• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラっとのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

天高く澄んだ青、秋深まる阿蘇の山

天高く澄んだ青、秋深まる阿蘇の山いやいや、阿蘇の朝は寒いですねー(^^)
一昨日は霜も降りてたそうで、夏のメッシュジャケットでは凍えそうです(笑)
Posted at 2012/10/08 09:38:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月07日 イイね!

フェニーーックス

フェニーーックス素晴らしい水平線が続く道

今日は走りまくりだー(^o^)/
Posted at 2012/10/07 07:32:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月02日 イイね!

マッピングしよー

マッピングしよー日曜日はバイクツーリングの予定でしたが...

絶好のタイミングで台風襲来\(^o^)/アダバー
ツーリングは中止したけど引き籠ってるのはもったいないんで、うどん県にグルメツアーへと計画変更して逝ってきました♪

お気に入りのお店や初めてのところ、しょうゆうどんのはずが以前誤ってソースうどんにしてしまったところなど(爆)
まったり3軒ほど巡ってきました。

ウイリスさんに案内してもらい、初めて讃岐うどんを味わってから早数年。
うどん巡礼などで美味しいお店をたくさん巡って来れました。

その影響か、知り合いに美味しいお店教えてっ、と聞かれることが多くなってきました。


こればかりはは口では教えきれないんで、うどんマップを作って、エリア別にファイリングしてみようと思います。
会社の同僚からは仕事もこれくらい真面目にしろっ!て言われそうですが(笑)


これができたらチャリでうどんポタに出掛けよう♪
目標は一泊二日の八食うどんで(爆)
Posted at 2012/10/03 00:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

さぶいぼ亭で昼食を

とある山中でよくみかける『さぶいぼ亭』の看板...

いったい何がさぶいぼなんだ?と気になって、いままで何度か探索したのですが発見できず仕舞い。



また性懲りも無く再探索に行ってきました(^^)
今回は別ルートから登ってみることに。

そしたら謎の構造物が現れ


辺りを調べてみたけど、一体何のための施設課か分からずじまい。
水路の管かな?




ぐんぐん標高を上げながら進んでいくとちょっとした集落


こういう時代の流れから離された町並み
ばあちゃん家に遊びに行く、子供のころを思い出しちゃいます。



麓からちょこちょこあった案内看板、ここから入れとな(^_^;)

むちゃ民家の隙間なんですけど(笑)

軒先や庭の間をお邪魔させてもらい、辿り着いたのがここ

おおー、また可愛らしい橋ですね。
ちいさな小川に屋根付き橋、いい味が出てます(^^)

浪漫八橋とのぼりがあるので、どうやら八つの橋があるみたい、また探しに来よう♪








しかしこの集落は昔の日本が残ってますね。

煙突屋根の炭焼き小屋

こういうパズルみたいなの、昔はよくありましたよね~。



橋にも立派な材が使われていて、ちょっとした芸術のようです。





道中にいわな食堂とかふるさとの宿などあって後ろ髪を惹かれつつ探索...
町越え、峠を越えてとしたら怪しい物件を発見!


これかーーー!(笑)



さぶいぼ亭っとあるんで、喫茶店とかイメージしてたんですが(^_^;)
正体はちょっとしたロッジと水場&バーベキューサイト、山んなかの憩いの空間でした。
拍子抜けというか、長年なかなか楽しませてもらいましたね。

しかし美味しい水たっぷり頂けました。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村






あと、爆笑ものが祀られてたり(爆)
閲覧注意↓↓
























夫婦大円満、家内安全のご利益があるそーですよ( ´艸`)
Posted at 2012/09/16 10:57:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

しまなみかいどーサイクリング

しまなみかいどーサイクリングこの前の日曜日、しまなみ海道を自転車で走ってきましたー。

バイクや車でちょくちょく通ってるんで今一歩楽しみじゃなかったんですが、実際は予想以上に楽しいサイクルロード(^^)
今まで駆け抜けていた風景を、ゆっくり味わいながら満喫できました。


今回は喫茶店のマスターの声掛けで、愛媛の南から東まで10人の方が集まりました。
皆さんロードからクロス、MTBと本格的な自転車で、自分だけミニベロという過酷なラインナップでしたが(^_^;)

橋の下にある公園までジムニーに積んでって、そこからサイクリングスタート!

自転車で走るにはけっこーな高度感
海の島を結んでよくこんなの建てたもんです。


景色は最高ですけど、こころ旅の火野さんには酷な道ですね(笑)


橋を降りて海岸線を漕ぐところは島々が寄り添うように浮かんでいて、見慣れない光景が広がっています。
全国からチャリダーが集まるのも頷けますね。


暑い日にはやっぱコレ♪
伯方の塩ソフト、甘さとしょっぱさがいい感じです(^^)


しまなみの海は思っていたより綺麗な海。
自転車で走った沖縄を思い出しました。




しまなみ海道、予想以上にいい世界でした(^o^)/
ここはまた行ってみたいと思うので、
次回はうずしおや村上水軍など観光もしてみたいですー。
Posted at 2012/09/11 23:49:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いってきまする!」
何シテル?   03/17 22:09
FRから4WDに目覚めた、山奥のJA12Wのジムニー乗り おバカな走行記録を付けていきますヾ(^▽^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あおいそら 山はじめました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/12 21:06:36
 

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
ZRX二号機です。 事故の怪我もだいぶ回復したということで、お盆は北海道へ! 201 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
旅をするために乗り換えました。 こまごまなトラブルはありますが、最高のクルマです。
その他 その他 その他 その他
けっこうサビきてますがキチンとメンテしてるんで、ばいーんと走ってくれます。 男カワサキ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
買っちゃった(^^)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation