at 2014/06/08 22:33:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2014年06月06日 イイね!

今月も••••

毎月、第1土曜日の夜に開催している、愉快な仲間達・定例ナイトオフですが••••

都合により、今月も一週延期で、来週の第2土曜日(6/14)の夜に開催いたします。

参加を予定していた関係各位の皆様、今週はありませんのでご注意下さい。m(__)m
Posted at 2014/06/06 12:32:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12345 67
89 10 11121314
1516 17181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

アバルト プントエヴォ オバQ (アバルト プントエヴォ)
ご縁があって、この度ウチへやってきました。 自身専用車としては人生初の2台持ち。 ちょっ ...
ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ガソリン高騰のあおりで、通勤と普段のちょっとした足に購入しました。 限定カラーのスペシャ ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation