• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

ジネッタとの付き合い方

2年毎にある儀式を無事終了したので、車を引き取りに主治医の所へ。

今回は車検だけなので、なんと1週間で完了。

まるで国産車の車検の様です。

車を引き取りに行くと、かつて愛機が。

いまも丁寧に乗ってらっしゃるようで、とてもきれいな状態で、オーナーの愛情が
感じられました。

この愛機のオーナーさんですが、車を購入後体調を崩し、左半身が不自由に。

障害者マークのジネッタはなかなか見れないです。

オーナーさんはジネッタに乗るためにいろんなモディファイを実施しています。

左の握力が弱い為、右手1本でハンドルが切れるように改造。


乗り降りも大変なので、ロールバー兼乗降用バー。

このほかシフトの位置も若干変更してあるのと、クラッチペタ゜ルも少しの踏む力で
踏めるように変更したりいろいろやっています。

頻繁にツーリング等をしているようで、とても不自由な事を感じられない方です。

オーナーさんの心意気に敬服します。

自分もジネッタに乗り続けられるように、楽しい思い出を作って行きたいです。
ブログ一覧 | ジネッタ | 日記
Posted at 2011/06/11 21:57:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年6月11日 22:09
それでも頑張ってジネッタに乗る・・・という
精神が凄いですね!

私も頑張らなくては・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2011年6月13日 12:28
真の車好きなのだとおもいます。

私も見習いたい。
2011年6月11日 22:38
すごいですね~(^^)

同じ境遇になったら根性がつづくかどうか自信がありません
(^^;)
コメントへの返答
2011年6月13日 12:30
私も自分に置き換えた時に、
出来るかどうか自信はありません。

でも車好きでいたいとは思っています。
2011年6月11日 23:01
オーナーの心意気に感銘を受けます。
私も購入まで19年、乗りだし20年となりました。
おそらく不自由になっても乗ると思います。
そういうクルマに出会えたことを幸せに思います。
コメントへの返答
2011年6月13日 19:09
ジネッタだからという訳ではなく、真に車好き
でいたいと思います。

でも、元愛機が、丁寧に乗っていて頂けるのはうれしい限りです。
2011年6月12日 17:15
それでもG4に乗るオーナーさま...
素晴らしいですね~~!?

塗装の艶も素晴らしいですね~~!?
コメントへの返答
2011年6月13日 19:10
とにかく綺麗です。

本当に車に対しての愛情が感じられます。

私も見習わなくては・・・。

プロフィール

「変態車屋さん http://cvw.jp/b/453134/47914720/
何シテル?   08/22 08:21
GINETTA-G12に乗っていた、60才(還暦)の暇でもないジィジィです。 ジネッタ歴は、G4歴5年 G12歴9年 の14年でした。 ジネッタの故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
BMW528iセダンからの乗り換えです。 BMW5ツーリングかアウディ6アバントで悩みま ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3シリーズから5シリーズに買い換えました。 想像以上にデカイです。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
中古で購入。 これでゴルフに楽に行けます。 チョット不満なのは、以外に荷室が狭く、3バ ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
2000年式-デア物のジネッタ-G4です。 仕事に行き詰っていた時に、 衝動買してしま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation