• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インプまにあのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!6月30日で愛車と出会って7年になります!

■愛車のイイね!数(2018年06月30日時点)
680イイね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/06/30 11:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月10日 イイね!

ゆりの里公園

うちからそんなに遠くないトコに「ゆりの里公園」というのがあって、そこでは現在「ゆりフェスタ」が開催されています。

ついでに今年開催される「福井国体」のイベントも併せて行われてちょっとイベントが続いています。

そんな中、昨年リニューアルしたこの公園でプロジェクションマッピングがあるというので見に行ってきました。

感想は・・・まあこんなもんでしょう。
一応動画を撮影したのでアップしてみました。お暇でしたらご覧ください。

関連情報URL : http://www.yurinosato.com/
Posted at 2018/06/11 13:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2018年05月27日 イイね!

TOYOTA GRラリーチャレンジ in 勝山

TOYOTA GRラリーチャレンジ in 勝山昨日は福井県勝山市のスキージャム勝山をメイン会場にした「TOYOTA GR ラリーチャレンジ」の勝山ラウンドが開催されたので、どんなもんかな?と思って見に行ってきました。



何となくトヨタ車だけのラリーって・・と思いつつ向かったのは勝山市役所。
ここでセレモニアルスタートが行われるということで、楽しみに行きました。

ラリー活動をやっているというモリゾウこと豊田明夫社長もラリーに参加していて、インタビューを受けたりギャラリーと記念撮影したりしてました。


各車がラリーゲートを出発して順に会場のスキージャムへのリエゾン区間へ繰り出していきます。

それでも私がこれまで見てきたラリー車と違い「・・・静か!!!」でした。

私もある程度見たところでスキージャムへ向かったんですが、道中の公道には小旗を持った地元の人たちが沢山いて、マッドフラップを付けている私の車に向かって間違って手を振ってくれたりしましたw


いや~、何かこっぱずかしかったです。


スキージャムの会場ではお昼時だったのもあってサービスパークも静かに昼食タイムって感じでした。

午後からはダートラとターマックラリーの2ステージがありましたが、残念ながら思ったほどの迫力では無かったので途中で撤退。

う~ん、久しぶりにラリーを見たんですが、やっぱりモータースポーツは「音」も大事なファクターなんじゃかいかと思ってしまいました。
出来たら若狭ラリーin高浜(全日本ラリー)を見に行きたいと思いましたね。

それでも地元でこういったモータースポーツイベントがあるのはいいもんですね♪
Posted at 2018/05/28 11:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年05月04日 イイね!

2018 カシゴンさん主催オフ in 海王丸パーク

2018 カシゴンさん主催オフ in 海王丸パークGWも終わってしまいましたね。

そんな訳でGW中は書けなかったんで今更オフ会行った事かきます。

だいぶ前からみん友の「カシゴンGRさん」からGWにオフ会しませう♪のお誘いを頂いてましたが、直前まで行けるかわからず。。

で、結局行ける感じになったので参加させて頂きました。

当初の予報では徐々に天候が回復する・・という予報だったんですが、富山に入ると「雨!!」

こりゃ困ったな~と思いつつ海王丸パーク横の「きっときと市場」駐車場へ。

既にスバル車がずらりと並ぶ中、そろーっと停めてカシゴンさんと合流。
皆さん既に昼食を各自とられているらしく、私もきっときと市場を散策。
さすがGWだけあってハチャメチャに混んでたので、諦めて持ってきたパンで済ませました。


徐々に天候が回復してきたので、場所を移して新湊大橋のたもとへ。

そのご参加された皆さんと色々お話したり車みたりのダベリタイム。

オフ会っぽいオフ会で楽しかったです。


またおいおいフォトアルバムにも追加しようと思います。

参加された皆さん、遠路お疲れ様&ありがとうございました。
Posted at 2018/05/08 04:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年04月30日 イイね!

思いがけず・・更新

思いがけず・・更新約2年前に購入したキヤノンのデジカメ「SX710HS」。

デジカメとしての性能もさることながら、動画の撮影においてもズームの速さが他社製品とは比べ物にならないくらい素早くなめらかだったこともあって、とても気に入って使っていました。



が!!!

先日三脚で撮影しようとしたところ、突風にあおられて三脚ごと倒れ、レンズがゆがんでしまいました。


メーカーに修理見積を出したら「元通りには直りません」と言われ、ショックだったんですが、


「基本修理費用+αでSX720HSに変更してもいいですか?」

と。


は???そんなオイシイ話が?!


もちろんOKしてカメラがちょっと新しくなりました♪


いや~、キヤノンさま、ありがとうございました。

大事に使わせて頂きます^^v
Posted at 2018/04/30 23:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月30日 10:24 - 16:58、
285.29 Km 4 時間 32 分、
バッジ72個、テリトリーポイント690pt.を獲得」
何シテル?   06/30 18:04
インプレッサに乗り始めて早二十五年以上。スバル歴も四半世紀を越えました。 GF→GF→KK4→GF→GF→GRBへ。 基本的にメンテと小物中心ですが、こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) フューエルポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 10:32:47
STI フューエルポンプASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 01:54:09
ドリンクホルダー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 22:45:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 6代目ラバ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
新古車同然で購入したGRBもあっという間に乗り始めて干支一回り(12年)以上経ちました。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車を急きょ入れ替える事になりました。 X'masに納車となりました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁の車でした。 購入を検討する時期がタントがフルモデルチェンジするタイミングだったので ...
スバル インプレッサ WRX STI 5代目ラバ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目インプワゴン、STiバージョン4です。 自身2台目のSTiワゴン。 メンテがメイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation