• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょ~へいのブログ一覧

2024年01月19日 イイね!

1月15日 鈴鹿リベンジ

1月15日 鈴鹿リベンジ1月15日月曜日、走りに行ってきました。
チャレンジクラブグランプリで21秒切り出来なかったのでリベンジです。

鈴鹿のスケジュール的に15日を逃すと朝一の走行は当分無く、暖かくなってしまいタイム更新は狙えないと思いあわてて準備、セット変更(フロントスタビ交換、アライメント変更)しました。
対応頂きました瀬戸自動車さんありがとうございます。

しかし鈴鹿に着きますとウェット…




今回はご縁がありましてS耐ドライバーのぶん蔵さんこと中島保典選手とサカモトエンジニアリングの坂本さんとご一緒させて頂きました


右のGR86がぶん蔵さん


サカモトさんのGR86

ドライビングに対する考え方やセットアップなど興味深いお話をたくさんして頂き勉強になりました。また、共感する部分もあり自分の走りは間違っていないと確認出来ました。
ピットまでご一緒頂きありがとうございます。


1枠目9:00~は完全ウエットでしたので見送り、2枠目10:30~走ります。
タイヤはチャレンジクラブグランプリで使用した中古です(9分山)。



所々ウェットパッチは残っているようですがレコードラインは完全ドライ


タイムは21秒6…見事に撃沈です😄



タイムを出そうと力み過ぎ、突っ込み過ぎです。シケイン立ち上がりでシフトミス。
私はNEWタイヤの1発でないとタイム更新できないようです。

今回の走行で今シーズンのS2000での鈴鹿は終了。
近くのミニサーキット(幸田、作手)へは小変更して行ってみたいと思います。


今年はこれにチャレンジします


鈴鹿クラブマンレースのFIT1.5 Challenge Cupです。
公式戦は2017年のヴィッツレース以来6年ぶりですが、頑張りますので応援宜しくお願いします😀


Posted at 2024/01/19 06:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月11日 イイね!

2024チャレンジクラブグランプリ 自己ベスト更新!

2024チャレンジクラブグランプリ 自己ベスト更新!久しぶりの投稿です。
先週の土曜日は鈴鹿チャレンジクラブグランプリでした。
昨年は雪で中止になってしまい2年ぶりの開催です。
結果はフリー走行2回のタイムが2'21"027でクラス1位でしたが、最後の枠で上位2位までが走行できるスーパーラップ形式のタイムアタックがあり負けてしまい2位でした。
S2000の中で、現状の仕様(ノーマルエンジン未開封、ノーマルECU、エアコン、内装付き、ラジアルタイヤ)では1、2を争うタイムだと思いますが今回の走行でまだまだ伸びしろがある事が判りました。
今回20秒台を出してもう目一杯です!って感じで一旦S2000は休憩しようと思っていましたが20秒切りが新たな目標になってしまいました😀

毎年毎年、年末年始を車イジリや練習に使ってしまい家族には感謝です😆














Posted at 2024/01/11 06:16:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年02月22日 イイね!

REV鈴鹿

REV鈴鹿へ参加してきました。
タイヤはチャレンジクラブグランプリからの中古です。
ミッションファイナルをATSに換えてベスト更新を狙いましたがコンマ3秒及ばず…
シフトアップダウンが若干増えますがこれだけで難しくなって上手くラインに乗せられません。
計測3まで粘ってみましたがシケインの立ち上がりでスピンしてしまう始末…2年ぶりくらいにスピンしました😅
原因はファイナルがショートになった分アクセルがシビアになった様です。要修行です。
言い訳すると朝一の走行なのに路面は埃っぽいしコンディションイマイチ?
でも22秒台で継続してラップ出来たのは収穫でした❗
今回はgoproが調子悪く、すぐに録画が止まってしまうので車載はありません。こちらも要改善ですね😅
また、色々な人達とお会いでき、たくさんお話出来て楽しかったです❗
参加された皆様お疲れ様でした❗

Posted at 2022/02/22 23:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月09日 イイね!

鈴鹿ベスト大幅更新! 2022年鈴鹿チャレンジクラブグランプリ

タイトルの通り大幅更新しました!! 2'22"313です!
今回のチャレンジクラブグランプリに車の全てを最高の状態に合わせる為準備してきました。
A052は新品から温まって計測2周目までが勝負なので集中して走りました!



今までヴァリノタイヤで調子が良かったので052投入でタイムが伸びなかったらどうしようと思いましたが杞憂に終わりましたw
052新品の一発勝負は精神的にシビれますね~

2リッターノーマル未開封エンジン、ノーマルECUで脚、デフ、吸排気のみのチューニング、空力はGTウィングのみです。ミッション、デフファイナルの変更はありません。
最高にコスパの良いマシンに仕上がりました!

最後に年末年始車ばかりに時間を割いてしまって家族には本当に感謝しかありません。嫁さんにプレゼントと子供と一杯遊んであげよう。
また、忙しい中メンテナンス、整備対応していただいた瀬戸自動車さん、菱木レーシングさんありがとうございました。
Posted at 2022/01/09 05:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月08日 イイね!

廃タイヤ

昨日、本日のチャレンジクラブグランプリに向けてタイヤ交換したのですが改めて見てビックリ



右フロントタイヤですがイン側が剥離しかかってます…
これで自己ベストに近いペースで走っていたのでヴァリノタイヤはなかなか良いタイヤなのか?
今日は052新品なので大幅タイムアップしなければそのようですね😄
Posted at 2022/01/08 05:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「22年選手のカヤバシザースジャッキのオーバーホール
まだまだ頑張ってもらいます」
何シテル?   02/05 12:49
S2000(AP1-100)で主に鈴鹿サーキットを走っています。 条件はエアコン付き過度な軽量化無し、エンジンとECUはノーマル、変更できる点は吸排気、脚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S2000typeSのリアウイング取り付け部の詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 03:42:46
ホンダ(純正) トランク Type-S化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 03:36:42
タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 03:02:37

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期モノのS2000です色々とヤレてるのでレストアしながら走っています。
日産 シルビア 日産 シルビア
'04.11月~'08.10.30 S14 k's 平成7年式 ※仕様 2L腰下フル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
'03夏~'05夏 S15 spec-R 平成11年式   ※仕様 某SHOP筑波スー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
'00.5月~'02.4月 S15 spec-R 平成11年式 走りを鍛え、お友達を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation