• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『らっしゅ』のブログ一覧

2010年05月06日 イイね!

そういえば

そういえば今季のMotoGP始まったのね~
最近中継がなくて?いつ始まったのか
ぜんぜ~んわからん(苦笑)

やっぱりロッシは強いね。
ジョークも面白いしパフォーマーですな。
優勝して簡易トイレに駆け込むとか…
トイレ行きたかったから速く走ったなんて発想するかね(笑)


ついにMoto2クラスも始まって新しい時代に突入。
2ストは125だけという寂しさ。
ま~時代の流れです。


本題は画像のこの人『中須賀 克行』。
久々に某2輪レース雑誌を見てフォームにシビレた!
MotoGP並みに寝かせてるしアグレッシブさが素敵♪
近年ここまでカッコいいフォームの人ないような…


昔のワールドスーパーバイクの人たちは皆前後ドリフトしながら
コーナーに入ってたな~あれも凄かったけど。


かなーり2輪も好きです。
レーサーレプリカ世代なもんで。


Posted at 2010/05/06 19:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月05日 イイね!

テスト走行

テスト走行コインパーキングに駐車したので駐車場に回送しようかな~
と、動かしてたら遠回りしたくなったのでGO!です。

横から。
もう2cmづつ位下げると格好良いんだけどね。
問題は性能面。悩むね。




某所特設コースにて3速てっぺんまでは確認。
ブーストも問題なし。フィーリングもOK。
ハンドルを切った時のしっかり感や動きの感じもOK。
その他、色々と確認して駐車場に。


暑いから水温油温とも上がるの早い!
っていっても適正温度だから気にする必要なし。
吸気温度やら色々と見たい項目はあるから
F-CONナビゲーター欲しいな。

気になったのがボディ剛性。
もっとあっても良いと思う~いや欲しい~!
これから先の課題ですな。





みんカラって画像貼りつけたりホント面倒。
どうにかならんのかね。
Posted at 2010/05/05 12:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | らっしゅ号 | 日記
2010年05月05日 イイね!

黄色工房へ行く

今日(5/4)は相方さん同伴で茨城の予約制『板金溶接工場』黄色工房へ。
朝、相方さんを拾って外環⇒東北道⇒外環⇒常磐道というルート。
いたって普通のペースで集合時間10分前に到着。

すでに作業が始まっていたのにはビックリ!
集まりすごく良くて更にビックリ(笑)

第一作業後は皆で名物カレーを食べに行き
再び作業を開始するという流れ。
(某名物カレー屋さんの味が変わっていたのと
エビマヨがメニュー落ちしてたのは少し凹み)

今回の流行り?はトー調整後の試走だった様子。
あんなにぶっ飛ばして良いのだろうか…(爆笑)

その後は夕食のラーメンに行き、帰りは凄いコースで帰還。
後席は中々スリリングで相方さん笑いが止まらないし
楽しんでいただけたみたいです。


帰りは渋滞を避けて(成功?)下道で相方さん宅まで。
自分の帰りも下道。駐車場に入れるタイムリミットに
間に合いそうもなかったのでのんびりのはずが…
某バイパスで遭遇したE39M3やR32タイプMなんかと
何故か猛烈な勢いで走ることに(苦笑)
その後の新○梅も変なエルグランドやオデッセイを
避けるように爆走して、さっき帰宅しました。


参加された皆様、お疲れさまでした♪

追記
1.きむきむ兄さんへ
フロントの感じ、かなり良いフィーリングです。
ぶっ飛ばして走る分には問題ないかと。

2.燃費の話
ウチのギャランらっしゅ号はオイルの劣化がテキメンに燃費に出ます。
ここ数日寒暖の差があったりしたのもあるけど悪い!
やっぱりオイル交換早くしないとダメね。

3.忘れてました名言集

『130kmで振ってきて!』

『ラーメン出そう…』
Posted at 2010/05/05 01:02:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | らっしゅ号 | 日記
2010年05月03日 イイね!

お隣さん家の

長男がバイク乗っていて、面白いことしてました。
ZX-6(635cc位のやつ)で転倒防止バー付けてハンドルも少し上げて
もちろんカウルとスクリーンは切ってパフォーマンス仕様だそうです。
あんなにデッカイ、スプロケ初めて見たよ!
φ330位あるんじゃなかろうか?
6速全開でも150km位しか出ないらしい(笑)

ナンバープレートも男らしくリヤショックの直前にオフセット!
でも、アメリカンとかの酷い仕様より普通に見えるよ。
白バイに止められたらしいけど(爆)

今って、流行りで外装とかアホみたいなデカイ意味ないマフラーとか
ビックスクーターを弄ったり改造するけど整備不良過ぎが多い。
でも近くに好きで整備も気を使っている
好きものがいると不思議と安心します。
バイクって好きだから乗るもんだよね!

Posted at 2010/05/03 15:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「雨の日はないだろうけど、気をつけてくだされ~」
何シテル?   03/05 10:47
車歴は…たまたま縁あって三菱続きになっております。 何故か日産になりました(笑) 【1代目】 エボ2RS(白というか某アートカラー的な…) 車高ベタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 34 5 6 78
9 10 1112 13 14 15
16 1718 19 202122
23 24 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

おっ、ふってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:00:42

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 大食い君(予定) (日産 NISSAN GT-R)
雪と雪(降るの?)の間をぬって納車。 小ニスモタービンとちょいカムくらいのライトな感じ。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
免許も取得したし~と色々さがしていたら 当時の職場の師匠の静岡時代の友人から 話があり売 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
画像は残ってない(汗) 師匠から車検代のみでいただいたダートラ車。 時代背景から7点ロ ...
三菱 ギャラン 故らっしゅ号 ※事故により死亡しますた (三菱 ギャラン)
お決まりの弄り方は嫌いなので試行錯誤です^^; 現在は フロントRGⅡ(8.5J-17 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation