• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月04日

筋肉痛に・・

筋肉痛に・・ 先日の東海遠征でフロントインナーがドロドロに溶けて皆様にご迷惑かけたおバカですm(__)m

同じ過ちを繰り返さない為にインナーをバッサーリカット! 配線は爪の上に固定しました。

しかしながらどうやらフェンダーにも直に擦り擦りしてるようなので、フロントを15ミリ程上げました(^^)
これがなぜか片側だけめちゃくちゃ固くて、おかげさまで筋肉痛です(-_-)


リアも大胆にインナーをカットしましたが、こちらもフェンダー内に直に擦り擦りしてる様子・・

リアの車高調整はプリロードが掛かっているせいかビクともしない(T_T)
バネを外す元気は到底なく、今回は断念しました(>_<)

車高調を組んで一月あまり、やはり落ち着いてくると車高が下がるんですね、
リアの車高調整、簡単に出来る方法ないんですかね~?(汗
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/04 10:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 夜明け前(小野酒造 ...
pikamatsuさん

鳥取⚽遠征其の二
blues juniorsさん

苗処分終了 除草剤撒きボート 練習
urutora368さん

岩内 吉田蒲鉾店
いがぐり頭さん

機能性表示食品の危険性…⚠️
伯父貴さん

上げたらかけろ! ないなら上げるな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年10月4日 11:36
レンチに1mのパイプを溶接する( ´ ▽ ` )

もしくは、ハツリ機をレンチ代わりにする( ´ ▽ ` )

ん~、完璧♪( ´▽`)爆
コメントへの返答
2010年10月4日 17:42
わ~い!イイアイディ~アうれしい顔

なんて簡単にいかぬ!あせあせ(飛び散る汗)

レンチ自体が狭くて入らんがまん顔
いそがば回れって事ね冷や汗
2010年10月4日 11:50
リアはどうしてもスプリング外さないと・・・

頑張って!!
コメントへの返答
2010年10月4日 17:44
やっぱりそうですよね~冷や汗
見た目完璧な車高なんですけど、、無念です~げっそりあせあせ(飛び散る汗)
2010年10月4日 12:15
残念ながら↑

私もリアの異音で何回組み替えたか・・・
そのたびに全バラシでした。
コメントへの返答
2010年10月4日 17:46
ガビーンげっそりあせあせ(飛び散る汗)ですね。

スプコンで縮めながら~のじゃ無理ですかね猫2(悪あがき
2010年10月4日 14:17
誰もが通る道だな♪
自分も今に至るのに何回もタイヤ外して頑張りましたよ~

お金持ちはショップに持ち込むのでしょうが…
コメントへの返答
2010年10月4日 17:49
何しろタイヤ&アルミが重くて血管切れそうですww

こんな事してるのがまた楽しいんですけどねウッシッシ
2010年10月4日 14:28
フェンダー叩いちゃえば(笑
コメントへの返答
2010年10月4日 17:50
そうですね~猫2 今度、パパさんのフェンダー試しに叩いてみましょグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ウッシッシ
2010年10月4日 15:03
硬さ調整ならオーリンズのショックが楽々ですが、
車高調整はなかなか楽にはできませんよね^^;
頑張ってください・・・><
コメントへの返答
2010年10月4日 17:53
減衰調整は僕のも楽々仕様なんですけど、車高はエアサスとかロベルタ以外は仕方ないんですかね冷や汗

頑張ってみますウィンク指でOK
2010年10月4日 19:43
僕のも風圧でアンダーカバー吹き飛んで
インナードロドロ、穴空きました!

車高じゃなくて車速ですねw
コメントへの返答
2010年10月5日 0:27
アンダーカバー飛びましたか?!ww

それはならないように気をつけますね(笑

あの車もっとジックリみたいので次回、内覧見学申し込みますwww
2010年10月4日 19:44
リア低いですねぇ(゜o゜)

リアの減衰調整の場所の穴は どのぐらいの穴を開けましたか?

この土曜日やろうと思ってまして(~_~;)
コメントへの返答
2010年10月5日 0:29
お!穴あけちゃいますか?!ww


どの辺と言うのもなかなか説明しずらいので、出来れば実物見てからの方がいいと思いますよんww

何しろ僕は穴一個間違えて多く空いてますから(泣
2010年10月4日 21:16
低さを求めるとどうしてもインナーがいっちゃいますねー
自分も車高は上げました。。

タイヤ&アルミの重さには心折れますね(笑)
コメントへの返答
2010年10月5日 0:31
そうなんですよぉ~~~!

バランスよく多少摺るくらいなら我慢できるんですが、結構イイ音しちゃってるんで・・ちょっと心配なんですww

走り考えると20インチ、わかってるんですけど、、、先立つものがございません。。w
2010年10月4日 22:10
交換もフロントは秒殺ですが、リアは泣けますね・・w


リアの車高調整頼まれるとちょっと躊躇します(爆


タイヤ&ホイール重いなら交換しますよww
コメントへの返答
2010年10月5日 0:32
それじゃリアの車高調整お願いwwwうへへ

めんどいからちょっとラバーライザーかましてみようかと思う今日この頃(笑

ホイールまじで重いよん!
2010年10月4日 23:03
おれのもボロボロだから大丈夫w

コメントへの返答
2010年10月5日 0:33
ですよね~www

裏とか見えないトコは気にしないんです(笑
2010年10月5日 1:05
タイヤ35ですか?

私も35の時は当たってたけど、30にしたら当たらなくなったよ~。
30が標準サイズですよ。
ベタベタですが(笑)
コメントへの返答
2010年10月5日 23:21
そんなんですよ35なんです。。。30にしようと思ったんですけど、薄いんで、それはそれで走りが心配だったりして・・・ww

次は30にしてみようと思いますww
2010年10月5日 12:12
オフセット15だと30タイヤでもフェンダー耳めくれました(T-T)

エアサス欲しいですなあ
コメントへの返答
2010年10月5日 23:22
エアサスはやっぱり便利ですよね、、でも僕の周りはトラブルが多いので、ちょっと心配ですかねww

ロベルタがいいですけど、値段的に全然む~りーです(泣
2010年10月6日 19:59
思い出しますね~リアの車高調のつらさ。。
汗だくでバネ外したら、アブソーバーに「DODGE MAGNUM」と書いてあった時は寂しかったですよ。笑
そーゆー時は嘘でも「CHARGER」と書いてほしいもんです。
コメントへの返答
2010年10月7日 10:05
いくら共通でもちゃんと車種別に書いて欲しいですよね冷や汗

正直マグナムはワゴンだし重さが違うから変えて欲しいですよね猫2

今週末も汗だく予定ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

「久々に風邪っぽい・・・ こんな時は車弄りかなww」
何シテル?   02/21 12:39
趣味はもちろん車で、後はサーフィン、スノボですが、何しろ仕事が忙しくて最近は仕事が趣味みたいになってしまってます・・・ヽ(`Д´)ノ 今まではドリフトに生きて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダッジ その他 ダッジ その他
マイペースに弄るつもりでしたが新車購入後、半年でこの姿です(;^ω^) ここからはマイペ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation