• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『らっしゅ』のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

この頃の

この頃の85年のRGΓ(非ワークス)
良いよね~HBカラーにフルカウル!

フレームは独自でCFRP製だとか。

萌えます。
ワークスも格好よいけど陰には
こういうマシンも居たんです。

このフォルム、何となく隼が似てるな~
マニアなデザイナーがいるのかな?(笑)
Posted at 2011/05/15 17:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2011年05月15日 イイね!

急に思ったんですけど

昨日いや今日の深夜まで家業で盛り上がり(話してただけですよ)
1時間位前にボンヤリ起きながら思ったことです。

前にも書いた、なんでスイフトごときに煽られるのか。
この不思議についてピンッときたんですよ。


合ってるかはわからないけど、答えに近い感じは得た気がします。

ずばり、ただのマフラー入れてる素のオッサン車にしか見えない(笑)


それがスイフトスポーツからしたら縫って走ってたりするのが
意図的じゃなくても気に障るのではないかと。
上記みたいなら解るけど、普通に走ってても煽られる・ベタづけなのは何故なんだろう。


らっしゅ号、エンブレムの類は全て取っている。
後ドア横のステッカー(DOHC 4バルブ 4WSだっけ?)は劣化してるし
剥がすの大変なので朽ちていくのに期待してたり(笑)

それ位何にもない。AMGグリルを入手して真っ先に三菱マーク捨てたし
VR-4エンブレムつけてみたけど、どうもねぇ…外しちゃいました。

後ろから見ると何処(国もか?)の車に見えるのか不明なんでしょう。
それは前オーナーの意図した所でもあるんですよね。
僕もエンブレムやステッカーは好きじゃないので取っちゃう派だし。


今度、横に乗って誰かに運転させるか、他の方にも聞いてみよう。
自分だけだったりする可能性もあるからね…

散々煽ってシレっと横道に逃げるのが気にいらねーんだよな!
スイフト乗りって、そんなにアレな人が多いの?正直思っちゃいます。



追伸
マットンさん
スラストメタルじゃなくて残念でした~(ニヤリ)
真面目な話でいうと、自分は信号や何かで止まるとすぐにニュートラルいれちゃうし
クラッチも動きだし直前まで触らないので負担は少ないかも?しれないです。

今時の車みたいにクラッチスタートしなきゃいけないのに故障だとクレームになるでしょうね。
あの装置も簡単らしいので切っちゃいましょう。メタルは大事ですから(笑)
Posted at 2011/05/15 10:32:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | らっしゅ号 | 日記

プロフィール

「雨の日はないだろうけど、気をつけてくだされ~」
何シテル?   03/05 10:47
車歴は…たまたま縁あって三菱続きになっております。 何故か日産になりました(笑) 【1代目】 エボ2RS(白というか某アートカラー的な…) 車高ベタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おっ、ふってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:00:42

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 大食い君(予定) (日産 NISSAN GT-R)
雪と雪(降るの?)の間をぬって納車。 小ニスモタービンとちょいカムくらいのライトな感じ。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
免許も取得したし~と色々さがしていたら 当時の職場の師匠の静岡時代の友人から 話があり売 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
画像は残ってない(汗) 師匠から車検代のみでいただいたダートラ車。 時代背景から7点ロ ...
三菱 ギャラン 故らっしゅ号 ※事故により死亡しますた (三菱 ギャラン)
お決まりの弄り方は嫌いなので試行錯誤です^^; 現在は フロントRGⅡ(8.5J-17 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation