• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『らっしゅ』のブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

鈑金するze

諸事情により昨日夜~今日さっきまで放浪してました(汗)
明日からシコシコ削ってパテ盛ろうかな~


んで鈑金する車輛じゃないんだけど、お隣さんのバンパーが見事だったので(爆)
知り合いなので、ちょっと気の毒でござる。



芸術です!





遊ぶ車輛はコチラ↓エグれてます…ドア開けた所のタイヤハウスに穴(笑)
穴はコジったら開いたんだけど、とりあえずハンマー攻撃でOK。これもパテする。




凹み具合。けっこう凹んでるんだよねぇ。当分楽しめそうです♪




Posted at 2012/08/27 15:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月24日 イイね!

dekotora2

今日は昼から駐車場で弄り弄り。
大したことじゃないんだけど、検証ってところです⇒大して変わらずOrz
後は車高調のロックナット増し締め。右前はちょっと持病だなぁ~
こいつ緩みやすいっす、ちゃんと分かってれば問題ないけど
OHするか、買い替えるか検討しないとね~。

ビ◎ズ代理店が近いので相談してみようかしらん?
さすがにず~っと◎ーリンズだったので、違うのも使ってみたいよね。
オー◎ンズで行くならバキっとオーダーで行きますよ。
全長式で2WAY、地獄の2WAY、血の池地獄の4WAY…楽しめますな(笑)






作業してる最中、コイツありか?無しだよねぇ?
交差点出口の駐停車でしょ、合流を半分塞いでるでしょ、店の駐車場出入り口での駐停車
アイドリング条例違反、乗ってるけど、切符切れるべさ。悪質だもん。

歩行者も見えなかったりするもんな~画像で見るよりも
現実はかなり危ないです。
ランニングしてる人が写ってるけど、想像以上にココの隙間が狭いですよ。
道路寄りから避けて来る人もいます=事故の可能性UP。


けっきょく警察の対応が遅くて逃げられたんだよねぇ~それか店が苦情言ったか。
ナンバーも伝わっちゃったし悪い事はできないねテヘ。

こういうのが多いからトラックのイメージが変わらないんでしょ。
(バイクもそう、輩が多すぎ)
トラック協会もそういう所をしっかりするべきだと思うんだけどね。
の集まりでムリか?←これがイメージ

オマワリよ~期間中しか動きが俊敏じゃねーのかよ。
普段からサッサと動けよな。だからアテにされなくなるんだよバカ。
Posted at 2012/08/24 15:04:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月23日 イイね!

dekotora



※この方ではありませんので注意。あくまでイメージね。


今日、愛犬の散歩中に幹線道路で『ヒュルルルル~ゥ、バンバン、ヒュルルル~』
と雑音をまき散らした職業運送車4tが一般車を煽り倒してました。
たぶん、1m位かな~接近してバンバン煽ってる姿は…流石アホプロ!

停まるとスタートで面倒なのは分かるけど、車は多いけど普通に流れてるし
信号以外で停まる事はないだろ~って珍しくスイスイ走れる感じだったし。

ま、夏なので頭も夏なんでしょう。



お取り寄せしたモーターヘッド、うん、ゼロヨン企画面白い!
雑誌でも企画で定期的にやるみたいね、コースどこなんだろ???
Posted at 2012/08/23 19:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月21日 イイね!

気づいてたんだけど

ホイールが1本足りない(爆)

2本は今、履いてる。
1本はエア漏れがあって放置プレイ
組んだ時の不具合じゃね?な感じ(呆)

残りのエア漏らない、スペアタイヤ的な1本が無い。
8.5Jの17インチが無くなる?かさ張るのに(笑)
前の駐車場に置き去りで忘れたら
管理会社から電話来るしねぇ…

ま、無いんですよ。不思議だわ~
う~ん、今更オークションで探しても4穴は
かなり探さないと厳しいのよねん。

5穴化するとして、ホイールのコストが…
目をつけてるホイールが70000円と。
リアタイヤ代が10000円、組み替えして~

細かく掛かるんだな、やっぱホイール手配だよね。
これだけはおカネかかるのは仕方ない。

フロントブレンボの逃げもあると、実績がある
リアと一緒のサイズのホイールが今候補です。
4本だし、メッキ?少しチャレンジングな感じで
なかなか、面白いかな~なんて。

ブレーキローター加工は問題なし。
フロントローターは元々5穴だし(・ω・)b

うむ~なにかれ直したりするより予算問題は厳しひ~

絶えずオークションとかチェックして
自分を焚きつけなきゃ(笑)


それにしても…何処いった????




Posted at 2012/08/21 12:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月07日 イイね!

必需品のある店舗などなどなど

まず…

あ、マットさん、結構重要ですよ(笑)


◎一番近所のUPガレー○
種類は少ないながら、ヒューズボックスやら端子もあるし、トイレが大きいね(笑)
もし何かテンパった場合に助けを呼べるというのもあるかな(汗)


◎洗車場
舗装なのはもちろん、オイル交換とタイヤ交換禁止←微妙に意味わからんが
それ以外は一応大丈夫、今のところ怒られてない(笑)
コンビニも近いし、自販機あるし、トイレもOK。
洗車だけじゃなく、色々と使わせてもらってます。車が上がってるのを見てる奇異の目線が…
欠点は掃除機にエア噴射機能がナイ(涙)


◎ドトール付きのGS
ガソリンは高いので入れない(爆)
洗車機の乾かしが長いのと空気入れが最新、ドトール付き(笑)


◎一番近所のJ○ート(ホームセンター)
微妙な品ぞろえ…なんだけど、近いし品物がある可能性がある。
塗料系・ケミカル系の普通の物なら直ぐ手に入る。


◎墓場近くのセルフGS
ここは値段!全ては値段!なぜか妙に居心地良いのはなんで?
パン工場が近いので、お腹空いたら強奪できるかもしれません…
基本ESSOなのでガソリン自体も大丈夫です。


◎少し足を伸ばしてド○ト
車関係は微妙ながら、他のアイテムは豊富。電気系はかなり強い!
タキメタル板や、その他の板物は豊富ですねぇ~
あ、合板だったら、その場で切ってくれるのか…


◎昔から定番のドラス○
バイク用品が昔はメインだったかな~今は両方とも。バイク比率は高いけどね!
WAKOSのケミカルが展開されているのが大きい!意外と塗料系も熱い♪
電気関係の細かいアイテムが豊富なのはバイクの比率でしょうね。
オイル関係は見劣りする。バイクの用品の比率が高いので。


◎UターンしてSAB○平
前と配置が変わり、商品展開が良くなってた!ビックリ!!
この配置が保たれるなら、前よりも5倍位は使える店になったと思う。

オイル関係は殆ど変わらないかな?
重要なのは様々な品ぞろえが豊富な所っすな。


◎最近は訪れにくい雰囲気の某ディーラー
車検OKなんだけど、サイレンサー入れていかないから小言言われる(笑)
前は車検ステッカー貼ってなかったら怒られたな(爆)
昔から知ってる(職人気質の)プロのメカが二人居る、フロントも融通が利く良い方。
ギャランを知り尽くしてるので安心。

オイル交換とバーターでHIDとか取付込みで売りつけられる時がある(爆)
基本車検はココで。不具合を見つけてくれるので、ありがたい。
プラグもココで注文かな、最近置いてる車用品店が減りましたね…


◎黄色工房
発狂してる工房長』と呼ばれる人がいるので、ムチャします。
普通はエアジャッキなんて装備しないっしょ(笑)
土地柄、お店も豊富なので、何か足りなくても買いだし行けばなんとかなる。
そろそろ溶接機を導入しましょう工房長!!!!

あと嫁ちゃんがカワイイ♪、ご両親も良い方々です。
工房に付属してアライメント屋さんとか、カート場で遊んだり、楽しい場所多い(爆)
特殊技術を持つ人間関係も多いよねー!
溶接ゲージを頼む時は工房長経由で♪


◎他にも個人で面倒見てくれる人もいるし、ギャラン関係のお友達・先輩も。
恵まれてるのかな=乗り換えたら殺される…でしょうね。

増車なら良いのかな?予算ないけど(笑)




Posted at 2012/08/07 22:23:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「雨の日はないだろうけど、気をつけてくだされ~」
何シテル?   03/05 10:47
車歴は…たまたま縁あって三菱続きになっております。 何故か日産になりました(笑) 【1代目】 エボ2RS(白というか某アートカラー的な…) 車高ベタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おっ、ふってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:00:42

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 大食い君(予定) (日産 NISSAN GT-R)
雪と雪(降るの?)の間をぬって納車。 小ニスモタービンとちょいカムくらいのライトな感じ。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
免許も取得したし~と色々さがしていたら 当時の職場の師匠の静岡時代の友人から 話があり売 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
画像は残ってない(汗) 師匠から車検代のみでいただいたダートラ車。 時代背景から7点ロ ...
三菱 ギャラン 故らっしゅ号 ※事故により死亡しますた (三菱 ギャラン)
お決まりの弄り方は嫌いなので試行錯誤です^^; 現在は フロントRGⅡ(8.5J-17 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation