• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリあたまのブログ一覧

2010年09月24日 イイね!

RX105 ガソダムいきま~す

RX105 ガソダムいきま~す









買ってしまった…
高かった…

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

は!!!

一応説明しますと某モビルスーツではなくブルーレイ+HDDレコーダの事です。
ホントは省スペースのパナ機が欲しかったのですが、新機種切り替えで
旧モデル一掃&価格高騰で手が出ない…
で相対的に安く感じたこちらを選択

一応2番組同時録画可能らしいので、とんねるず&役所広司のドキュメンタリーを録画
したのですが、まだ見てません。

なんだか、とんねるずに出演した芸人が叩かれているらしい
何かと思えばくだらね~オチでした。

番組見る前にネタ知っちゃったよ(つд∩)





Posted at 2010/09/24 20:18:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月11日 イイね!

ところでこいつを見てくれ、こいつをどう思う

ところでこいつを見てくれ、こいつをどう思う全国大会参加の皆さんお疲れ様でした。

参加された方はご覧になったかと思いますが、
トリあたま号に、こんな改造をおこないました。





まずガトリングマフラーのアップデートです。
といっても性能的に不満があったわけではないので、
見た目の変更になります。

マフラーを使っているうちに以下の点が気になってきました。
・構造上サイレンサーのシェルが短く見えてしまう点
・エキパイが細く見えてしまう点
・エキパイの焼けが気になる

そこでヒートガードを作成して取り付ける事にしました。
当初はエキパイに沿った形のいわゆる普通のガードを作成してもらうつもりでしたが、
せっかくなのでガトリングの見た目を引き出す方向で考えて、この形になりました。
給弾口が付いているのもその為です。

次にフェアリングのパンチングプレートをチタン製へと変更しました。
赤にヒートカラーって凄く似合うと思います。





個人的に一番のお気に入りポイントのトップ部分
通常のプレートはなだらな曲線で構成されていますが、
チタンの特性上そのような造詣は無理 との事で、
逆にエッジの効いた形にしました。


完成するまでイロイロありましたが、やってよかったと思います。

番外編
耐熱塗装が剥げちゃった・・・

(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2010/09/11 14:51:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | ワンオフ | 日記
2010年08月27日 イイね!

完成しました

と、いう訳で明日。
大坂にいってきま~す。

皆さんにもご心配をお掛けしましたが、
無事完成しました。

素晴らしい出来ですよ~。
全国大会楽しみにしていて下さい。
Posted at 2010/08/27 10:25:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月12日 イイね!

トラブル

先月の話ですが、以前お世話になったところに
あるパーツの注文をしました。

事前にメールで打ち合わせ+対面での打ち合わせで
製作期間、費用の見積もりを頂きOKしました。
その時期間は一ヶ月程度かかるという事、
車両を預ける必要があるとの事で、そのまま預けて帰る事に…
これが7月半ばの話。

その時8/15にはマスツーがあるので間に合わせたいが、
精度優先の為、絶対の〆切では無いことはお伝えしました。

先方さんは8/15に間に合うように頑張ってくれるとのこと。
安心して帰宅しました。

そして8月1週目、とりあえずどんな様子か電話したところ
やはり初めてのことなので8/15は難しそうとの事。
まあ仕方ないと思いつつ、こちらから資料を送る旨を伝えて終了。

次に8月2週目、マスツーに参加予定の方にあらためて誘われたので
とりあえず仕上げは後でよいので、車両を動かせないかそれとなく聞いてみることに
「…で、どれくらい完成しました?
 仕上げは後でいいのでもう車両合わせは良いですか?」

しかし帰ってきたのは驚きの答え
「いや~すみません。ここの所忙しくてまだ手が付いていないんです」

( ゚д゚)ポカーン
ハア?
ハアアアアア?

まてまて、
・とりあえず8/15には間に合わなくても良いとは言ったが、
 未着手で良いなんて一言も言ってない。
・1週目の時点で試行錯誤している風に答えたのは何だったのか?
・なぜ聞かれるまで連絡一つ無い。

と言いたい事はありましたが、ぐっとこらえて。
とりあえず8月いっぱいで車両はかえしてもらうことを約束して貰いました。
(9月は全国大会もあるし)
って言うか2週間でやれるって事?

ハア。
怒りも湧きましたが、まさかこういう不義理を働かれるとは…
悲しいです。
とりあえず品質には期待したいのですがどうなることやら
って言うか車両の保管とかどうなっているのか凄く心配です。
Posted at 2010/08/12 22:02:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月04日 イイね!

タマタマ

タマタマ









M249 5.56 カートリッジ・ベルト(50連)

マフラー完成当初、半額さんにアドバイスをもらい
探していたのですが、全然見つからず諦めていました。

先日銃に詳しい人とタマタマ話す機会があって
「こんなの探してたんですけどみつからないんですよね~」と
タマタマ振ったところ、普通にありますよとの事。

!?ナント!?

早速キーワードを教えてもらい注文しました。
定価より30%くらいOFFだったのでちょっと得した気分。
(散財なんですけどね)

銃口とのサイズも丁度良いみたい。
Posted at 2010/07/04 20:38:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | ワンオフ | 日記

プロフィール

「草津PA到着」
何シテル?   05/13 20:15
普通免許しか持っていませんが、普通自動二輪デビュー 最近スピードに慣れてきました。 9/28大自二(特定)免許取得しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
PIAGGIO社GILERAブランドの3輪スクーターです。 ポイントは普通免許で乗れると ...
その他 その他 その他 その他
PIAGGIO社のDNA50です。 50以外の排気量はGILERAブランドですが50のみ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation