• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月29日

【第2幕】熊野詣で♪珍道中〜♪(/--)/(那智の滝→橋杭岩→本州最南端の地''潮岬'')

【第2幕】熊野詣で♪珍道中〜♪(/--)/(那智の滝→橋杭岩→本州最南端の地''潮岬'') さあ〜やっと【第2幕】です♪爆
11日ぶりのブログUpUp・・♪汗


新年早々心の浄化〜♪汗
日本古来の修験道を極めるため♪滝汗


この方この方4人の珍道中がつづき〜♪

日本一の
那智の滝〜♪ 那智大社〜♪

那智青岸渡寺(西国第一番札所)
さらに・・本州最南端の地「潮岬」
そして、南紀白浜へと走った1月3連休〜♪(/--)/ 
で・・大阪お〜わらないと♪へとつづく〜



 

☆熊野山から黒潮の海洋を望む光景♪

(注)↑この鳥瞰写真1カットだけ季節が違います♪

☆とにかく懐が深い神々が宿る熊野山と熊野川〜♪ ここからは先日の写真ね♪



☆那智の滝からはじまった日本の聖地♪



☆那智の滝までつづく石畳♪長い階段の両側には千年杉が真っ直ぐ天に向かって立つ♪
その杉に寄り添うような鳥居をくぐり〜♪ 荘厳な空気〜♪




 
☆世界遺産 日本一の滝「那智の滝」に虹♪


☆那智の滝壺に出現した虹〜♪ とても神秘的で心に残る風景でした♪
最初に来たときは、NHKの「ゆく年くる年」撮影の為、滝に初ライトアップされてたし♪
☆さあ、参道の長い石段の上にある那智大社へ歩こう〜♪汗




☆那智大社の参道にある茶屋でひと休み〜♪


☆那智大社の参道へつづく階段は長く・・那智の滝が見える茶屋で〜♪
☆あれ〜 MEISTERさんも優しいのね〜♪爆




☆やっと・・那智大社



☆一の鳥居♪ 二の鳥居をくぐり〜♪ 第一殿(滝宮)など数多くの建造物と祭神が♪
☆ようやく那智大社に到着♪ 長い道のり♪汗汗

この方はまるで那智カラ〜♪




☆巨大おみくじ♪爆

☆おみくじは中吉でした♪(熊野本宮大社のおみくじは大吉だったのに・・♪汗)
謹解:白雲のたなびく山合より落ちつづけてる滝水に洗い清められる心のすがすがしさは俗事の何物も留めぬ思ひがする♪
運勢:人生はいつも重い責任を背負ったようなもので、俗事はつきまとうが、かずかずの失敗に悩むことなく未来に希望を持って立ち上がるべし♪ ドッキリ♪滝汗
○願望:後は必ず叶ふ♪ ○事業:ちりもつもれば山となる♪ ○交際:いつまでも長く交れ♪
○金運:急がず叶ふ♪ でした〜♪





☆那智山青岸寺(西国第一番札所)は、那智大社の境内♪


☆熊野では一番古い建物で、那智大社は後から建造♪汗
☆あ・・昔、この除夜の鐘の2番鐘を突いたんだぁ♪

☆でその後に、住職が2度も偉い方にお茶をすすめたら「お客様からどうぞ♪」って・・♪
住職が「あなたは幸運な方ですね♪このお茶は1001年目の最初のお茶です♪」って!恐縮汗





☆お寺に隣接する、那智七幅 「大黒天堂」

☆意外と地味〜♪ 本当の幸せってお金じゃ買えないもんね〜♪w




☆御神木の中をくぐりぬけ〜♪



☆願い事をお札に書いて・・御神木に入り・・子供みたいに嬉しい〜♪爆




☆那智の滝を望みながら〜朱色の塔〜♪・・なんだっけ?汗


☆那智大社からまた石畳をテクテクと降り〜♪




☆那智勝浦の港でランチタイム〜♪

☆漁師港の水槽のある一見魚屋風の食堂に吊られ・・失敗♪汗 
☆あっ!!唯一の伊勢エビが・・コロっと落ちちゃったっ!皆爆笑 
ふえ〜ん♪(ToT)





☆気を取り直して・・宇宙を感じる「橋杭岩」〜♪



☆橋杭岩には、奇岩が40、850メートルに渡って立ち並ぶ♪
☆遠い昔、寒い吉野から紀州の暖かい海に静様をお連れすると誓った弁慶伝説が今蘇る♪爆


☆海から眺める橋杭岩♪広報写真ね♪爆


☆橋杭岩のライトスケープを撮ってる方も♪



☆さあ〜日が暮れる前に・・本州最南端の潮岬へ向かおう〜♪




☆キターーー!!(南ですが・・汗)本州最南端の潮岬〜♪


☆ゲッ♪潮岬は・・シオの岬かいっ?!爆汗
☆劇場用のサービスショットを演出〜♪爆・・笑える?って喜劇なの?♪汗





☆千畳敷はクルマのライトアップで♪汗 やっと・・南紀白浜に到着〜♪


☆日も暮れて・・真っ暗だと思っていたら・・なんと白浜ビーチがイルミネーション♪
☆まあ、行くとこ行くとこ素晴らしいタイミンGU〜♪


とまあ・・3連休の熊野詣での珍道中〜♪
いかがでしたかあ〜〜?汗

 
.。.:*・゜.。(´):*・゜.。.:*・゜



 でも・・この後さらに・・大阪お〜わらないと?♪
某PAに集まった約30台のみんカラのみなさま♪
ブログはこの後・・すぐ・・かどうかは不明♪汗



 すでに・・フォトギャラ止まりで滞る写真の数々・・♪汗
☆プチオフも〜♪
☆昨夜の駐日大使と公使公邸でのディナーご招待も〜♪


今は、仕事優先なので・・Up遅くてごめんね〜♪滝汗
・・ (;^_^A




by Hiropi





ブログ一覧 | ツーリング・オフ会♪ε=ε=(ノ^0^)ノ | 日記
Posted at 2010/01/30 00:54:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #ボクスタースパイダー イグニッションキー・スイッチ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/453022/car/653667/3932164/note.aspx
何シテル?   10/05 08:27
愛車はポルシェ・ボクスターRS60スパイダー♪ BoxsterS:国内37台限定記念モデル 初代、ボクスター986からの乗り換えです♪ バイク歴が長く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【9/11】ヾ(^∇^)夏休み♪ お祝いでぃなーの夜も更け・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 14:51:36
【4/11】ヾ(^∇^)夏休み♪ 日本一の銘艇、再び進水→ドックアウト! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 14:50:30
【3/11】ヾ(^∇^)夏休み♪ 日本一の銘艇クラシックヨット進水式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 14:50:19

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー 2代目Boxster RS60 Spyder (ポルシェ ボクスタースパイダー)
Porsche Boxster RS60 Spyder owned now. Cf. p ...
日産 その他 日産 その他
Previous my sailing boat. All-Japan champion ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 初代ボクちゃん♪ (ポルシェ ボクスター (オープン))
Previous my Porsche Boxster♪ Cf. photogaller ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
It is sports corner here. Cf. photogallery.ヾ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation