• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

職人の技見せてもらいました

建築工事のため、仮設のゴミ庫として3年半使用した、コンテナハウス。
工事完了と共にドナドナされていきます。


ユニックで4点吊りするのですが、
その職人技がスゴスギル。



自分も一応 小型移動式クレーン免許持っていますが、
こんなことができるわけがない!
小型クレーンは、挙動が敏感なので、細心の操作が求められるのです(-_-;)

1:05ぐらいからが、積み下ろしのクライマックスですが、
実にあっさりとロックオンされてました。
動画では分かりづらいですが、実は荷台のアオリは全て上げたままというのが、さらにスゴイ!
ちょっとでも荷物がブレて回転したら、アオリに即接触です!


積み込み後の画像。
アオリとの隙間が、わずか3cmぐらい??
もしかしたら2cmかもしれん??


作業員さん達は、「別に~なんで動画とか撮影するん?」」
って感じでしたが、オイラは大感動でした。
イイもの見せてもらいました。
Posted at 2019/09/29 18:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2019年08月30日 イイね!

スローモビリティ試乗会


ヤマハと竹中工務店のコラボ企画で、地元の町で交通弱者のための、小型電動自動車(スローモビリティ)の社会実験がスタート!


車両は、普通車の白ナンバーを取得しています。
3列シートで、1列目:2名 2列目:2名 3列目:3名 の計6名の定員です。


バッテリーは3列目シートの下に収納されており、航続距離は約40kmです。


タイヤは12インチ。スタッドレスタイヤもあるらしいのですが、雪道が心配ですね。

試乗会には、市役所の関係者、町の商店街の方、近所の方など50人ぐらい集まった!


実際に助手席に乗せてもらいました。

スピードは時速19.9kmまでしか出ませんが、意外にスピード感があり、季節にもよりますが、風を感じて爽やかでした。

全国各地で社会実験がされているようです。
リンク


当地では、まだ本格的に社会実験するのかは決定されていませんが、なかなか良さそうだな~と個人的に思っています。



Posted at 2019/08/30 06:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2019年01月26日 イイね!

30台納品


点滴を少量ずつ体内に注入するための
輸液ポンプ
老朽化のため、全台更新。


その数30台


1箱ずつ丁寧に
箱開け~組み立て~試運転・・・
2時間かかってしまいました。


JMS(ジェイエムエス)というメーカー。

「テルモ」や「ニプロ」ほど有名ではないですが、
しっかりとした製品を送り出しておられる会社です。



お隣、広島県と、東京が本社とのこと。
あと、近くの出雲市にも巨大な工場があります。


高輝度の蛍光ディスプレイは
なかなか良さげ。
もう少し試運転を行った後、現場投入です。
Posted at 2019/01/26 18:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2019年01月26日 イイね!

はしご車を呼んでみよう


消防署から依頼があり、新しい建物の屋上脱出場所の確認に来られました。


5階建ての建物、余裕で屋上まで届きます。


導入から20年経過。
昨年大規模なオーバーホールが完了して
ピカピカの状態で戻ってきました。


車体後部に見慣れぬエンブレム


「日本機械工業」製 だそうです。

聞いたことのない会社だったので、調べてみました。

スカイアームΣ

という商品のようです。 

日本海側は冬でも雪~曇りの日が多いので
空気は湿っていますが、かなりの北西季節風が吹きますので
火災には気をつけんとイケンです。
Posted at 2019/01/26 07:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2019年01月20日 イイね!

6,600V電気点検



職場の電気室。
わいわい人が集まってます。
6,600Vの高圧受電設備の点検。
プロのオジサン達が色々説明してくれますが、
第2種電気工事士しか持っていない
ワタクシは?????
の連発

一般家庭だと大体200Vですが、
大きな工場やビルなどは
受電効率を上げるために、高圧で受電しています。




普段の生活は
見えないところで支えられています。
Posted at 2019/01/20 09:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation