• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インプまにあのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

無事 納車♪

無事 納車♪25日にタントカスタムからムーヴカスタムに乗り換えが完了しました。

自宅から嫁さんの実家へ向かい、そこからDらーへ。

実車を見たら思った以上にシックな感じでよかった^^

色々と新しい機能の説明を受けて無事納車となりました。


帰りの運転で嫁さんが、「思ったより加速が悪い!」とちょっと不満げでしたが、エコカーですからその内なれるでしょうw

とりあえずナビ付きになったんで、これからは嫁さん運転であちこち行けそうです^^v
Posted at 2016/12/27 14:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年12月19日 イイね!

スバルカレー 食べてみた

スバルカレー 食べてみた嫁さんが仕事でいない昼飯。

今日は多分1年以上前にDらーでアンケートに答えて貰った「スバル×自由軒 牛スジカレー」を食べてみることにしました。



辛さは★5!!
どんだけ辛いか楽しみです。



実際頂いてみると、辛いのはまあありますが、それ程では無い・・かな?w
多分普通のレトルトカレーの辛口程度かと。

自由軒のカレーは大阪で食べた事ないんで、「おお!自由軒の味や!!」っては思えないですが、牛スジから出る甘みが程よく辛みを和らげて美味しいカレーに仕上がってました。

ちなみにネットショッピングで似たようなヤツが500円前後で売ってました。
意外と高級カレーやったんですね。

高級レトルトカレーで結構満足できた昼食でした。ゴチソウサマでした♪
Posted at 2016/12/19 14:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2016年12月19日 イイね!

宮古旅行 その④ メインイベント! 宮古ブルーを満喫♪

宮古旅行 その④ メインイベント! 宮古ブルーを満喫♪またまただいぶ間が空きましたが、前回の旅行記の続きです。

池間大橋を満喫した後、西平安名崎周辺の観光スポットへ向かいます。
まずは雪塩製塩所へ。


ここは宮古島で有名な雪塩を作っている工場です。まあ工場と言ってもそれ程大規模ではなく、例えるなら「町工場」的な施設です。
駐車場らしい駐車場がなかったので適当に車を停め、店内に入ると意外とキレイなお土産販売所が。

直売所らしく、いろんな雪塩のお菓子やら化粧品やらがサンプルで試した上で買えるようになってました。
そんな店内には雪塩ソフトクリームなる物が売っていたので、試しに食べてみることに。



まあほぼ普通のバニラアイスなんですが、ほんのり塩味が残って意外と美味しかったです。
味付けを変えてみたい人向けに、ソフトクリームにトッピングする色んな味の塩が置いてあるので、変わったの食べたい人は試してみるといいでしょう♪  自分らは普通のまま頂きましたw

雪塩製塩所を堪能した後、結構近くにある「海中公園」とやらに行ってみる事に。
旅行会社のクーポンがあったのも行ってみるか!と決まった理由です。
ちなみにですがここの評価はあまり良くなくて、行こうか迷った場所です。

ついてみると意外と立派な建物と美しいエメラルドグリーンの海が出迎えてくれます。


早速中に入って、結構長い階段を降りていくと、海の中が見えるガラスの間が。

「お~っ」と思いましたが、ここはこれで終わりです。大人1000円です。よかったら行ってみてくださいw


台風が近付いているので、急ぎ足でメインイベント『エメラルドグリーンの海で海水浴&シュノーケリング』のため、比較的穴場スポットらしい「新城海岸」へ向かいます。


水着に着替えて海岸へ向かうと、やはり思ったより人が少なく、静かな海岸♪

海を見ただけでテンション上がってしまいました。


早速海へ入ってシュノーケリングしながら、数年前に買った防水のカメラで海の中を撮影!
・・・・と思ったらあっという間に水が浸入してカメラが水没。。
残念ながらお魚さんとを映した画像は残りませんでした。( ノД`)シクシク…

画像は残せませんでしたが、たっぷり熱帯の海を満喫し、嫁さんも大満足でした。

※一応お見苦しいカラダなのでボカシてあります。


たっぷり3時間ほど海水浴を楽しんで、この日の予定は終了。
いよいよ台風がやってきます!!ホテルに帰った時点で帰りの飛行機は欠航が決定済!
さあ、どうしましょ?w

次は その⑤ 暴風雨のち晴れ へ続く
Posted at 2016/12/19 14:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月05日 イイね!

久々のキリ番

昨日給油したら59999kmだったので、少し走ってキリ番ゲットしてみました。



こうしてキリ番写真撮るのは何か凄い久しぶりでしたが、改めて「もう5年か~」ってしみじみ…。

まだまだ長く乗り続けます♪(^^)
Posted at 2016/12/05 12:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月30日 10:24 - 16:58、
285.29 Km 4 時間 32 分、
バッジ72個、テリトリーポイント690pt.を獲得」
何シテル?   06/30 18:04
インプレッサに乗り始めて早二十五年以上。スバル歴も四半世紀を越えました。 GF→GF→KK4→GF→GF→GRBへ。 基本的にメンテと小物中心ですが、こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

スバル(純正) フューエルポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 10:32:47
STI フューエルポンプASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 01:54:09
ドリンクホルダー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 22:45:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 6代目ラバ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
新古車同然で購入したGRBもあっという間に乗り始めて干支一回り(12年)以上経ちました。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車を急きょ入れ替える事になりました。 X'masに納車となりました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁の車でした。 購入を検討する時期がタントがフルモデルチェンジするタイミングだったので ...
スバル インプレッサ WRX STI 5代目ラバ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目インプワゴン、STiバージョン4です。 自身2台目のSTiワゴン。 メンテがメイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation