• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

夏の終わり

今年は雨の多い夏でした。

週末毎に台風がやってきて、各地でイベントが中止になったり延期になったり。

でも今日は、久々のドピーカンの良い天気。

日が沈むと風が心地よく秋の気配が。

そんな夏の終わりの週末は、我が町の花火大会でした。

町内の道路は夕方から混雑。

有り得ないくらいの大渋滞が発生。

去り行く夏を惜しむように人が集まってきたのだろうか???


そんな花火を我がガレージから見物。

ミラーレスでは撮り難い事を実感してたので、今夜はデジイチ出動。

我家のデジイチは、超型遅れのキャノン。

CCDはAPS-Cなので、レンズの焦点距離は35mm換算するには1.6倍しないといけない。

安物望遠ズームで、300mm×1.6で実に480mmの望遠で撮影。

でも、三脚はないので、いい絵は期待できない。

ガレージの壁に身体とデジイチを押し付け、息を殺して、そっと撮影。

かなりの枚数撮ったけど、見れる写真は極僅か。orz







ピントもイマイチ。

三脚欲しいけど、年間出動回数って何回あるのだろう???

宝の持ち腐れになるのは必至か・・・・・

花火の合間には、花火と反対方向に見える瀬戸大橋を撮影。



真っ黒な暗闇の中に微かに見えるライトアップの光を頼りに・・・・・

感度は1600、絞りF5.6開放で、シャッタースピードは5秒くらいだったと思う。

台に載せて、シャッターを押すときにブレないように息を殺して・・・・・・

今の私には、これが精一杯です。

スローシャッター、難しいです。



ここ数日、日が沈むと肌寒いくらい。

このまま夏が終わるとは思えないけど、確実に秋の気配はそこに。

8月は明日で終わりです。

みなさん、夏の忘れ物はないですか???
Posted at 2014/08/30 23:42:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月25日 イイね!

プチツー? いえ、ブラブラです。

大変ご無沙汰しております。
私は生きております。【爆】

お盆休みはあったものの、どこか遊びに行くこともなく、訳あって私の元職場の片付けを本格化。
しかも、それは休み毎や、仕事が早く終わった日の夜とかに、現在も少しずつ行ってます。
20数年過ごした職場は、そう簡単に片付くものでもありませんね。
不用品の引き取り手を探したり、引き取り手のいないものは粗大ゴミとして分別したり・・・・ 結構大変です。

誰か応接セット、要りませんか?(^^;)

本革5分割式ソファ&テーブル×2の7点セット:引き取りに来て頂ければ差し上げます。


そんな中、土曜日の夜には、変則開催の岡山ナイトミーティングが吉備SAで開催されました。
変態さんが5名。こじんまりと日付が変わる直前まで。
(あっ、全然写真撮ってないや・・・・・)


翌日の日曜日、AROC-WJ事務チョの音頭でプチツーが開催されました。
しかし、私は職場の行事が15時から入っており、当初は参加断念してましたが、プチツーの目的地が変更になり、時間が許す限り同行できる事に。

で、朝の集合場所のコンビニ!

紅白の、めでたいスパイダーのコンビです。【笑】


定刻となりプチツーへ出発と思いきや・・・・・
プチツーからごにょりへ。
近くのホームセンターへ移動。

ホームセンターの2Fの駐車場へ整列。
御一行は店内へゾロゾロと入っていく。
そして、必要なものを購入して駐車場へ戻り、ごにょり開始。

ムーラン兄さんが、裏ルートで仕入れたブツを、事務チョのスパイダーに取り付け。
この為に、必要と思われる工具類を用意している・・・・・ いや常に携帯している変態なお方達。さすがです。(^^;)


瞬く間に装着完了。
シャクレ気味のナンバープレートがイイ感じの角度に。
(あっ、完成写真撮ってない・・・・)

そんなこんなで、時間はお昼前。
ランチ、どこ行く・・・・・ で、ワイガヤ。

少し走って、府中焼きの「つくし」へ。

総勢7名は、お昼時とあって2組に分かれてテーブルへ。
年配組4名と、若者2名+年齢詐称疑惑1名に分かれる。
年配組は、4種のカリカリ焼きを4人でシェア。

あぁ~~~美味しかった。(^^♪


食事後、刻一刻と私の職場での野暮用の時間が迫る。
食後のスイーツに・・・・・ って事で、ウチの本院近くの和スイーツのお店にご案内。

で、私はここでタイムリミット。
野暮用をこなしに本院へ。orz

それから約2時間。
野暮用を終え、事務チョに連絡を取る。

どうやら、尾道にいるようだ。
みんなゆっくり出来るからと、夕飯のご提案。
と言う事で、私も尾道へ向かって再合流。【爆】





夕暮れの尾道港で暫しまったり。


「あきさん、飯はまだかの!?」



って事で、全員ノンアルコールと言う罰ゲーム的な内容で「玉扇」と言うお店に。



最初にオーダーした料理以外、写真撮ってません。

たんまり食って大満足。

これにて、プチツー解散となりました。

ツーリングって言うより、ごにょりとブラブラだったような・・・・・ まぁ、いいか。

と言う事で、お疲れ様でした。
Posted at 2014/08/25 19:52:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2014年08月09日 イイね!

台風前の倉敷ナイトミーティング

台風が接近している中、愉快な仲間達の定例ナイトオフの中止を決断したその夜に、AROC-WJ・倉敷ナイトミーティングが開催されました。(^^;)

雨は降っているものの、この夜はまだ台風の影響もなく、いつもと変わりなく開催されました。

参加メンバーは、中年にオッ●ン、オ●サン5名とヤング1名の6名の少数精鋭。

この組み合わせとなると、話題について行けなくなるヤング1名。

話題は、変態(と書いてマニアと読む)な話から更にディープな内容に。

ディープになると、中年の5名の中からも落後者が・・・・・(-_-;)


と言う事で、この夜の話題・・・・・と言うより、キーワード。

・慎さんってマニア???
・やっぱり慎さんってマニアだったんだ!
・ハイヒール
・厚底靴
・横溝正史
・八墓村
・獄門島
・犬神家の一族
・佐清
・金田一耕助
・米国ドラマ
・ナイトライダー
・マイアミバイス
・白バイ野郎ジョン&パンチ
・駄菓子屋の軒先にあったゲーム
・ゼビウス
・ギャラガ
・ディグダグ
・パックマン
・ドンキーコング
・スペースインベーダー
・ファミコン
・ドリキャス
・PCエンジン
・プレステ
・ニンテンドー64
・桃太郎電鉄
・シムシティー
・サンルーフのある車
・後付サンルーフ
・カセットテープ
・ナカミチのデッキ
・サンスイのアンプ
・JBLのスピーカー
・TEACのオープンリール
・グライコ
・アルパイン
・パイオニア
・ロンサムカーボーイ
・西部警察
・230セド・グロ
・430は壊れない
・黒パトがアルファロメオ  etc

こんなキーワードじゃ、約1名ポカーンとしても不思議じゃない。【笑】



そんなこんなの超ディープなナイトミーティング、日付が変わってお開きとなりました。(^_-)-☆
Posted at 2014/08/09 14:24:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2014年08月08日 イイね!

愉快な仲間達・定例ナイトオフ・・・・ またしても台風で・・・・ 中止

またしても、台風の接近となり・・・・・


って言うか、今度の方が直撃っぽいし。(--)


残念ながら、今月の愉快な仲間達・定例ナイトオフ
中止 とします。


次回、9月の第一土曜日の夜にお会いしましょう!(ToT)/~~~


夕涼みオフ的な企画なのに、7月も8月も開催できなかった・・・・・

Posted at 2014/08/08 18:03:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2014年08月04日 イイね!

号泣!リネアちゃんお別れ会

号泣!リネアちゃんお別れ会既にHNにも新しいものに変更さえれ、すっかりスパイダーなお人になられておられますが、長年連れ添った愛馬・・・・ (いや愛蛇か???) 156リネアロッサのお別れ会が鷲羽山展望台駐車場で行われました。

お別れする156リネアロッサの涙雨なのか、現地は本降りの雨。
更に、四国方面は大雨。
これに参加しようとされた方数名は辿り着けず参加断念・・・・・・ と、まさに号泣なお別れ会となりました。



そんな雨の中、多数の関係者が集まりました。
これも、AROC-WJ事務チョの人徳かと。



しだいに強くなる雨脚。
ズボンも服も靴もソックスもずぶ濡れ。




リネアちゃん号泣!?




クルマって察するのよね・・・・・・

エアコンが効かなくなったとか・・・・・・(;´・ω・)


雨の中、変態さん・・・・・ アルファ乗りが沢山集まったので並べて写真でも撮ろうかと。

駐車場を占拠して・・・・・ 集合写真!!   クルマの。(^^;)



ロッソ率、高し!

ホント、赤が増えました。

この光景を見ながら、しばしご歓談。


ずぶ濡れになりながら・・・・・・ みんな好き者だね~!

やっぱり、変態さん の集まりだね。【笑】






事務チョ、何を思う・・・・・

いやいや、すっかりスパイダーなお人になられておられます。(^_^;)





この後、ナッシュカリーでランチを。


海岸に打ち上げられたエビ・・・・・ の様な佇まいのエビフライカレー(中盛り)

ここで、カレーを頂きながら暫しワイガヤ。

その後は、ワンコは連れてませんでしたが、ドッグランのあるカフェに。
ここからは事務チョも完全にスパイダーなお人に。
(リネアちゃんはダーリンが乗って帰られました。)

で、お店の方はと言うと・・・・・
沢山のアルファに、お店の方も感激(?)・・・・ いや、あれはビックリだな。(^_^;)

壁に貼られたメニューに釣られて・・・・・


イチゴミルク!

頭が、キーーーーーン!【笑】

ここでも暫しワイガヤ。

そして、リネアちゃんの形見と思いを引き継ぎました!

事務チョ絶賛のロアバーと新品のブレーキパッド。
しっかり、引き継ぎましたよ~!(^^♪


この日は、これにて解散。

ホント、リネアちゃんの号泣のような雨の中のお別れ会でした。

風の噂によると、そのリネアちゃんは本日無事に旅立ったそうです。

お疲れ様でした。m(__)m


さて、私はと言うと・・・・・

カフェで解散した後は、お友達のところへ。

この日の夜は、倉敷市玉島(倉敷NMの開催されるとこ)の花火大会。

お友達のお店のまん前で上がるので、よく見える。

と言う事で、花火見物をしに寄り道。





やっぱり、花火は三脚がないとブレまくりで上手く撮れません。
沢山撮ったけど、見れるのこれだけ。
(これも見れるって程のもんじゃないけど・・・・・)


この花火の前に、ずぶ濡れになった靴とソックスを商売道具のドライヤーを借りて乾燥。

結果、強烈な臭いが・・・・・・(^_^;)

ファブリーズしなきゃ・・・・・・・(--)ボソ
Posted at 2014/08/04 22:50:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 4567 8 9
10111213141516
17181920212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation