• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hir☆p♪のブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

(前編)イタリアの旅/ Pisa・Florence・ピエトロサンタ編♪

(前編)イタリアの旅/ Pisa・Florence・ピエトロサンタ編♪イタリア・トスカーナの旅♪

Top画像はフィレンツェのヴェッキオ橋♪


ブログ遅くなりました♪(;^_^A アセアセ・・・


 
今回のメインは・・

☆フェラーリスパイダー70台での海外ツーリング♪
☆458スパイダーのワールドプレミア参加♪



長年、F1に少なからず関与してきた私にとって・・フェラーリは特別な存在♪
そのご褒美とも思えるような・・貴重な場に参加させて頂きました♪m(__)m



その前に・・PISAとフィレンツェで道草♪

単なる自慢ブログにならないよう・・感謝の心を込めて♡
みなさまにも判り易く、ガイド映像を加えてみました♪

イタリアのバーチャルツアー・・是非楽しんで下さいね♪ヾ(^∇^)


※写真はクリック拡大しまっす♪(>_・d
リンクコード間違っちゃったので・・修正しますた♪
 

長編なので・・2つに分けてお伝えします♪汗


(前編)
☆PISA
☆フィレンツェ
☆トスカーナ地方のピエトロサンタ♪

(後編)この後のブログでご紹介♪
☆Ferrari 458 Spider gran Tour 2011
(ビアレッジョ→フィオラノまで200kmのツーリング)
☆Ferrari 458 Spider World Premiere in フィオラノサーキット



☆ここはピエトロサンタのガーデンテラス♪

☆詳細ブログはのちほどご紹介しますね♪


♪なんとなく・・キャロルキングの「You've Got A Friend」気分〜♪
懐かしいこの曲を聴きながら・・ブログ見てもいいですね〜♪







☆まず日本からは、エールフランス・パリ経由で→イタリアPISA入り♪



☆パリには朝早く到着しすぎて・・シャトルバスで探検〜♪
☆PISA行きの飛行機は・・ちっちゃ♪汗





<PISA>
☆PISAガリレオガリレイ空港に到着♪


☆PISA空港内でお友達と合流♪




☆空港から10分で、PISA中央駅前のホテルにIN♪




☆まずは、PISA斜塔と街中をのんびりお散歩〜♪


☆Pisa Travel Guide [HD](2:07)
↓バーチャルツアーはコチラでどうぞ♪





ε=Σ^)コケコッコー♪PISAの朝〜♪



☆翌日、PISA駅からフィレンツェ中央駅まで鉄道移動♪



☆切符売場は時間かかるので・・自動販売機の購入をお願いしました♪爆
☆イタリアの鉄道って・・ほんとボロい♪
出発時間もさることながら・・何番ホームから出るかも、入口とホームで表示違うし!!汗
しかも・・1等を買ったのに・・1等車輌が無い!!汗( ̄▽ ̄;) 
車内では、柄の悪いジプシーの女集団(子連れ)がドカドカやってきて・・狙われマシタ!汗



☆電車内でジブシーに絡まれながらも・・なんとかフィレンツェ中央駅に到着♪汗




<フィレンツェ>
☆今回は贅沢を押さえ、モダン改装でシンプルなホテルに到着♪



☆いざ、フィレンツェの街を探検〜♪

☆ドゥオーモ広場でジェラードとワインたいむ♪




☆ヴェッキオ宮殿/PALAZZO VECCHIO前(時計台)
政庁舎として建設が始まり、一時メディチ家はここを住居に♪



☆ヴェッキオ宮殿入り口には、ダビデ像のレプリカも♪本物はアカデミア美術館内♪
☆ヴェッキオ宮殿に隣接する・・ウフィッツィ美術館/Galleria degli Uffizi♪




☆狭い路地を散策してると・・うわーー!素敵な絵画に遭遇!!

☆小さなギャラリーをウインドーごしに鼻を押し付けて・・覗く・♪汗



☆次に向かったのは・・女性だったらワクワクする・・ヴェッキオ橋♪


☆この橋の上に・・宝飾店がズラッと並んでます!爆


☆最近は少なくなった・・フィレンツェらしいセンスの良い宝飾店を発見♪
☆ステキな・・♡に遭遇♪@^^@b



☆ヴェッキオ橋のバーチャルツアーはコチラ♪↓
Firenze - Arno e Ponte Vecchio (2:10秒)




☆フィレンツェの観光案内はコチラ♪↓
Florence in a nutshell HD - 1 of 2 - travel guide of italy(8:18秒)




☆さあ・・朝一で、メディチ家歴代の美術コレクションを収蔵するウフィツィ美術館へ♪
美術館は朝一番が絶対にお奨めです♪
※ココは予約をしないと・・2〜4時間待ちですよ♪汗



☆ウフィツィ美術館の2階から見た・・アルノ川とヴェッキオ橋♪
(館内は撮影禁止なので・・絵画については、観光案内より参照)

☆ボッティチェリの「プリマベーラ」本物の描写に感動♪







(左)ヴィーナスの誕生(ボッティチェッリ)
(右)この本物を観たかった!レオナルド・ダ・ヴィンチ単独の制作による最も初期の作品「受胎告知」
    ダ・ビンチの筆のタッチは他の誰より才能あふれてる!!


ヴェッキオ宮殿を眺めながら、ウィッツィの2階奥にあるカフェテリアでひと休み♪
☆ウフィツィ美術館のカフェテリア♪Galleria Uffizi CAFE



☆ウィッツィ・カフェの3色ジェラードはホイップたっぷり♪


さて・・次は、アカデミア美術館までお散歩〜♪

☆(左)メディチ家礼拝堂(Cappelle MEDICEE)の脇を通り・・



☆アカデミア美術館(Galleria dell'Accademia)で・・
ミケランジェロの傑作『ダヴィデ像』観賞♪
☆テラスでブランチ〜♪ワインにZUPPA(野菜スープ)にラザーニャ♪


☆フィレンツェの夜はお友達ご夫妻とディナーに合流し、アルノ川のほとりをお散歩〜♪




☆ヴェッキオ橋の宝飾店にいたステキな女性に、景色の良い美味しい旬なレストランを教えてもらい予約♪



☆アルノ川の畔にあるハイセンスな「
Open Bar」という名のレストランテ♪




☆眺望バツグン!しかしなんとなくNYのような・・汗
☆Open Barの人気シェフと一緒に記念撮影♬

※お料理の写真は
コチラ



☆翌朝はドゥオーモ前でお友達みんなと待合せ♪



☆どの国に行っても・・やはり市場は必修です♪




☆生ハム・ペジョータも種類豊富!!流石、本場♪
☆バルサミコ酢(果実酢)は人気♪10年〜30年ものは高価!汗
散々、味比べして・・あ・・バルサミコ酢は、モデナが有名だと言いつつ・・
別のモノをお土産にしていたのは・・ココだけのヒミツです♪爆
☆カラフルなパスタ♪・・美味しそうではなかったので・・パス♪汗



中央市場(食料品)巡り〜♪
サン・ロレンツォのマーケット(革製品)をお散歩し・・ゴブラン織のクッション発見♪
どうも気になる・・横の路地・・

☆あっ、ステキな緑のパティオ発見♪アートギャラリー♪




☆みんなと一緒にお散歩しながら、ヴェッキオ橋柄の小さなクッションを記念に購入♪
☆ワインでらんちはイタリアのキノコ「ポルチーニ茸」のピッツァ♪香りがいい〜
☆イタリアで、リゾットはハズレ無し♪w





☆翌日は、フィレンツェから約1時間半、ピエトロサンタにクルマで移動♪


☆ヨーロッパレース参戦のベテランのHさんに車で迎えに来て頂きお世話になりました♪


<トスカーナ地方ピエトロサンタ>
☆ピエトラサンタ広場♪



☆素敵なパティオのあるHotel Pietrasanta♪古いビラホテルが多く・・静寂♪



☆成り金趣味ではない・・まるで個人の別荘に来たような暖かみを感じるラウンジ♪


☆ゆったりアーバンセンスなトスカニーはおとなの避暑地♪

☆パティオに古いヤシの木♪別棟にはジムも♪



☆今回お気に入りの・・素敵なテラスにシダのガーデン♪


☆日本では、ピエトロサンタの地図が入手困難だったので・・コチラをご参考に♪

☆クルマで10分ほどで海に出ます♪



☆トスカーナ州の海沿いから少し丘にあがった・・ハイセンスでこじんまりしたアートな避暑地♪


☆とてもロマンティックで・・哀愁が漂う街でした♪



ゆっくりピエトラサンタを見たい方はコチラの映像で
♪(7:32秒)

※16世紀にミケランジェロが、ピエトラサンタの大理石を使いダビデ像を作ったことで、のちに超一流の世界的彫刻家を輩出した街として有名な街♪
※アブダビ・モスクの大理石は、ピエトラサンタ産♪




☆ピエトロサンタはルネッサンス発祥の地フィレンツェの西方約80km♪
ピサとジェノバを結ぶ鉄道の沿線にある美しく静かな地方都市♪



☆街のいたるところに彫刻やオブジェ、深夜までオープンしているギャラリーを・・
ワインでほろ酔い気分で廻るのもステキ♪




☆ホテルの前にあった、とっても素敵なレストランL'Enoteca Marcucci
ミニキッチンが沢山ぶる下がっていたので・・一瞬で気に入ったココでディナーは決まり!



☆ワインセラーの中にテーブル♪
☆狭い道にオープンテラス♪(この写真1枚はHPより)

☆心に残るピエトラサンテの夜♪
お友達やHさんとの楽しいひととき楽しかったですね♪

☆遠方からワインマニアが集まり、トスカーナ地方の希少なワインを堪能ひとときの夜の贅沢を♪





☆お料理はアイデア満載のメニュー♪

☆新鮮な野菜といちごのサラダには、甘いバルサミコ酢ソースで♪
どれも、とっても工夫したお料理でした♪



 

みなさまバーチャルツアーお楽しみいただけましたでしょうか?汗



 
(予告編)
さて次のブログが今回の旅のメインなのですが・・ついにイタリアで白バイ連行か!?汗

目玉は・・イタリアでスピード違反!?じゃなくて・・


☆白バイ誘導の海外遠征ツーリング「Ferrari Spider gran Tour 2011」ε=ε=(ノ^0^)ノ

☆フィオラノサーキットで「Ferrari 458 Spider World Premiere」( ̄O ̄)ノ




(後編)をお楽しみに〜♪(*^-゚)/~


あ・・早朝会議だった・・少し寝なきゃ・・パタ♪_(_ _)_。o○
Posted at 2011/10/04 04:13:17 | トラックバック(0) | フェラーリ Ferrari | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ボクスタースパイダー イグニッションキー・スイッチ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/453022/car/653667/3932164/note.aspx
何シテル?   10/05 08:27
愛車はポルシェ・ボクスターRS60スパイダー♪ BoxsterS:国内37台限定記念モデル 初代、ボクスター986からの乗り換えです♪ バイク歴が長く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

【9/11】ヾ(^∇^)夏休み♪ お祝いでぃなーの夜も更け・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 14:51:36
【4/11】ヾ(^∇^)夏休み♪ 日本一の銘艇、再び進水→ドックアウト! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 14:50:30
【3/11】ヾ(^∇^)夏休み♪ 日本一の銘艇クラシックヨット進水式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 14:50:19

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー 2代目Boxster RS60 Spyder (ポルシェ ボクスタースパイダー)
Porsche Boxster RS60 Spyder owned now. Cf. p ...
日産 その他 日産 その他
Previous my sailing boat. All-Japan champion ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 初代ボクちゃん♪ (ポルシェ ボクスター (オープン))
Previous my Porsche Boxster♪ Cf. photogaller ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
It is sports corner here. Cf. photogallery.ヾ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation