• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『らっしゅ』のブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

バランバラン

バランバラン2ストじゃございません。
燃やせないゴミで出すストーブを分解@中国製
解体してました。道具はギャランから持ってきました。
軍手と右に置いてある鋏ね。
良いドライバーだけ家にあったのでそれは拝借。


この鋏が厚みあるアルミでも大丈夫だし素敵♪
袋に入れるのに全部半分に切断しました。

相変わらずの切れ味が素敵~!
問題は曲線用なだけかな。これの真っすぐあるんかなぁ。
軍手はやっぱり佐川タイプ。これっすね。


本題はギャランのことで最近気にしてること。
フォレスターと比べると、年式の差もあるから距離違うでしょ
そういうのを差し引いても最近ボディがヤレテきた感じ。
つーかフォレスター初代は金かかってるんかな?マジ良いもん。


場所として感じるのは運転席の後ろ~リアサスタワー手前位?
フロアごと捩じれるような感じで動いてるのかな。
フロントストラットまでに関しては問題ないと思う。
しいて言えばそこから前を軽くできればフレームへの負担も減るし効くだろうね。
バルクヘッドのクラックとAピラーのクラックも重いフロントの影響あるだろうから
本当はFRPボンネットを使うのが簡単で良い手段だと思う。


リアは燃料タンクがドンケツにあるから満タンにすると
影響があるのかもしれない。検証してみよう。
(ガソリン使いたいわけじゃないよ、もっと安ければね~笑)


やっぱり、ふと思うと色々考えてるし、乗ると楽しいし、いいね♪
某社某車の『ボディは力だ!』は名言ですよ。



Posted at 2011/05/01 20:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月01日 イイね!

やっぱイイね~

やっぱイイね~初代のSF系と二代目SG系フォレスター。

ウチの親と乗る機会があるんだけど、横乗りでも良い。
でもウチのフォレスターはトーが狂ってる(笑)

距離は7万kmだけどヘタったのタイヤ位か?
ショックも抜けてないしボディは凄く良い!と思う。
あと手頃なサイズで室内もそこそこ、ヘッドスペースもある。
自分の好きな格好でもあるものあるね。

しいていえば、ウチのは足って感じで購入してるので
NAのショボいSOHCだけど、意外と走るんよねぇ。
サイドノック?の音とプーリーの振れは見ていて怖いけども。


もし弄るなら、エンジンはNAでDOHCヘッドのハイカム・ハイコンプ+4スロか
新型のボア×ストロークがスクエアのブロック使って少しボアアップの
ハイカム・ハイコンプに4スロなんてどうだろう????

後は足を作って車高は落とす。ハブはPCD114.3の物に変える。
インプの6速積んで…ファイナルって選べるんかな?
少しローギアードだったりすると良さそう。


ターボだったら新型ブロックがいいだろうね。
んで前置きインタークーラーにダクト無しボンネット。
FRにしちゃうってのも良いかも。


他にも同じような考え方して見ちゃうのがZ32。実は凄く好き。
某誌に2J積んだのが載ってたけど、1Jにゲトラグの方が音が…(爆笑)
そんな車も作ってみたいな~なんて思ってたりしてます。

Posted at 2011/05/01 19:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2011年05月01日 イイね!

車と関係無し

本職8○3の職業の方、別に怖くないね。
逆に男な話しはしやすいし
なんだか良い話出来たなぁ。
凄く良い話しもらい感謝でした。


たまたまでしょうか
ぽぽぽぽ~ん(笑)


上のはマジ話です。
男と男の話でした。
Posted at 2011/05/01 03:36:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「雨の日はないだろうけど、気をつけてくだされ~」
何シテル?   03/05 10:47
車歴は…たまたま縁あって三菱続きになっております。 何故か日産になりました(笑) 【1代目】 エボ2RS(白というか某アートカラー的な…) 車高ベタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おっ、ふってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:00:42

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 大食い君(予定) (日産 NISSAN GT-R)
雪と雪(降るの?)の間をぬって納車。 小ニスモタービンとちょいカムくらいのライトな感じ。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
免許も取得したし~と色々さがしていたら 当時の職場の師匠の静岡時代の友人から 話があり売 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
画像は残ってない(汗) 師匠から車検代のみでいただいたダートラ車。 時代背景から7点ロ ...
三菱 ギャラン 故らっしゅ号 ※事故により死亡しますた (三菱 ギャラン)
お決まりの弄り方は嫌いなので試行錯誤です^^; 現在は フロントRGⅡ(8.5J-17 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation