• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤカラーマンPhantom3の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年7月1日

完結か!30系後期ヴェルファイア異音解消への道 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まず、サンルーフの蓋が引っかるのでそれの改修を依頼。
リヤモニターの配線に巻いてあるスポンジがイタズラを!
奥に押しやって完成。
2
ところが二、三日するとまた引っかかる・・・
今度は徹底的に天井おろして作業。
取り回しを変えて余裕を持たせて。
サンルーフは完成。
3
↑2の前に社長を助手席に乗せて通勤ルートを走る!
店の周りでは再現できないあるあるネタ^^;
ギャップを踏んだとかでは再現できません。
通勤ルートのあるところを通ると
やはり左上の方から聞こえる!
発進時も「ペチ」「カチ」って音が
社長も納得の異音・・・
何往復もして二人で確認。
4
作業的には
天井下ろしたついでに配線関係を徹底的にチェックしてもらいました。
Aピラーに内にはドラレコ、セキュリティの配線も通ってます。

結果、リヤモニター等の配線の取り回しが影響して、サンルーフのピンクの排水管を移動?させた感じになって、がカタカタとボディー側の金物に触れて鳴ってました!!
配線の余裕をもたせ配線とピンクの配管にはスポンジ巻き。
5
三角窓横のパネル裏にエプトシーラー
前側のAピラーが刺さるとこにも。
6
後ろ側にも。


今のとこ通勤路で異音は聞こえてません。
やっと完成かな?
ちょっとのことで思わぬ落とし穴でした!!!
でもしばらく様子を見ます。
家の近くにオーディオショップあってよかったです。
すぐに見てもらえるのは最高です。

コンプリートカー屋さんならこうはいかないかも・・・
結構トラブルが多いと聞きます。よ・・・

閲覧ありがとうございました(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル添加剤を入れました🔧

難易度:

休日のDIYパート122(車載冷蔵庫と痛いもの)

難易度:

アルミテープチューン

難易度:

.

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

新素人デッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #エヌマックス155 デイトナ バイク専用ドライブレコーダーMiVue(R)M760D https://minkara.carview.co.jp/userid/451931/car/2773553/6968916/note.aspx
何シテル?   07/18 18:05
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ エアーバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 16:22:20
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ エアーバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 16:22:11
Aピラー周り 異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 06:48:01

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ハイエースから乗り換えました。
ヤマハ エヌマックス155 ヤマハ エヌマックス155
Addressから乗り換えです。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
よろしく
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエースワゴンDX改
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation