2011年08月30日
新鮮な気持ち?それとも普通?
今、何故か気分的に落ちてるので、ふと考えてしまった。今日のオレ暗いな~
今回のは本当の修理。(未だに値段しらない・笑)
エキマニ変わったぜ =純正
アクチュエターもだぜ!! =純正
遮熱板カッコいいだろ =純正
確実に直っているので車外パーツの何かに換えるより変化あるでしょう。
制御は金プロだし、インタークーラー除く配管類はアルミに替えてるし
そのレスポンスはらっしゅ号の特徴だもんね。
つまりは本来の整備環境へ戻ったということ。これ良い点ね。
別にハイフローとか組んだ訳じゃないのです。悔しい点?(笑)
根本的な問題はセッティングした頃に戻った訳です。
ただ、その時、車体の状態がどうだったか覚えてませんし言われてません。
言われたのは『距離も距離だから濃い目にマージン作っておいたよ』
でもさ、450ccじゃないからね510ccインジェクターですよ、これは今でも納得出来ん点。
確かめてねーのか思いこみってことじゃん。そうすると排気漏れとか色々と疑惑は湧く訳ですよ。
ちゃんと見てくれたの?ただ金プロくっつけただけ?って。
そうなると本来あるべきベストな状態でセッティング出来てないのかな~と思うんです。
510ccあれば上やブーストが高い時のマージンは更に少し取れるはずだし。
排気漏れが発生してたなら、それを直してからだよね。
(気づかないオイラも悪いが)ターボ車で排気漏れって致命的じゃん。無駄出してるんだもん。
金プロの決定的な欠点は店でしかできないこと(建前上はね)
けっきょくかなりのお金がかかることになってしまう。
(ショップにノウハウあるのもわかるけどねーだけどねーって)
プライベートで色々やる人の気持ちが凄く良く分かるようになりました。
今回お金かかったけど直してもらって良かったと思う。
(かなり金欠にはなるけども…苦笑)
ココからがスタート地点みたいな感じする。
車との付き合い方を変える。ショップだしてヤキモキするよりは出来るのは自分でやる。
ショップでも信頼できる店は『わずか』そこを見極めないとね。
本当に車好きの人が好きだな。
それか4G63良く触っていた人。
そうじゃないと信頼も何もできなよな~と思うのでした。
ブログ一覧 |
らっしゅ号 | 日記
Posted at
2011/08/30 21:03:42
タグ
今、あなたにおすすめ