• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

日本製スーパーカーの元祖といえば

日本製スーパーカーの元祖といえば 個人的にはやっぱりこの車ですね(`・ω・´)
低くワイドに構えたボディにミッドシップレイアウト。
まさにスーパーカーですね(´∀`)

オールアルミボディで800諭吉くらいでしたっけ?
あの頃はビックリしたものですがまさかGT-Rが将来同じ価格帯になろうとは当時は思っても見なかったですよねwwww


テールランプ形状からすると固定式ヘッドランプのタイプかな(´・ω・`)
ツインリンクもてぎの博物館でタイプRを見ましたが、室内がかなりカッコよかったです。


やはり今も乗っているオーナーさんは皆さん綺麗に乗ってますね。
初代モデルはもう20年も前なんですね~(`・ω・´)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/03/06 00:51:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2011年3月6日 1:20
ぬお!
確かに・・・あの頃は800諭吉は
アリエナーイって思ってましたが・・・
GT-Rも同価格に(^^;)

スーパーカー、恐るべし!

そういえばたまに湾岸長島PAで
たくさんのNSXがオフってます(^^)
コメントへの返答
2011年3月6日 1:56
今やGT-Rもスーパーカーの時代ですからw

それにV36だって第2世代GT-Rに匹敵するお値段になりつつあるわけで・・・w
高いですなぁ(´∀`;)

おおう・・・NSXのオフ会ですか。
お金持ちイパーイw
2011年3月6日 3:59
NSXが出た時は、たしか納車待ちが1年とか3年とか言われていたような!?w
一生モノのクルマだと思います。
コメントへの返答
2011年3月6日 11:15
おお~、さすが元祖和製スーパーカーw
そうですね~、今後このような車は出ない可能性が高いですから、皆さん大事に乗られてますね~^^
2011年3月7日 1:10
たまに「NSX」を見かけますが、あの「ワイドボディ」に、あの「車高」はヤバイですwww
コメントへの返答
2011年3月7日 1:21
何年経っても色褪せることがないですよね~^^

プロフィール

「この前ものすごく前のめりな軽ワゴン見かけたんだけど、乗ってて疲れないのかな~?」
何シテル?   08/08 08:49
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation