• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hir☆p♪のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

罪人を・・誰が裁ける?

罪人を・・誰が裁ける?ふ〜おつかれさま〜

最近感じたこと・・

苦労してるひとほど・・
ひとに優しいね。。

ひとの痛みを感じられるひとは・・
むやみにひとを攻撃しない。。

ひとはなぜ、ひとを攻撃するのだろう?
恐いのかな・・?なぜ?



各国で紛争が起こってる。
領土問題の主張など・・主張ばかり・・・
ほとんどは他民族間の争いだ。
ネットが発達し・・世界がより近く感じる・・



民族間や人間同士の争いは永遠に終わらないのかな・・?
正義のための殺し合いが・・醜いことはみんな解ってるよね?

不信感? 傷つくのが恐いのかな?

そんな疑問を抱えながら・・
それぞれ違う環境で・・みんな一緒に生きている現実・・
常識が違えば・・許せないことは多いけど・・
否定するのは簡単・・でもそれは愛国心の裏返しだよね?
 

ひとは皆・・罪人。。。
それを謙虚に受入れようよ。。

傷ついた者にしか理解できない・・優しさや思いやりってあるよね?

許すのにも・・勇気もいるね・・それが強さ?
でも一番大変なのは・・自分を許せるのか?
と、いうことから・・目を反らさないでいられるか?

 

裸の大様 歌詞
寒さに凍えてる者達に、木を切るなと・・誰が言えるのだろう?
 飢えてる者達に、その土地を耕すなと・・誰が言えるのだろう?
 俺達は まず 火と水と食糧を求めて森を切る
 罪人を 誰が裁ける?

 今夜 お前はガソリンを燃やして恋人の所へ向かう・・
 情熱という名の車の 孤独という名の車輪を廻して

 おろかな男達 権力にむらがり閉ざしていく未来への最後のドア
 混乱と憎悪と暴力に満ちてるこの世界 祈りを銃弾に変え
 壁は崩れ 溝は深まり 人を愛すにも命がけ・・
 罪人を 誰が裁ける?

 今夜 お前はガソリンを燃やして家族の待つ家へ帰る
 幸福という名の車の エゴという名の車輪を廻して・・

 今夜 俺はガソリンを燃やして荒れはてた聖地を走る
 欲望という名の車の 絶望という名の車輪を廻して
 罪人を・・誰が裁ける?」



☆心に響く・・東北震災年の浜田ライブ・・歌詞に説得力が!
 いい年の取り方してるな〜
 こんな男に、ひとは惚れるんじゃないかな・・?


浜田省吾 - 裸の王達
 (注)往年の最高のステージですが・・ 音のみ!









☆もう一曲・・しっとり♪
 生き別れなら諦めもつくけど・・
 震災で愛するひとを失った痛みを想像できるかい?
 もし、経験してなくても・・痛みは感じる・・?


浜田省吾 - Pain
↓もし、映像を再生出来なかったら↓コチラのアドレスにアクセスして聴いてね!
http://youtu.be/Tlo3MJfK_H4





いい声と曲だね〜♪@^^@b
Posted at 2013/07/31 23:13:16 | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

海シーズン真っ盛り♪

海シーズン真っ盛り♪暑中お見舞い申しあげます♪

ブログ、久しぶりです・・;^_^A アセアセ・・・

いったいいつの事やら?
という感じですが、近況をまとめてUpします♪






まずは油壺シーボニアで世界6か国19チームが参加して開催された
「2013ブラインドセーリング世界選手権」の様子から♪

これは、視覚障害者の選手中心のセーリングレース。
日本セーリング連盟名誉総裁の妃殿下ご観覧のもと、熱いバトルが繰り広げられました!

 
※カートレースも、自動車レースによる大事故で障害者になってしまった選手が闘うために・・手動運転装置「ハンドドライブ」システムを装着したレーシグカートで闘ってます。
しかし、時速150kmのカートも!元々プロドライバーなのでスゴイ迫力ですよ!
障害者だけでなく、健常者も一緒にクロス参戦してみませんか?
2013HDXシリーズ大会概要はコチラ♪



 

「2013ブラインドセーリング世界選手権」レース観戦艇♪




☆世界大会2013はシーボニア開催!前夜祭♪ヾ(^∇^)


☆各国チーム&応援団の交流もフレンドリー♪

☆連続出場のアメリカチームは明るい♪



☆前優勝チーム・ニュージーランド♪

☆各国行進♪

☆優勝カップ返還♪


>☆開会の乾杯♬


☆夕暮れの前夜祭♪
☆迫力あるJASFのY名誉会長!



☆Y名誉会長とレース委員長♪懐かしの懇親になりました!大変お世話になってます〜

☆5大陸横断レースの強者Sさんも♪
世界大会だから・・著名な方達は顔出ししてもいいでしょう?(独自判断で♪)
☆アメリカチームのドキュメンタリーフィルムも撮影ちう♪

>☆各チーム、獅子舞と一緒に記念撮影〜

>☆油壺のサンセットのなか久しぶりに楽しい時間でした♪




ε=Σ^)コケコッコー♪
約1週間のレースウィーク・スタート!




☆観戦艇も大型カタマランにクルーザー♪


>いってらっしゃーい!
とブラインドセーリング観戦艇をお見送りしたあとは・・





「ラリーニッポン2013 in シーボ二ア」!ヾ(^∇^)
出場車は全て純正のみ♪


しかし、マリーナ側でお見送りしてたら・・
ラリーニッポンの先行隊を撮り損ねてシマッタ!汗



☆やっぱりディーノはカッコイイですね♪(>_・d


☆美しいブルーの911Tに、イエローのランボルギーニミウラ!流石、純正はスッキリ!
>☆イエローのフェラーリ365GTB4に、赤ポルシェ356Cも!
先行隊はさらにカッコイイクラシックが沢山いたハズなんですが・・汗


☆マクラーレンMP4-12Cも2台特別参加♪あれ?Σ(- -ノ)ノ



☆トライアンフロードスター!革のトランクの英国色も素敵!!



☆FERRARI 365GTB4デイトナ!素敵なマダムがナビ♪
アストンのDB5も珍しい!
☆ルノー・アンディーノも丸くて可愛いですね♪


☆黒のMERCEDES 280SLいいですね〜白いステアリング素敵!


☆赤&黒のディーノ♪

☆水色のオースチンヒーレーはむふぉっとチャーミング!
☆隣りのBMW3.0CSのこのスタイルたまりません!!まるでボート♪
 色も品良く、アーバンな香り〜
左後ろの・・赤いアストンDB4も♪


>☆この赤いアルファロメオスパイダーは傑作名車♪
ドライバー&COドラのギンガムチェックのお揃のシャツも素敵でした♪@^^@v
☆メルセデス300SL・ガルウィング♪


☆イエローの275GTBはマリーナに映えますね!


いってらっしゃーい♪
って・・同日に2つのイベント観戦も忙しいな・・;^_^A アセアセ・・・

クルマもヨットもやっぱり極め付きはクラシック!?
でも純正って素敵ですが・・ケタが違うんですよね・・( ̄▽ ̄;)




☆と・・ある日のういーく笑んど♪
湾岸をばびゅーんと飛ばして女友達の別荘にお泊まり♪

☆ここは夕日が最高!



☆で、夕飯&ライブは静かな大人の隠れ家へ♪ 
ひろ〜い芝生がお気に入り♪ 
沢蟹や蛍もいるので・・騒音爆音車は禁止!!(* ̄  ̄)bシー

すでにご存知の方も・・隠れ家は・・(* ̄  ̄)bシー?

☆ここでのんびりアート制作ちう♪



☆このガーデンの夕暮れも素晴らしい♪

☆潮風に吹かれながら・・ウィークエンド・ライブ♪
素敵なソプラノにピアノとギターが海辺にぴったり♪

☆船の中のように・・天井までチーク♪@^^@v




☆満月の夜♪海が月光に輝き・・幻想的な空♪

☆隣接する建物の中は・・

☆各地の銘木空間♪



☆木の香りあふれる空間♪
古いけど超モダンなジュークボークス!


☆がはは〜大きなガマガエル!爆

☆カワイイ小皿が沢山♪ むふふ・・つい♪ @^^@b



☆で・・帰りに久しぶりにシーボニア傍のカラオケへ♬ 
ママのお漬け物は最高!って・・これいつだったかな・・?( ̄▽ ̄;)





 

ε=Σ^)コケコッコー♪

 

☆女友達のお絵描き教室〜♪
お気に入りのお庭を2時間ぐらいで描いちゃった♪ヾ(^▽^)ノ
先生が「見せて来たら?」と・・ばびゅーん♪ε=(ノ^0^)ノ





☆これは非常に珍しいソテツ♪
 ソテツやヤシってなぜか魅かれませんか!?

 自宅でソテツの原種ザミ
アを飼ってますが、昨年、絶滅危惧種に指定されてシマッタ!


☆ここで子株を分けて頂いた事がキッカケで・・
 株をどう育てたらいいか解らず・・サーチしてたら・・結局、海外情報・・
 今や、南アフリカなど全世界にソテツ友達が増殖ちう・・;^_^A アセアセ・・・
 なんでこうなるの・・?( ̄▽ ̄;)


只今、日本の造園屋さんにも詳しくなり・・
先週帰国した、造園屋さんのところへも見にいかなきゃ・・
お庭は無いですが・・バルコニーでも飼えるかな?




☆おもしろグッズ♪
半径1mのBBQグリル♪ エアーストリーム♪ 強力な屋外モスキートマシン♪







 
☆とある日のういーく笑んど♪
いつもの海道を走っていると・・携帯が鳴り・・「今、すれ違いましたよね!」と!
しかも、遠方から来てたみん友さんまで同乗してたとは!世間はせまーーい!
それではと・・海沿いの隠れ家など・・にご案内〜♪


☆ここのサンセットも好き♪







 

☆とある日のYOKOHAMA♪
順不同ですが・・(^^;)

某海の編集長から「横浜にいるぅ?」と行ってみると・・80fのメガクルーザー!
この艇は個人所有ですが、新しいクルーザー組合が結成されたようです・・汗

しかし・・あれ?あれーー!?なんでみんな揃ってここに居るの?!?( ̄▽ ̄;)
ところで、どなたの艇で? 
えーー!?やっぱり世界はせまーーい!\(〇_o)/

☆これぞ最新鋭のメガクルーザー♪


☆日本では希少なとてもセンスの良いメガクルーザー♪


☆笑顔が素敵なクルー♫

☆2海のオープンコックピットで専属クルーと一緒に♪

☆1階にはメインピットが♪
って、なんでみなさんが一緒にいるワケ?!( ̄▽ ̄;)



☆日本のメガクルーザーのインテリア内装はイマイチが多いなか・・
この艇は、希少なマホガニーの風合いも良く素敵なメガクルーザーでした♪
☆ラウンジとキッチンも広々♪

☆アプローチにゲストルームシングル×2♪♪

☆ゲストルーム1

※この他にもっと広い主賓室がもう1ルームあります♪

☆30名ぐらいの貸切りパーティーにも最適ですね♪
こんなメガクルーザーを所有するのは大変ですが・・借りられますよ♪(^∇^)b




☆で、とある日のアート教室♪

☆粘土をコネコネ〜タイル作り♪

☆シダの原種を紙にスケッチして・・ちょっと彫刻的に彫り・・♪

☆この日はここまで・・3週間ほど乾燥させてから・・色づけ予定・・;^_^A アセアセ・・・
こんな素敵な環境でアート教室に通いたいという方がいれば、ご一緒にどうぞ♪





☆いよいよ雪解けの夏山到来!
週末は・・目指す山に登る予定です!ヾ(^∇^)
幸い、山登り経験者のご夫婦2組が一緒に登ってくれることになりました♪
天候も心配ですが・・片道5時間・・この景色まで辿り着けるかな・・( ̄▽ ̄;)




あ・・ブログ・入りきらなくなってシマッタ!!汗



※おまけは、ムードに似合わないので削除しました。。
Posted at 2013/07/22 08:11:37 | トラックバック(0) | 海・ヨット・レース | 日記

プロフィール

「[整備] #ボクスタースパイダー イグニッションキー・スイッチ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/453022/car/653667/3932164/note.aspx
何シテル?   10/05 08:27
愛車はポルシェ・ボクスターRS60スパイダー♪ BoxsterS:国内37台限定記念モデル 初代、ボクスター986からの乗り換えです♪ バイク歴が長く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

【9/11】ヾ(^∇^)夏休み♪ お祝いでぃなーの夜も更け・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 14:51:36
【4/11】ヾ(^∇^)夏休み♪ 日本一の銘艇、再び進水→ドックアウト! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 14:50:30
【3/11】ヾ(^∇^)夏休み♪ 日本一の銘艇クラシックヨット進水式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 14:50:19

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー 2代目Boxster RS60 Spyder (ポルシェ ボクスタースパイダー)
Porsche Boxster RS60 Spyder owned now. Cf. p ...
日産 その他 日産 その他
Previous my sailing boat. All-Japan champion ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 初代ボクちゃん♪ (ポルシェ ボクスター (オープン))
Previous my Porsche Boxster♪ Cf. photogaller ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
It is sports corner here. Cf. photogallery.ヾ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation