• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラっとのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

蒸して焼かれて...

蒸して焼かれて...冬場から気になってたことなんですが、エアコンが入らない...

今年はダイエット&省エネ・燃料節約の為にエアコンレスで過ごしてみようかと考えてましたが、五月半ばにて挫折しましたf(^_^;)


状況としてはマグネットスイッチが入らないので、室内スイッチかガスの圧力不足かな?と。
スイッチはばらすの面倒だったので、とりあえずエアコン配管の高圧側バルブを押してみるとガスの出方が弱すぎるので、おそらく圧力不足でプレッシャーセンサーが働いてるせい
でしょう。

そこで庶民の味方、アストロプロダクツにて【ガスチャージホース・ゲージ付き】(1980円)とR134a サービス缶を3本購入してきました↓


そしてエアコン配管の高圧側と低圧側がありまして、奥のLマークのトコからチャージします。


一気に充填すると気化しきれずに圧が下がるので、何回かに分けてやった方がいいです。

試しに大きく開けていくと液体の部分が凍結(爆)

ちょこちょこエアコン配管内の圧力を落ち着かせてゲージを確認し一缶半ほど充填したら、2.4に合わせて完了!



ガス漏れもなさそうなので、試走に出掛けてみたらば...









あぁ、ここは南極かと(笑)

若かりし頃は軽量化の為に暑い夏を堪能してましたが、寄る年波には勝てませんねー。



今回の手順としては、
1 装置のバルブをめいいっぱい緩める
2 サービス缶を取り付け、バルブをめいいっぱい締める
3 ちょっとバルブを緩めて、差し込み口からエアを排出する
4 配管の低圧側に取り付け
5 エアコン全開
6 何回かに分けてバルブを開いて充填
7 バルブを締めて、ゲージが安定するのを待って数値を確認
8 規定値に達したら取り外して各部チェック

って感じで行いました。
かなり大雑把な作業方法なんで間違ってるトコあるかもしれません(^_^;)ゞ

作業する時はよーーーく調べて行ってくださいね。
なんか、爆発の可能性もあるとか...

にほんブログ村 車ブログ 4WD車へ
にほんブログ村
Posted at 2011/05/22 22:25:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いってきまする!」
何シテル?   03/17 22:09
FRから4WDに目覚めた、山奥のJA12Wのジムニー乗り おバカな走行記録を付けていきますヾ(^▽^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8 910 111213 14
151617 1819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

あおいそら 山はじめました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/12 21:06:36
 

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
ZRX二号機です。 事故の怪我もだいぶ回復したということで、お盆は北海道へ! 201 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
旅をするために乗り換えました。 こまごまなトラブルはありますが、最高のクルマです。
その他 その他 その他 その他
けっこうサビきてますがキチンとメンテしてるんで、ばいーんと走ってくれます。 男カワサキ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
買っちゃった(^^)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation