• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

り~あるョ☆ごぅるどDXのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

ささにささりました^^;すーぱーか・・で・・・

ささにささりました^^;すーぱーか・・で・・・いつも

ふざけたタイトルですいませんww

でも今回は一歩間違えると

帰らぬ人となっていたかも?^^;




とある田舎の道路で午前5時頃

路面は雨上がりから少しかわきかけた感じで強風・・・といっても突如吹き荒れる感じでした。

どぅゆぅはぁばぁほんだ?のすーぱーかぶ号で
こんな緩やかなカーブでした。



写真のコーナーでは路面の工事の跡がガードレールより1メートルくらいのところに盛り上がっているので赤いラインを駆け抜けるのですが、風にあおられブルーのラインになり盛り上がっているところへ乗り上げ体勢を崩してしまいました。



いつも走るコースなのでどこに段差があるかとかマンホールの蓋も頭の中に入っていますがいきなりの突風は想定外でした^^;



これは・・・曲がりきれない・・・フルブレーキング・・・二輪ドリフト女王隊?(状態)

そしてアスファルトの切れ目の泥の部分で倒れ、笹の生えているところに止まりましたが、反動で飛びました^^;



頭の下には川が流れております。

奇跡的に右足だけが笹に引っかかり、さかさづりのままでした。

とんでいるときに眼に衝撃が・・・

メガネの間から笹が刺さったみたいでしたが、奇跡的にまぶたの上で内出血していました。。。。あと1センチでもずれていたら大変なことになっていたかも?


しかし、右足がなかなか抜けず起き上がろうとつかんだ笹も折れはじめ上には登れず、いつバイクも落ちてくるかもわかりません。


ポケットに入れてあったLEDライトで川を照らすと水深は浅そうでしたので、気合いで右足を引き抜き川底へおりて逆サイドの土手より無事に帰還しました。


結果、バイクは無傷人間はまぶたの内出血(1週間ほどで消えそうです)のみでした。




もしガードレールのあるところや、川がコンクリートで固められた用水路だったら打撲および骨折はしていたでしょう。

コケてからはい上がりバイクを起こすまでの時間は約10分のあいだ
誰も通らず^^;もし意識をなくして川底に沈んでいたらと思うと・・・・



いつも通る道だからと油断していたことが今回の結果になったと思います。


しかし・・・工事跡のへたくそなのは危険です^^;



師走のあわただしい時期、皆様もくれぐれも事故にはお気をつけてください。
Posted at 2012/12/09 16:19:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プリウスのラジオCMで・・石原さとみが走り出しからフルスロットルとか言ってるが危険が危ない気がするのだが(笑)」
何シテル?   12/08 10:48
登録して5年になりました・・・早いものだ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Yupiteru LS100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 22:38:00
AutoExe ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/26 09:53:59

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル N番じゃダメなんですかぁ〜-_-b (ホンダ N-VAN+スタイル)
え? ポルシェでなくてNバンになってしまいました。
ミニ MINI ミニ MINI
09’3月21日納車 ペッパーホワイト・・黒ルーフ 約4ヶ月で15000キロ走行の明らか ...
その他 その他 りあるごぅるど (その他 その他)
ハイドラ用ww

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation