• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

オフ参加前

オフ参加前 昨夜は、遠い所から、皆さま、本当にお疲れ様でした(^^)

僕もハチ吾さん主催の関東CANオフ、ホロンさんのお誘いを受け参加させて頂きました。




時間をさかのぼって…


夕方、仕事終わってから、9月の本年度の決算を終えて、職場の打ち上げのようなものがありました。


maxfactor『お疲れ様でした!』

上司「おぅ、ご苦労様!」

上司「なんだ、maxfactorくん、飲まんのかぁ?」

maxfactor『あ、ハイ…(汗)』
     ...(((^_^;)


上手く、包囲網を破って、22時10分頃に解放され、千葉を出発して、夢の島に向かいました。



今回は、前日に、

以前、防音工房さんから頂いた、3M社製遮音材をフロアー下に入れてありましたが…、喜喜さん、ホロンさんのブログにて、“磁界チューン”について、


化学・石油製品等、体に悪い物を車内に入れると音が悪くなり、

人に優しい自然素材(食べれる物)を車内に入れると、音が良くなり、快適な空間が作れる。


という事でしたので、シンサレートや遮音シートが、やはり悪さをしているようで、自然素材を取り入れる事にしました。


書道用紙


和紙をフロアー下、シンサレートや遮音材の間に挟んで敷き詰めました。

そして、純正フロアマットをハイジョ(^^)

コットン100%のバスタオルを、運転席・助手席の足元に、代わりに敷いておきました。


ホントに磁界チューンでした(驚)

ピュアポイントを増やしたみたいに、音が瑞々しくなり、一音一音が分離するようになりました♪

走りも、トルクが更に厚くなり、アクセルペダルをちょこっと踏んでいるだけで、モリモリ進んでいきます(^^)


聴いて頂く為、用意したCDは、

ワンポイントマイク、シンプルレコーディングの M.A.Recording レーベルシリーズ





マイケル・ジャクソンのカバー、オランダの歌姫トレインチャ


エリック・クラプトン
unplugged


中国の二弦楽器
二胡


井筒香奈江
時のまにまに



結果的に僕の到着が遅かったのですが、今回も本当に楽しかったです(*^_^*)


また、オフの様子は、ブログアップします(^^)


※この記事は
『とにかくやってみて^^:』
について書いています。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/10/09 09:25:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

プロボックス
avot-kunさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 11:03
お疲れ様でした(^^)
すみません、お聴きする事ができませんでした(´Д` )
是非次回よろしくお願いします。

しかし書道用とは考えましたね(^^)
僕も実は和紙をコンソールの空間に入れてます(^^)
コメントへの返答
2011年10月9日 11:15
お疲れ様でした(^^)
また喜喜さんにお会いでき、ムーヴの音も聴かせて頂き、サイコーでしたよ(嬉)
やっぱり隠しダマありましたか(^^)

最近は再生紙が多くて、和紙を探すのも、ちょっと時間掛かりましたね。
2011年10月9日 11:11
maxfactorさん、こんにちは(^^)

昨日はありがとうございました。

M.A.Recording レーベルの情報有難う御座います。参考にさせて頂きます。

やはり自然の素材ですね!自分も色々検証してみたいと思います。
コメントへの返答
2011年10月9日 11:37
こちらは携帯からですが、
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00001T3JX/ref=me_amb_97167169_2/376-0394938-9562536?aid=aw_srgw&apid=97167169&arc=1201&arid=1PTPGGXMTW5DY11RPM6R&asn=center-7&uid=NULLGWDOCOMO

女性ヴォーカルと、ピアノの透明感、響きが美しいアルバムです♪

シルクとか、木材とか試してみたいです(^^)
2011年10月9日 11:43
こんにちは♪


オフ会の秋ですね!?

楽しんで来られましたか?


会社の打ち上げ?後のオフ会。

アルコール類?を我慢?


辛かったのか?楽しかったのか?定かではありませんが…(爆)

ちなみにしつこい様ですが今週末は合同?オフ会ですよ~(汗)!


コメントへの返答
2011年10月9日 12:31
お酒飲めないので…(汗)
早く脱出したかったです(^^:

基本的に、日曜と祝日休みなので、土曜の夜に社内の行事は予定される事が多いですよ。

ブレビスオフ会、皆さんの都合を伺って、予定を立てているところですね(^^)了解です。


2011年10月9日 13:15
お疲れさまでしたぴかぴか(新しい)

僕も昨夜は純正フロアマットを剥がして過ごしましたが、音が柔らかくなりました^^

タオルの素材も綿100ですし、和紙は異物を緩和してくれそうですね☆
コメントへの返答
2011年10月9日 13:33
いや~、ホロンさんこそ、ぜんぜん寝てないのにお疲れ様でした(^^)

ダイヤトーンもエージングが進んでいて、音が柔らかくなり、押尾コータローにうっとりでした♪

ホロンさんの研修会のまとめ、参考にさせて頂いてますよ☆

にしても…、あれだけ苦労した黒べー球がぁ~(悲)
人工物は音や体に良くないんですね。

社長さんのお言葉も重いですが、ホロンさんのいさぎよさ、男っぷりも本当に見事です☆
2011年10月9日 14:18
お疲れ様でしたぁ~~、

今回はお聴きできませんでしたが次回は宜しくお願いします。

私も和紙を部分で使用しています。
私は竹和紙を使用しています。

天然素材良いですよね~~
コメントへの返答
2011年10月9日 14:30
お疲れ様でした~(^^)

前回、hazuさんにmixiの方で誘って下さったおかげで、今回も同じ方と会えたり、色々な人と出会う事ができて、短い時間でしたが充実でした(^^)

hazuさん、相変わらず人気者で、聴かせて頂く機会を逃しちゃいました(^^:

あちゃぼさんとお話しすると、hazuさんの凄さを改めて実感致しました。

紙はパルプばかりと思っていましたが、竹和紙ですかぁ~!
ちょっとチェックしてみます(^^)
2011年10月9日 16:34
おつかれさまでした~

私もマットの代替品を考えますw
やっぱ絹+ダンボールですかね(・∀・)
コメントへの返答
2011年10月9日 17:04
メタリコさん、お疲れ様でした(^^)

シルクは、前から静電気を抑える特性があると着目していましたが、更に自然素材という点でも良さそうですよね。

人体に優しい、食べれる物…

メタリコさんは、おせんべいで極めて頂きたいです(爆)
2011年10月9日 18:10
お疲れ様です。

打ち上げ中もオフのことで頭がいっぱいで、上の空という感じだったのではないでしょうかw

今回も隠し球があったのですね。
みなさん、天然素材にこだわっていらっしゃるんでか。
発想が凄いですね。
コメントへの返答
2011年10月9日 18:50
あ、そうですネ(^^:

19時頃、早い方は1時間前からいらっしゃったみたいですので、はやる思いありましたよ。

天然素材、今、色々と検証してます。
ただし、耐水性や耐久性が無い物が多いので悩みます。

プロフィール

「サウンドテック訪問 http://cvw.jp/b/451648/46770144/
何シテル?   02/26 08:27
みんカラでは、皆さんのページでかなり勉強させて頂いています。 日々驚きや発見、目から鱗が落ちる事の数々で、中でもカーオーディオの楽しさ、素晴らしさを知りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トリプルギターとツインドラムのトルク感で今週を立ち上がる^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 00:05:44
Ritzピュアポイントの原理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 00:14:03
Youtube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 00:55:14
 

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
プレミオ累計で、5台目ですww 5ナンバーサイズの4ドアセダン、ホイールベースも長いパ ...
ハーレーダビッドソン ショベル ハーレーダビッドソン ショベル
・HARLEY-DAVIDSON  ハーレー ダビッドソン  空冷V型2気筒  1 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
前車に引き続き、プレミオを購入しました。 今まで培ったノウハウで、快適な車に仕上げてい ...
トヨタ プレミオ 1台目 (トヨタ プレミオ)
みなさんのページで色々と勉強させて頂いています。 制振、吸音、遮音の概念で、少しずつで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation