• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMOYA。のブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

魚釣り

魚釣り
金曜の朝7時から午後2時まで海に浮かんでました♪ 火傷並の日焼けと引き換えに、こんな感じの釣果ですたよ。 キス23cm位がアベレージで30匹 カサゴ グチ ラインが細すぎで海面で逃げた30cm位の鯛 以上(^^)
続きを読む
Posted at 2013/07/13 18:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

ここ数週間の日記

ここ数週間の日記
6月28日 新品車高調届く♪ TEINの緑が嫌いなのでラルグスに決定♪ 他も何社か考えたけど、車種設定と価格で決めました。 6月29日 左手首捻挫状態のまま、リア側を車高調交換を強行 全長式の調整に苦戦www 最長が慣らしに丁度良い高さだとはね~(^_^.) ・・・リアブレーキロータ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/07 12:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

マウント交換終わった♪

マウント交換終わった♪
マウント交換後の試乗は…あんまし変わらんかな? 交換後のマウントは千切れる程では無いにしろ結構くたびれてたので、まぁ良いか(^^) しかし、マウント交換で治まると思った暖気完了後の停止直前に起こる『ガクッ』ってなる振動はどうにかならんものか… 何かの機構がOFFかONしてる感じなんだけど分からず ...
続きを読む
Posted at 2013/06/09 19:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

超焦った(T_T)

倉敷に遊びに行く途中、2号線バイパス直前でATFほぼ全量噴出してSTOP(*_*) 正ちゃんと、会社の後輩にATFと漏斗のヘルプしてオイラは歩道で痛い視線を浴びながら大バラしして漏れ箇所確認… ラジエター横のAFTラインのホースが1㎝位裂けてた(+_+) とりまホースが長かったのと、裂けてた ...
続きを読む
Posted at 2013/05/01 20:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

暇過ぎるから、

マイカーの近況でもw え~、ATFとエンジンオイルが漏れてましたw なんで気づいたかと言うと、マクドのドライブスルーでモウモウと白煙が上がったので(^_^.) ATFは銅ラジエターのATクーラーのホース部から『ブシュー』っと吹き出ててエライ事になってたので、ホース交換も視野に入れてましたが、破 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 18:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

GW遊びたいから、

ネタの前倒しで燃料系の総取り替えしやした、 ブツはコレ↓ 載ってないけど、フィルターとパッキン類も同時交換ス んで作業風景は… こんな感じでノンビリやってました~♪ 気になる漏れは、ざっと50㌔位走ったけど問題無しで一安心(^^)
続きを読む
Posted at 2013/03/30 19:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

5/18~5/19は、

毎年恒例のバラ祭り 今年はディズニーも来るそうな♪ 見たい気もするけど、5/19のバラ公園周辺は大渋滞だろうな… やっぱ、駅前方面には行かない様にしよう(-_-;) 以下リンク先 http://bara-matsuri.jp/ さて今週末は晴れそうだから、燃料系とブローオフ交換すっかな(^^)
続きを読む
Posted at 2013/03/27 21:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

作業、その後…

今日も休みだったので、雨の中、パチ屋の立駐で屋根借りて直しました(^_^.) 警備員さんに 『エンジンルーム凄いね~』『何がなんやら分からんけど』 と激励されながらの作業w 作業内容は、 ①TCLとASCの点滅について、 ・バキュームタンクへの負圧配管見直し。 ・新旧スロットルをもう一度見直すと ...
続きを読む
Posted at 2013/03/18 17:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

作業2日目

の前に、ここまでの経過をば ↓が今回取り付けのメインパーツ で、水抜きます。 水抜いてる間にインクラ外し ↓は比較 水抜き完了したので、ラジエター&スロットル、他パイプ類等、外しました。 ↓は今回付けたスロットルガスケットで口径比較です。 いよいよ2日目(^_^.) ↓が大 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/17 17:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

作業1日目(^_^.)

昼から銅3層ラジエター/インタークーラー/スロットル周りを交換する事にしやした。 1日で完了する予定が・・・ ①ラジエターに色んな配線着けてて外すのに時間を取られ… ②スロポジのカプラー外す時に固定用の針金飛んで探しまくったが見つからず、 Dさんに尋ねたら、アッセンで12諭吉・・・おいおい(^_ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/16 19:36:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暇潰しに旅行。今日は広島市で一泊」
何シテル?   06/12 08:07
未だにみんカラ使いこなせない(゜o゜) 旧R-134a 中・四国支部、現SQALO所属です。 この度、SQALO 3代目襲名しました(゜o゜) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
ガソリン車は最後になるかもって事で、所有した事無いFR+直6で価格がこなれてるBMWのM ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
降りちゃう方々の形見分けと、自分でコツコツ集めて 中々な仕様になってきた♪ 全部書ききれ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
H3年式のワインレッドを19歳で購入。 未成年やったから保険が異常に高かった(^_^;) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
13年間お疲れさまでしたm(_ _)m

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation