• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxfactorのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

音の日

薄鼠色の雲に覆われ、すっかり冬の様相を呈しています。
 
 

午後から雨も降ってきて、だいぶ冷え込みますね。



12月6日、

今日は、世界で初めて、トーマス・エジソンが実用的な蓄音機を完成させた日にちなんで、

 「音の日」

だそうです♪
(※日本オーディオ協会認定)


1877年、12月6日。
世界最初の録音は、エジソン自身が歌った「メリーさんのひつじ」。

最初は、錫箔を巻いた円筒式レコードに音を記録。

国産の蓄音機の発売は、エジソンの蓄音機から33年後。
1910年(明治43年)と記載してありました。



エジソンは、それまでの失敗や苦労から、おそらく初めて音が出た時、物凄い感動で、飛び上がって喜んだんでしょうね(^^)



その歴史的な瞬間には及びませんが、

DIYでカーオーディオをやっていらっしゃる方でしたら経験あると思いますが、
デッキやスピーカーを見よう見まね、手探り状態でインストールして、ドキドキしながら、初めての音出し、

無事に音が鳴った時のあの瞬間って、とってもうれしくて、感動に近いものがあります(^^)






先日ですが、
届いた「黒檀」の端材をバッテリー上部から押さえ込むインシュレーターに使用しました。

植木鉢の敷板に使う物で、平らでちょうど良い厚さでした。
表面には蜜蝋が塗ってあり磨けば光ります。
 


前回の施工と合わせて、

バッテリー底面、四つ角。
そして上部と、サンドイッチする形ができました。


※整備手帳アップ致しました。



「エジソン蓄音機」
関連情報URLより
Posted at 2011/12/06 14:29:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 真空管・レコード・ホーム | クルマ

プロフィール

「サウンドテック訪問 http://cvw.jp/b/451648/46770144/
何シテル?   02/26 08:27
みんカラでは、皆さんのページでかなり勉強させて頂いています。 日々驚きや発見、目から鱗が落ちる事の数々で、中でもカーオーディオの楽しさ、素晴らしさを知りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 678910
11121314151617
1819202122 2324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

トリプルギターとツインドラムのトルク感で今週を立ち上がる^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 00:05:44
Ritzピュアポイントの原理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 00:14:03
Youtube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 00:55:14
 

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
プレミオ累計で、5台目ですww 5ナンバーサイズの4ドアセダン、ホイールベースも長いパ ...
ハーレーダビッドソン ショベル ハーレーダビッドソン ショベル
・HARLEY-DAVIDSON  ハーレー ダビッドソン  空冷V型2気筒  1 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
前車に引き続き、プレミオを購入しました。 今まで培ったノウハウで、快適な車に仕上げてい ...
トヨタ プレミオ 1台目 (トヨタ プレミオ)
みなさんのページで色々と勉強させて頂いています。 制振、吸音、遮音の概念で、少しずつで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation