2012年10月04日
雨やら台風やらで、ちょっとだけ延期になってた駐車場の片づけ。
今日の朝8時に電話かけてくる大家も常識どうなの?と一瞬思ったけど。
(常識は9~10時頃だよねぇ)
車留めのタイヤいらねーとか言ってたけど、危ないんだって。
自分ちの車のだけは置いてきました。だって巧く停めちゃうと
壁とバンパーの隙間が数mm(苦笑)
とりあえず一番の大物はジャッキとウマ×2
いやもう、路面が悪すぎて転がらない転がらない…
市の怠慢だな~近所の模型屋さんのおばちゃんが
『ウチの前の通りはガス管新しいよ25年前の物だけどハハハ』
そのウチ、地震の影響もあるから漏れるな…
他の場所で漏って大変だったんだよね、一応伝えておいたけど。
臭ったら直ぐに通報した方がイイですよって。
ガラガラ君を家の前まで持って行ったら
ビニールに包んで片付け。
庭?物置はあるんですよ、通路は普通だったら途中に玄関あるので
ぜんぜん広いんだけども、店のこと優先なので室外機があるのだ。
=すげ~狭い(苦笑)
故らっしゅ号の部品を運ぶのも相当な苦労しました。
これで物理的にひと段落ついたので、後は陸事での処理だけだね。
今日は車が出払っちゃってるんだよな…
あぁ疲れました。
Posted at 2012/10/04 13:41:58 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年10月03日
ミッショソ‥‥バラしてみたいが‥‥
臭いがなぁ(苦笑)
ギャランのはケースが重いのか中身か、LSDか(笑)
画像は横置きVIPCar最強のでぼねあ。
Posted at 2012/10/03 23:43:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日
機械でやりたいです(違)
このね、鋳肌、型の合わせ目が気に入らんの!!
バリ取りは楽しく手でもできるけど、
ポートは無理だわ、泣きはいります。
しっかし大きいろ~排気じゃないから関係ないけど
2ポートにしても良いよねぇ。F1みたいだ(笑)
排気も少し大きくしたい所。
大きさは普通だよね、不思議。
やっぱり可変ポートの為の吸気ポートなんかなぁ。
仕切りをもう少し手前まで‥‥うむ~
確かにガバッと吸えるし過給できるし、バルブを
大きくしたら良いだろうね。
NA領域は心配要らないのかな?
流速は明らかに落ちる大きさだけどね。
タービンが下からも仕事して、カムが合ってれば
デカ穴でも問題なさそうな気もするなぁ。
大は小を兼ねるから、小さくするのは出来るんだよね。
例えば、アルミのスリーブ入れて削るとか?
ペリみたいな発想だな(笑)
使い方は逆だけどね、有りかもしれないなぁ。
一回り削りしろが殖えるし?暇な身には…(爆)
妄想終わったからバリ取りすっぺ。
Posted at 2012/10/03 12:31:09 | |
トラックバック(0) |
次期主力戦闘機(FX) | 日記
2012年10月02日
あ、間違えた(笑)
シコシコバリ取りしてます。
やっぱり、指や手が切れそうなバリありますね。
IN側から、ガスケットはみ出し部分も軽くやろう。
ポートは機械でやらないと発狂します(笑)
とにかくヘッド周りのバリは手でデヘヘ‥‥
ガッキー最近のマイブームです(爆)
あと、L23って、品番?なんやろか?
Posted at 2012/10/02 21:43:43 | |
トラックバック(0) |
故らっしゅ号 | 日記
2012年10月02日
諸々と部品替えてからの燃費が計測できなかったんだよなぁ。
しかもしかもハイオクが値上がりしてた時だったんよね(苦笑)
やっぱりプラグは新しくしないとイク無い!と思う。
これで燃費変わったら不摂生の証拠だよね(苦笑)
ま、確認するまでもなく、あの世行きだったけど。
肝心の新品プラグはヘッドに刺さってるから
実験はまだまだ続けれらるけどね~
って強がってみよう(笑)
Posted at 2012/10/02 15:09:26 | |
トラックバック(0) |
故らっしゅ号 | 日記