• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

お漏らししたので叱りにいきました

お漏らししたので叱りにいきました 見てください!
E39Aにも2ペダルの時代です!
DCTなのかSMG系なのか気になります(笑)
ということで終了の映像ですね。

手で引っ張るかつま先で戻しましょう。
(ちょっとクラッチペダル見えるのが悔しいね)
ということで駐車場でウマかけて作業です。
超暑いんですけど、汗かいた~!


作業内容はURLを参照してもらうとして、作業時間は3時間以内なのは
交換なりOHしてフルード入れてエア抜きしても含めたらそれ位ね。
勇気のない方、素人な方、整備できるぜ!と自慢しか出来ない方は
やらないでJAFなりディーラーなり呼んでちょうだい。


結局、今回通常オペチン(方言なの?)、レリーズシリンダーが漏れたのは
スラッジが溜まっていた所為です。それがプッシュロッドが動くたびに
ブーツにダメージを与えて、少し破けた個所からフルーティーが漏れたと。

でね、クラッチ交換を依頼した時にフルード交換してなかったと思うんだ。
普通さ、ミッション降ろすし、バンジョーから漏るし確認するよね。
自分がメカだったら、お客さんに確認取るか。勝手に交換しちゃうよ。

たぶん推測だけど、ミッション降ろしといってもジャッキの上だろうね。
ロクに清掃もしないで次のクラッチ組んだんじゃないのかな?
そう思いたくなる感じよ。


自分も信用しすぎのミスを犯してる。交換したと思ってたもん。
これは自分への戒めと勉強になったと思う。
ついで言えば自分で作業できるようになったんだから根性というか
怖い物減ったな~オレ。関心しちゃうよ。ネジ余るけど…


ということで、次回、ちょっと金欠なのでなるべく早い内に(気持ちは)
シリンダーASSY(約8000円)を購入して自分で取り付けます。


ショップに出す時は、一定の車種のみ優遇するようなショップには二度と預けない。
メカ・(=)社長が車大好きな人、こわもてでもいいのさ、爽やかならなおOK♪
信頼できる店にしかださない。あと信頼できる人ね。
この二つが一致して、尚且つ車大好きな人だと最高ね。

その心当たりがショップ2店と個人2人、ディーラーマン3人になるのかな。
ショップ2店の内、1店はショップというかタイヤ屋さんか?そこの人になるね。
言ってくれた『末永く大事に乗ってくださいね』は今でも胸に残ってますよ>クロさん


長くなったけど、そういうことです。
皆さんも多かれ少なかれ自分の基準でいいので点検するラインを
決めて、点検をすることをお忘れなく。






ブログ一覧 | らっしゅ号 | 日記
Posted at 2011/05/14 18:19:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

アバルト
白二世さん

この記事へのコメント

2011年5月14日 19:44
あんなにスラッジたまるんですね(驚)

おそろしや~
コメントへの返答
2011年5月14日 19:53
こりゃヤバいよ…と素直に思ったっすよ。

ウチらみたいな乗り方してるなら
安い普通のフルードを使い捨てで
こまめに入れ替えですかね。

DOT4あれば余裕っしょ(笑)
2011年5月15日 10:51
クラッチ踏んで前から「ゴキ・・・」
対策品フォーク入れても大体1年でボッキリ・・・・
レリーズシリンダーとクラッチマスターシリンダーは車検ごとにASSY交換でした。
OSのツインの重さもあったと思いますが、ちょっと耐久性に難アリだと思いました・・・・・

自分のペースでモデファイされればいいと思うんですよ。
他人とか周りに合わせると疲れて長続きしないです。

あ、そうそう 
多分エキマニから排気結構漏れてます
(余計なハナシしていて言うの忘れてました 知ってたらすいません)

フロントパイプかもしれませんが、エキマニからだったら直せばもっと下がトルクフルになる悪寒です~♪
コメントへの返答
2011年5月15日 11:01
クラッチの絡みは色々ありますね。
僕もプッシュロッドが斜めに折れてたのは…
クラッキングコンロッド状態だったので
ある程度の所まで走れました(笑)

究極というか今の所一番キャパありそうなのは
OSツインですよね。特注すれば重さもどうにかなりそうですが…

クロさん所のカーボンは良さそうなので
あれで大きさあうのがあれば検討したいですね。
昔は違いましたが、軽いに越したことありません!
それでもクラッチ系トラブル少ない方なのかな~
何故かはわかりません。乗り方ぬるいか?(汗)

そうそう、弄るのって焦っちゃったりして
息切れしちゃうんですよね。
そこは頭に入れてるつもりですけど
火がついちゃったり。面白いです。



エキマニ、ことしの車検でやっちゃいます。
一応、師匠の居るDに持ち込む予定ですが
フロントパイプだと作った物だからDは困るかな?


本当は8プリンス兄貴からお話してもらった
空燃費計つけたフィードバックを使ってみたいですね。
せっかく金プロなので色々とできることありますし。





プロフィール

「雨の日はないだろうけど、気をつけてくだされ~」
何シテル?   03/05 10:47
車歴は…たまたま縁あって三菱続きになっております。 何故か日産になりました(笑) 【1代目】 エボ2RS(白というか某アートカラー的な…) 車高ベタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おっ、ふってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:00:42

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 大食い君(予定) (日産 NISSAN GT-R)
雪と雪(降るの?)の間をぬって納車。 小ニスモタービンとちょいカムくらいのライトな感じ。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
免許も取得したし~と色々さがしていたら 当時の職場の師匠の静岡時代の友人から 話があり売 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
画像は残ってない(汗) 師匠から車検代のみでいただいたダートラ車。 時代背景から7点ロ ...
三菱 ギャラン 故らっしゅ号 ※事故により死亡しますた (三菱 ギャラン)
お決まりの弄り方は嫌いなので試行錯誤です^^; 現在は フロントRGⅡ(8.5J-17 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation