• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『らっしゅ』のブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

マジか・・・orz

1.パワステホースからオイル漏れ?

機能殺してあるのに4WSランプ点くから変だとは思っていたけど。

言い方が変だ(笑)

『機能は殺してあるけど、ランプは点かない様に正しく?殺してある』が正しい。

とりあえず、携帯についてるライトで液っぽいのが出てるのは確認したけど
暗くて正しくは確認できてないので後日確認して、また凹もう(苦笑)

ロアアームとか濡れてるのはオイルだろうな。
もしかしたら、こっちはこっちでドラシャだったりして(汗)
ドラシャは嫌じゃ~~~~~~~~~~~!!!!!!!!


2.『ガゴー!ガキンガキンッガタガタ』と前の方から異音。

5速2500rpm(大体60kmちょい)からアクセルはなしてエンブレかけると出ます。
4でも3でも速度が同じ位だったら出るっぽい?!

これなんだ?金属的な音がメイン。
何かがビビってるようにも聞こえなくも無い??
斜熱板みたいなのがどっかと当たってる?そんな風味にも感じる。
プロペラシャフトのセンターベアリング(名称あってる?)のトラブルにも感じるけど…
前のギャランの時とは違う音と感触なんだよなぁ。
距離走ってると何かと出てくるね。ちょっと凹む。

だは~車検終わってまた一難ですよ…
士気が低下したので原因確認は~今週はやらないかも。
Posted at 2009/08/14 00:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | らっしゅ号 | 日記
2009年08月12日 イイね!

やる気があったので

やる気があったのでタイヤホイール交換してみました@フロント。
けっこう短時間だったのに素晴らしい陽射しで
超汗だく滴りでした(汗)

いつものADVAN RGⅡ8.5J+38です。
あ~写真撮るの忘れた…なかなかのフェンダー具合で
ツライチにするにはスペーサー20mm要りそう。
内側のクリアランスの問題もあるけど9.5Jは
イケそうな予感がします。
(必要ないのでしませんよ・笑)

リヤもバキッと拡げて前後8.5Jが良いね。オフセットはもう少し攻めてみたいかも。
やっぱりリムは少し深い方が格好良い!
深リムじゃないのだったら、エンケイの RC-T4かWORKのマイスターS1のワンピース!
245履いたらパワー食われるので増強も必要だなぁ。

ちょい妄想入り~のでした。
Posted at 2009/08/12 21:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | らっしゅ号 | 日記
2009年08月10日 イイね!

木曜日に

茨城へ行きます。
有名なカレー屋と海を見に。

海訂正。霞ヶ浦公園にしよう。
よくよく地図みたら遠いわ~(汗)

時間は決めてないけど午前中に出発する感じかな?
とりあえず某氏にご報告まで(笑)
Posted at 2009/08/10 15:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年08月06日 イイね!

嫌な感じです

ウチからちょっと遠いんだけど綾瀬に美味しいイタリアンがあって
そこに友人が行くのでご一緒しようと思ったけど…
ちょっと調子が悪いっぽいから中止。
ギャランのテストにモッテコイ!だったんだけどな~(苦笑)

ひょっとして風邪かな?鼻がむずむずクシャミ止まらず…
とりあえずティッシュで鼻栓してみました(笑)
ちょいとビタミンでも注入して様子見よう。
夏風邪は怖いので注意しないとね!
Posted at 2009/08/06 19:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年08月04日 イイね!

ふと思った

ふと思ったタービン(コンプレッサー)の吸い口のところからエアクリまで。
ここが順番で言うと
タービン⇒純正⇒アルミ⇒HKS毒キノコ
なんだけど、やっぱり抵抗になってるかな?
純正部分は柔らかいから吸われた時に変形してそうです。

ちょっとタービンからサクションパイプで引っ張ってくるのが
難易度高いみたいで製作しなかったのが心残り。


ちょいと実験で外して乗ってみようかな~(短時間ですよ!)
純正のバケツもないしアホアホエアフロもないので楽勝。
外すのは凄い面倒くさいけど。
それで変わる(はず)なら考慮しないといけないし。


過去にダクトを引っ張っていた事があって、あの時は変わった!
純正バケツにはダクトを差すのに丁度良い口があって
そこに差し込んでたのを思い出した。
ダクトの位置がイマイチでバンパー下部のブレーキダクトから
取り込まないといけないのがネック。
(少々冠水してたら…ちょっと怖いっすね)
フォグ外すのは嫌なので~何故ならフォグ付きが格好良い(笑)
本気でやるならバンパー&ボディに穴空け切ってかな。

バッテリーは移設してあるのであのスペースは有効に使えるので
最近考えてなかったけど有効利用に向け考えますか~!
Posted at 2009/08/05 00:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | らっしゅ号 | 日記

プロフィール

「雨の日はないだろうけど、気をつけてくだされ~」
何シテル?   03/05 10:47
車歴は…たまたま縁あって三菱続きになっております。 何故か日産になりました(笑) 【1代目】 エボ2RS(白というか某アートカラー的な…) 車高ベタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 45 678
9 1011 1213 14 15
16 1718 192021 22
23 24 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

おっ、ふってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:00:42

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 大食い君(予定) (日産 NISSAN GT-R)
雪と雪(降るの?)の間をぬって納車。 小ニスモタービンとちょいカムくらいのライトな感じ。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
免許も取得したし~と色々さがしていたら 当時の職場の師匠の静岡時代の友人から 話があり売 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
画像は残ってない(汗) 師匠から車検代のみでいただいたダートラ車。 時代背景から7点ロ ...
三菱 ギャラン 故らっしゅ号 ※事故により死亡しますた (三菱 ギャラン)
お決まりの弄り方は嫌いなので試行錯誤です^^; 現在は フロントRGⅡ(8.5J-17 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation