• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxfactorのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

Smile

Smile世界の喜劇王、チャールズ・チャップリンが、1936年頃に作曲したものです。




1954年に、歌詞が付けられたそうです。






色々な人に愛され、

 ナット・キング・コール
 エルヴィス・コステロ

そして、

 マイケル・ジャクソン

もカバーしています。

手嶌葵さん、フライド・プライドもアレンジしていました。




僕は、喜喜さんのブログ(喜喜さんは、サバト~ラさんからのご紹介を受けたそうで)にて、トレインチャのSmileを初めて知りました。





和訳の歌詞を載せると重複しちゃいますが…



スマイル
たとえ心が痛んでも
スマイル
たとえ心が引き裂かれても

空に雲がかかっていても
大丈夫

微笑めば
悲しくても、怖くても

君が微笑みさえすれば
きっと明日には
人生はまだまだ捨てたもんじゃないさと思えるんだ


もし…

微笑めば
光が差し込み
悲しみの影を全部消してくれるよ

涙がこぼれ落ちそうになっても
そんな時にこそがんばる時だよ

微笑んでごらん
泣いたってどうにもならないんだ
人生は、まだまだ価値があるってわかるんだ


もし…

たとえ心が痛んでも
たとえ心が折れそうになっても
空に雲がかかっても

微笑もう
悲しみと恐怖を越えて


君が微笑みさえすれば
きっと明日には
人生には、まだまだ良い事あるんだって思えるんだ


ただ君が微笑みさえすれば…


そんな時こそ
泣くのをこらえなくちゃ
微笑んでごらん
涙なんて何の役にも立たないんじゃない?

人生には、まだまだ良い事あるんだって思えるんだ


あなたが
ただ微笑むのなら…




と…。

人によっては、
こんな時に、なぜ笑わなきゃならないのか?こっちの気持ちも分からずに…
とあつかましく、捉えられる場合もあるかと思いますが…




僕はこのチャップリンが作ってくれた曲がとても好きです(*^_^*)


※YouTubeの動画を拝借致しました。
 Song:Michael Jackson
Posted at 2011/03/30 18:31:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年03月18日 イイね!

音楽の存在価値

音楽の存在価値
お昼頃に、栃木県、小山のサウンドテック、高橋電機の社長さんと電話にてお話する機会がありました。

僕としては、ピュアポイントの効果を実感できた感激、そして製品開発に対して、感謝の思いを是非とも社長さんにお伝えしたいと思って電話しました。


僕が千葉県在住だというと、真っ先に地震の被害、コンビナート火災の事を心配して下さり、温かいお言葉に勿体ないばかりでありました。
本当にありがとうございます。


そして、今の現状、ピュアポイントが17枚装着した結果、これでもかとCDから有りったけの情報を引き出し、スピーカーから出る音の生々しさ、また車体機関におけるトルクアップ、静粛性向上、車内の居心地の良さ等、感激をお伝えすると、本当に共感して頂き、とても喜んでくれ、話もどんどん弾みました。
更に、社長ご自身のオーディオを始めてから蓄積された経験、磁界チューンに対する世間の捉え方、お店に来店されたお客様の事等、それはそれは楽しい時間でした。

しかしながら、ピュアポイントは、これ以上購入する事は無いので、一度、お店に遊びに来て下さい、今よりもっともっと良くなるように調整しますよと言って頂き、なかなか足を運ぶ事のできない自分が歯がゆい思いでいっぱいでした。


最後に、地震でみんなネガティブになっているから、こんな時こそ、体がスイングするような、ワクワクするような音を届けていきたいと、社長さんの思いを伺い、情熱がひしひし伝わってきました。


確かに、音楽を聴いても、根本的な問題や悩み事は解決しませんが…

それでも、心にゆとりができ、思いやりが持てれば、スタンド渋滞や買い出しの混雑にも、目を三角にする事なく、譲り合いの精神を持てるようになり、また元気になって、前向きな気持ちになれるならば、とても素晴らしい事だと思います。

電気、燃料と、エネルギー節約の中、被災地の方々には申し訳ない限りですが、頂いた活力で、日本をもっともっと元気にしていけるように、社会に貢献していきたいと思います。



Posted at 2011/03/18 15:01:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年03月04日 イイね!

PPの場所変えてみました。

PPの場所変えてみました。ガンツさんのブログに影響されて、

ピュアポイントをもっと増やしたいところでしたが、今持っている数の範囲内でやってみようと、リアシート下にあった2枚のピュアポイント、正逆に組み合わせてあったものを外して、Aピラーカバー内に、左右1枚ずつ仕込みました。





ダイアナクラールのライブ盤を拝聴。


…………!?



ハッハッハッハッハッハッハァ~!!

もう笑うしかないくらい生々しく鳴っています~♪
(自分で言うのもなんですが…)

当初、リアを外して全体の磁界のバランスが崩れるかと思っていたら…、これはベスポジです!


しかし、もしあと6枚追加、もう一度リアに装着、そしてAピラー、ドアに貼り付けたら…


いったいどこまで行ってしまうんでしょうか~!
想像するだけで、『未知との遭遇』というのが垣間見える感じがしました。


※関連情報ページ
 ガンツさんのブログへ
Posted at 2011/03/04 20:25:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「サウンドテック訪問 http://cvw.jp/b/451648/46770144/
何シテル?   02/26 08:27
みんカラでは、皆さんのページでかなり勉強させて頂いています。 日々驚きや発見、目から鱗が落ちる事の数々で、中でもカーオーディオの楽しさ、素晴らしさを知りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

トリプルギターとツインドラムのトルク感で今週を立ち上がる^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 00:05:44
Ritzピュアポイントの原理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 00:14:03
Youtube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 00:55:14
 

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
プレミオ累計で、5台目ですww 5ナンバーサイズの4ドアセダン、ホイールベースも長いパ ...
ハーレーダビッドソン ショベル ハーレーダビッドソン ショベル
・HARLEY-DAVIDSON  ハーレー ダビッドソン  空冷V型2気筒  1 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
前車に引き続き、プレミオを購入しました。 今まで培ったノウハウで、快適な車に仕上げてい ...
トヨタ プレミオ 1台目 (トヨタ プレミオ)
みなさんのページで色々と勉強させて頂いています。 制振、吸音、遮音の概念で、少しずつで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation