• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『らっしゅ』のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

がんばれ!

下町ボブスレー!!!!!!!
Posted at 2012/11/03 19:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月03日 イイね!

ミクシーのコミュで

本チャンの荒れてるコミュに書くのは怖いので(笑)自分の畑で書いてみる。

まずMotoGPのコミュ。もうね、発狂してますよスレが(苦笑)
実況アナと解説がタコすぎるというのが事の発端で、各自が色々と文句やら
フォローを連ねているんだけどね。
根本的にチャンネルがG+だろうとチャンネルは関係なく与えれた仕事に手を抜くな!
と、それが一つね。

だから、ライダーのヘルメット・バイク(メーカー&チームカラー)・ツナギ・ゼッケンなどなど
手元にコピーないのかね?なんで日常茶飯事100%間違えるのかわからん。
これ実況の勉強不足。これには異論はないと思われる。

好き嫌いはあるけど、割と悪い事を連ねてる感じとは違うかな?
一瞬の出来事を間違えずに実況するには無理があるとか…
これはスポーツアナとして挑戦しないといけないよね。



解説は解説で、誰それは×とか癖が合って何言ってるかわからないとか勢いだけとか…
スーパーにボロクソ。これも資料が足りてない方がいるんじゃないかな?
実況のフォローも出来ない解説は要らないわな。ライダー覚えてないし!


更に酷いのはOBで世界選手権(今のレベル)で戦った事ないやつが言えることは無い!だの
酷いのは125ccの世界王者になった日本人でも今のレベルの事を語るな!みたいな。
(野球の解説やサッカーの解説、その他解説はOBですが…)

いやいや、125・250・500ccと分かれていましたが、各クラス世界選手権な訳ですよ。
小さい排気量だから入門クラスというイメージとは遠い感じで、小型軽量な体格のライダーが
それこそベテランも多くて登竜門な感じ、簡単には上には上がれない。
(上に上がっても活躍できない)
だからね、【排気量低いクラス=最高クラスよりショボイ】は成り立たない話。


そうじゃなかったら、原田氏は今モナコで悠々自適に暮らしていけないでしょ。
あの人、あれだけ250ccで活躍したんだから、今があるし、そういうレジェンド的な評価な訳でしょ?
知らないのは日本人だけなのよ。海外の方が本人と名前を知ってる人が多い。

それにさ、日本人が世界選手権に出てるのにバイクだから放映が少ないってのもね~
世界選手権ですよ?優勝者が何人かいるんだよ、でもダメ?
バイクだからダメ?夕方のスポーツニュースで報道しても良いんじゃね?なんて思ったね。

スポーツとして、外されてるんでしょう。バイク=不良っていつの概念だよまったく。


ま、結論、ハイサイド(滑った後輪に驚いてアクセル戻すと駆動がかからなくなり
タイヤのグリップが復活して遠心力でバイクから投げ出される状態)
と、スリップダウンの転倒の違いも答えられない実況アナウンサーは要らないって事。
ハイサイドしたら宙に舞う位に飛ばされたりするんだからさ~覚えろっての。


仕事する方も見る方も何かずれてると思うんだよな。
本気で仕事してんのか?荒さがしする為に見てんのか?と言いたい。

なんか眠れなかったのでザクザク書いてみました。
他の事に置き換えても当てはまる事あると思いまする。


あーねむれねーなんでや???
Posted at 2012/11/03 00:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「雨の日はないだろうけど、気をつけてくだされ~」
何シテル?   03/05 10:47
車歴は…たまたま縁あって三菱続きになっております。 何故か日産になりました(笑) 【1代目】 エボ2RS(白というか某アートカラー的な…) 車高ベタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
45 67 8910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

おっ、ふってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:00:42

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 大食い君(予定) (日産 NISSAN GT-R)
雪と雪(降るの?)の間をぬって納車。 小ニスモタービンとちょいカムくらいのライトな感じ。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
免許も取得したし~と色々さがしていたら 当時の職場の師匠の静岡時代の友人から 話があり売 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
画像は残ってない(汗) 師匠から車検代のみでいただいたダートラ車。 時代背景から7点ロ ...
三菱 ギャラン 故らっしゅ号 ※事故により死亡しますた (三菱 ギャラン)
お決まりの弄り方は嫌いなので試行錯誤です^^; 現在は フロントRGⅡ(8.5J-17 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation