• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

最後の!レバ刺



職場の仲間で、久々に焼肉に行って来ました。

もしかしてと思い店のお兄ちゃんに聞いてみたところ「レバ刺ありますよ!」とのこと。

5人で行ったのですが、結局8人前ぐらい平らげました。

厚生労働省の決定で7/1~禁止が決定したようです。


======================================

「レバ刺し」禁止決定 7月1日から 厚労省
2012.6.12 17:59 [食の安全]

 焼き肉店で提供される牛のレバ刺し=3月、東京・新橋
 牛の生レバー(肝臓)を食品衛生法で禁じるかどうかを検討する厚生労働省の薬事・食品衛生審議会の分科会は12日、「生で安全に食べるための有効な対策が見いだせていない」として、7月1日から飲食店での生レバーの提供を禁止することを正式に決定した。

 食品衛生法に規格基準を設定し、違反した飲食店には自治体が行政指導を行う。悪質な場合は「2年以下の懲役か200万円以下の罰金」を科すことができる。ただし、殺菌など安全に食べるための対策が見つかれば解除を検討する。

 規格基準は、(1)牛の肝臓を生食用として販売してはならない(2)牛の肝臓を使用して食品を製造、加工または調理する場合は、中心部を63度で30分間加熱するか、同等以上の殺菌効果のある加熱殺菌が必要-とされている。

 厚労省は昨年4月に発生した焼き肉チェーン店の集団食中毒を受け、ユッケなど生食用牛肉の提供基準を厳格化し、牛の生レバーの規制も検討を始めた。牛の肝臓内部から重い食中毒を起こす腸管出血性大腸菌O157が見つかり、食品安全委員会は今年4月、提供禁止は妥当との見解をまとめていた。

======================================
「2年以下の懲役か200万円以下の罰金」だって!

あんなにうまいものを禁止するなんて・・・
どんな食品にもリスクがあり、食べる食べないは自己責任でいいと思うのですが・・・・・・

今後食べたければ、自分で牛を飼って、それを解体して食べるしかない????
Posted at 2012/06/24 05:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月23日 イイね!

非常用発電機の入れ替え(1日目)



職場の非常用発電機が全部で3台あるのですが、そのうちの一番古い機体は昭和55年式で今年で32年!になります。

保守している業者さんから、
「部品の供給停止のためメンテナンスできない」
「非常時に起動しない可能性がある」
との話を受けてはいたのですが、予算確保ができず約10年間放置された状態でした。

今年の春、保守業者さんから
「県内の企業で程度の良い中古品が出たので、要りませんか?」

との話があり、トントン拍子で格安で入れ替え工事となりました。

作業は全部で2日間。
1日目は、仮設の発電機を設置
2日目は既存の発電機を撤去し、新しい発電機に入れ替える工事です。

昨日は1日目の工事。

低いうなり声をあげながら、25トンのクレーン登場!
駐車場と前面の道路は完全封鎖し、着実な作業で終了しました。


荷台に乗っている赤い箱は「仮設の」発電機です。
1週間程度工期があり、その間だけの設置です。

ヘルメットのおっちゃん達、かっこ良かとです!
男の仕事だね!


これは発電機室内部の状況です。あまりに大きすぎて、全部写りませんでした。
画像は排気管の部分だけです。大きい筒は消音器です。

さて、2日目の工事は明日です。
2日目が本番の工事になります。
日曜日ですが、もちろんオイラも出勤しますo(`・ ω´・+)ノ"o
Posted at 2012/06/23 08:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年06月21日 イイね!

変なダンプ


先日、地元のローカル駅の前を通ったら、タダモノではない雰囲気のダンプが2台駐車していました。

踏み切り上などでターンテーブルで回転して、レールの上を走行する特殊車両のようです。


「レンタルのニッケン」と書いてありましたので、調べてみました。

「価格応談」だそうです(‐^▽^‐)

欲しい方はこちらをクリック
Posted at 2012/06/21 06:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

草刈り


↑転落しそうに見えますが、エンジンを停止して休憩中の図です↑ハンドルで支えているので大丈夫です。
昨日は午前中は子供達の柔道の大会に参加。

午後は実家の草刈です。
今シーズンから投入した、オーレックの「スパイダーモア」君ですが、絶好調で草を刈ってくれます。

前回使用した際に、エンジンのかかりが悪かったのですが、なぜか解消されていました。
おそらく、前回は燃料が悪かったのだと思います(ガソリンが腐りかけていた??)

混合油はどうしても劣化しやすいので注意です。

このぐらいの巨大な面積の法面が3箇所あります。
はっきりいって、シンドイです
Posted at 2012/06/18 08:02:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2012年06月11日 イイね!

地元の食堂


土曜日の昼、嫁さんが仕事だったので子供達を連れて地元の食堂へ。

オイラが子供の頃から続いている老舗です。

今時、ラーメン380円 、大盛りで480円!(」゚ロ゚)」オオォォ!!
焼きそば400円!

味は、昔ながらのカンスイの効いた黄色い麺で、子供の頃にタイムスリップしたような味です。
オイラが小学生の頃は確かラーメンが280円だったような気がします・・・・

夢中で食べていたので、食べかけの画像しかないです・・・・
ずっと続いて欲しい店です。


Posted at 2012/06/11 06:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17 181920 2122 23
24 25 26 2728 29 30

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation