• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

北海道をレンタカーで走る


↑北海道名物、まっすぐな道↑

札幌市街地を抜けると、そこかしこにあります。

先週、ファミリーで3泊4日の北海道旅行に行ってきました。



往復の飛行機と宿泊先のホテルだけを
旅行会社で予約して、
あとは、全くフリーの旅。

出発の1か月前に「るるぶ」を買って
リビングのテーブルに置いていたのだが、
結局家族4人、誰もスケジュールを埋めることなく
いきあたりばったりの
旅が始まるのでした・・・・・
家族全員、オレに似ていい加減なのか、
予定を決めても、そのとおりいかないと
あきらめているのか???


現地での移動は全てレンタカー。
今回はオリックスレンタカーでトヨタWISHをチョイスしました。
排気量が小さめだと、
ヴィッツクラスからの選択となりますが、
4人家族で荷物が多くなりそうということ、
また、郊外での走行での余裕をみて、
決定しました。
ヴィッツクラスに比べて、1日当たりのレンタカー代差額2,000円程度(確か?)
と全体の旅行金額からはさほど影響がなかったこともあります。


最廉価グレードの1.8リットルXでした。ただし4WD。
税込み価格2WDで1,905,709円と最近の車にしては、安い!
税抜きだと、1,764,565円!
7人乗りでこの価格は、驚異的。
ど~でもいい計算ですが
176万を7で割って、5を掛けると、176万÷7人×5人=125.7万円
となり、もし5人乗りだと125.7万円で購入できるコスパがあります・・・
(無理やりな計算だけど・・・・)

新型シエンタが
同じような価格で、サイズは一回り小さいので、
より、実用性を求める人にはお得なのかもしれないですね・・・


さて、4日間、約1,000kmのドライブの結果はというと、
「スゴク、ヨカッタ」
です。

1.8ℓでしたが、バルブマチックの効果もあってか、よく走る。
高速道路も200キロぐらい走り、途中強雨もあったが
リヤサスもきちんと動いており、本州の1.3倍ぐらいのスピードでも
不安なく走れました。


オイラは、以前2代目(20型)プリウスに乗っていましたが、
ハンドリングはひどいもので
電動パワステの制御が悪いのと、サスペンションが全く仕事をしていない状態で
カーブではどこへ飛んでいくか分からないような状態でした。

コイツななかなかイイ!
最廉価グレードなのに(しつこい!)
CVTを7速のにマニュアル制御できるようになっているので、
峠道もけっこうイケル。

北海道の一般道は少し田舎になると90km程度で流れているので
そのペースに引っ張られて走ったのですが、
すごく軽快でした。

燃費もあれだけ飛ばして約15km/ℓ
と、なかなかの数値でした。



美瑛の丘。

















Posted at 2015/08/09 06:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 45678
9 1011 12131415
16171819202122
232425 26272829
30 31     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation