• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きなここの愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2012年1月23日

サイドブレーキシュー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
正直自分でやるのはオススメしません。
めんどくさ過ぎます…
それでもという方は自己責任でどうぞ。
肝心な所は写真ないですが…

サクッとリアのキャリパー外しましょう。
赤丸の二つレンチは14です。

で…外したらブレーキホースに負荷がかからないようにハンガーなんかでつるして置いて下さい。
2
キャリパー外したらローターも外しちゃいます。
固かったのでM8のボルト突っ込んで外しちゃいます。
3
スプリング上
4
スプリング上奥
5
スプリング横
コレの組み付けに泣かされました。

何あのピン…
反抗的すぎる…

組み付けるときはピンの裏にスポンジ入れて抜けないようにしてみたんですが…
もうチョイ固いモノの方がお好みだったかもしれませんね…
6
スプリング下&アジャスター

アジャスターの向きを間違えると…
調整の際に回す向きが逆になります。

外したら…
片方のシューにレバーがついてくるので…
Cリング外して組み換えます。

Cリングはマイナスドライバーが一番外しやすかったです。
7
で…
元通りに組んで…
サイド調整しておしまい。

サイド調整はローターの穴から先述のアジャスターを回して、ロックした所から3~4ノッチ戻して調整しました。

参考にしていただいても結構ですが…
あくまで自己責任でお願いします。
必ず組み終わった後はサイドブレーキがちゃんと機能するか確認してください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネータ交換〜第二章〜

難易度: ★★★

テールLED交換⁉

難易度:

27年物を交換

難易度:

EG老いる取り替え

難易度:

パワステ端子⁉接続

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

CT、CZのエボ2台と妻のギャランフォルティススポーツバックラリーアート所有 ダートラ用に作ったⅧにラリーレプ施工2022.11.12完成 セカンドカーに買った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FAME Freiheit Freiheit 美響マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:21:11
キャリパー再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 20:45:49
フロントサスペンションの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 15:41:09

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
繋ぎの車で購入が長い付き合いになりそう
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
街乗り楽ちんSSTファイナル
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
セカンドカー増車 2023/3/21レプリカ完成
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
ダートラやりたくて買ってみました ロールケージ、スポット増し、フルガード装着のため一年以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation