• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

飾りネジ+VC

飾りネジ+VC 紅葉ツーリング、戻り鰹の両方で雨に降られ、泥だらけになっていたので洗車。

丁度、注文していた4つ穴ネジも届いたので早速取り付けました。

←は@keyさんに頂いたバルブキャップ(試作品でしたっけ?)です。
Fuocoのシンボルが描かれていて、素晴らしい出来ですね。



取り付けたところ

うんうん!良い感じです。@keyさんありがとう。

飾りネジはFuoco用だと足りないと思ったので。
MP3用を買いました。


ここもさびやすいポイント。
目立つ位置なので効果大です。


メンテナンスハッチのネジも交換しました。


メンテナンスハッチ用のネジは短いので、
ねじ山3つ分を切り飛ばして調整。


リアのフェアリング下部、ココも交換可能です。


ハンドル周りで5本、その他で6本、計11本使用しました。
やはりMP3用で正解でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/08 18:24:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大盛ですか?
アーモンドカステラさん

車検
KUMAMONさん

♦️Y's Club♦️vol.4 ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ドクロおじさんさん

【カメラ】あじさい
おじゃぶさん

梅雨明けは、いつよ⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 18:56
ネジやバルブキャップまで。
おしゃれさんですね。
コメントへの返答
2009年11月8日 22:14
外したネジはやはり中で錆てました。
安くて、機能的+カッコイイ!!

理想ですね♪
2009年11月8日 19:32
小金井で、この四点ビスの現物をみました。

私は、既に、Susに総て交換済みでした。
こんなタイプが出るのなら、少し待ったのに・・・

6×16  6×20 の二種類が必要ですね!
コメントへの返答
2009年11月8日 22:22
この機会に4つ穴もいってしまいましょう。

総ステン…いいなぁ~。
2009年11月8日 19:34
おひょー!このキャップはこってまんなー!
コメントへの返答
2009年11月8日 22:29
ホントに芸が細かい。

顔写真とかも入れられるみたいです。
2009年11月8日 20:52
長さをカットして調整とはお見事でございますっ

ボクは気にしないでそのままの長さでガツガツ突っ込んじゃいましたぁ~

エアーバルブGETしましたねっ
コメントへの返答
2009年11月8日 22:46
バルブいいですよね。

ボルトのカットは以外に簡単でしたよ。
2009年11月8日 21:36
きれいになってますね〜!

ねじはいったいどうやって切ったんですか?

ねじは買ったけどまだつけてない・・・
コメントへの返答
2009年11月8日 22:35
金鋸でゴリゴリやりました。

結構簡単に切れましたよ。
2009年11月8日 21:43
着々とおしゃれにカスタムしてますな~

1個赤いのは?
コメントへの返答
2009年11月8日 22:47
手袋が映っているかと、

別に色つきじゃないですよ。
2009年11月8日 22:28
ウォーターポンプの付け根、カシメですな?

ココは早めにネジ式にした方がいいですよ~
コメントへの返答
2009年11月8日 23:14
ずれる、外れるアレですか?

とりあえず兆候が無いので放置です。
2009年11月9日 8:25
エアーバルブいい感じですね!!
私の早速・・・
でもアレはちょっと・・・

あっエアーバルブを交換しません?
コメントへの返答
2009年11月9日 19:47
HAYAさんのは更に特別でしたね。

アレはHAYAさん専用ですから~。

是非取り付けてupしてください。

プロフィール

「草津PA到着」
何シテル?   05/13 20:15
普通免許しか持っていませんが、普通自動二輪デビュー 最近スピードに慣れてきました。 9/28大自二(特定)免許取得しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
PIAGGIO社GILERAブランドの3輪スクーターです。 ポイントは普通免許で乗れると ...
その他 その他 その他 その他
PIAGGIO社のDNA50です。 50以外の排気量はGILERAブランドですが50のみ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation