• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『らっしゅ』のブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

ちょいとゴシゴシ+追記

昨日の夜に見たバンパー、昼間に見てみました。凹んだりしてないね。

塗装に日々もないし、ラインを舐めるように擦った感じです。
取りあえず剥げた所にタッチペンしてOK。

コンパウンドは発見できず(汗)でも、付いた相手の塗装も擦れば落ちるので大丈夫。
鈑金するほどじゃないでしょう。留め具も増し締めすればいいだけみたいだし。

ということで自己修理で終了~!


そうそう、作業してたらコペンがいて、16or17インチ履いててツラツラパツパツ!
フェンダーアーチの形にばっちりフィットしていて凄かったな~
オーナーさんのセンスに乾杯!


Posted at 2011/10/18 16:14:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | らっしゅ号 | 日記
2011年10月18日 イイね!

看板直撃に続き、ご近所の車に
リアバンパー擦られる(笑)

当たられ癖?!がついてるなコリャ…


夜に状態見たらたいした事なさそうだった。
後は昼間に一度みてOKでしょう。
凹んでなきゃ補修して終わり。
保険使ってもらうのは勿体ない。


自分含めてお祓いすっかなぁ~
駐車場に盛り塩する?

連鎖は断たないとね!
Posted at 2011/10/18 12:37:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | らっしゅ号 | モブログ
2011年10月17日 イイね!

錆び落とし

まぁ、暇な日だったので今の駐車場になってから初めてのメンテ。
リアの車高調ネジが錆びてたのでそれを直そうかな~とね。



何故かリアだけ錆び錆びなの(涙)
わざわざ買ってきた真鍮ワイヤーブラシで擦れる所は擦ります。
その時にショックの上の方がオイリーなのに気づいたのでチェック。
もしかしたら右抜けてるかも?清掃してなかったことにします(笑)

下のショック取付部が同じような車種があれば、それをベースに
DFVかPCVで作ろうかな~と思ってます。
今のショックは長い事使ったので新しい展開にチャレンジしたいと思う今日この頃。
あと『フルタップの○○○だぜ!』って自慢したいじゃん(爆)


ギャランの良いところ

これリア上げてるんだけど、ボディが良い。
ランサーだとへにょへにょするのがわかる位。もっと強化してみたいねぇ~





新駐車場ではこんな感じで作業。
リアタイヤは適当に置いてるだけなので気にしないでください(笑)
フロント上げるとなると、ケツが完全に道路に出そうだなぁ~


Posted at 2011/10/17 14:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | らっしゅ号 | 日記
2011年10月17日 イイね!

ゴシゴシ

これからワイヤーブラシ買ってきて、リアショックの
錆びてしまったネジ部をメンテしようかと。

錆びを落として、某テインの保護スプレーでOK。


ワイヤーブラシ、使いたい時に何故かない。
何処にしまったかも不明、出歩くんすかね彼らは(笑)
Posted at 2011/10/17 11:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | らっしゅ号 | 日記
2011年10月16日 イイね!

フォグランプの横の

フォグランプの横のカバーですね、これ貴重品。
これをフォグから外すと中に光軸調整ロッドがあります。
このカバー、ツメが意外に壊れるので予備があると悲しくならずに済みます(笑)

今回部品庫の中から見つけたのは
MB662985と86でおそらく右側のフォグ用かな?
あとオイルフィルターも発見!数個もらって使いきったと思ったら
部品庫から出てきました、いつ使おうかな~

なんだかんだ細かい物持ってるのね。
Posted at 2011/10/16 14:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | らっしゅ号 | モブログ

プロフィール

「雨の日はないだろうけど、気をつけてくだされ~」
何シテル?   03/05 10:47
車歴は…たまたま縁あって三菱続きになっております。 何故か日産になりました(笑) 【1代目】 エボ2RS(白というか某アートカラー的な…) 車高ベタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

おっ、ふってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 09:00:42

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 大食い君(予定) (日産 NISSAN GT-R)
雪と雪(降るの?)の間をぬって納車。 小ニスモタービンとちょいカムくらいのライトな感じ。 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
免許も取得したし~と色々さがしていたら 当時の職場の師匠の静岡時代の友人から 話があり売 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
画像は残ってない(汗) 師匠から車検代のみでいただいたダートラ車。 時代背景から7点ロ ...
三菱 ギャラン 故らっしゅ号 ※事故により死亡しますた (三菱 ギャラン)
お決まりの弄り方は嫌いなので試行錯誤です^^; 現在は フロントRGⅡ(8.5J-17 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation