• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月23日

日産グローバル本社に行ってみた

日産グローバル本社に行ってみた 今日はシフト休みだったので、横浜にある日産グローバル本社に行ってみました。
実は初めてなんですよね、ここに行くのw

平日だし一般道でのんびりいくべさ~(`・ω・)♪

と呑気に構えていたのが甘かった。
道路がめっちゃ混んでましたwwwwww
トラックに囲まれて怖かったおwwwwwwww



そんなわけで途中で迷子になりつつなんとか到着。
さて今回の目的は以前ブログでも書きましたがスカイラインのファンアート。
↓こちらです。

早速(元)ウチのスカクーさん発見wwww
どうやら日産オーナーズリンクのHPで確認できる位置とは違うみたいです。
そして何やらFLYING-Vの集合写真らしきものも発見しましたよ?w
かなりの数なのでじっくり見ながら探していたら、ミス・フェアレディのおねーさんが話しかけてきました(*・ω・*)
雑談をしながら一緒にファンアートを見てくれました。
なんというおもてなし←


隣にはGT-Rの最上級グレード、EGOISTがありました。

初めて触る本物のR35。
しかもEGOIST。

運転席に座っちゃいましたw

うーん、感激。
でも最近ノテさんに慣れてしまったせいかボンネットの盛り上がり方に圧迫感を覚えますたw


そしてスカイラインクーペ55th LIMITED。
これにスポーティパッケージ付けたら渋いかも。

専用の赤い本革シートが素敵すぐるwwww
こちらも実際に座ってみました。
やっぱりいいなぁこれ。
かなり欲しいですwwww

この展示車は6MTだったのでなんとなくシフトレバーを操作してみる。

・・・!?(`・ω・´)

CPV35よりもシフトフィールがかなり良い。
元々ショートストロークで気持ちよかったのですがさらに気持ちよく入ります。
V35も後期型は6MTとクラッチが変わってよりマイルドになっているようなのですが、これはさらに良くなっている。
ああ、乗りたいwwww
ボンネットもR35のような圧迫感が無く、内装もいい。
何より”まるで以前から乗っていたかのようにしっくりくる”のが最高です。
これはCPV35のときも感じた感覚。

実はZ33やZ34は個人的にはそういう感覚的な部分に違和感を感じるんです。
良いとか悪いとかではなく、あくまで自分の感覚での話です。
やはり自分にはスカイラインクーペの方が馴染むらしい。

帰りにスカイラインクーペのカタログを貰いに行きました。
するとミス・フェアレディのおねーさんに、
「55台限定なのでよろしければお早めにご検討ください(^^)」
と素敵な微笑みで勧められましたw
これは買わざるを得ないwwwww誰か買っておくれwwwww


グローバル本社を後にして、大黒パーキングに行ってみました。

さすがに平日だけあって普通の車ばかり。
日が沈んだ頃に数台スポーツカーがいましたがすぐにいなくなってしまいました。

お腹が空いたので2階のレストランで辛味噌ラーメンを食べました。

辛いのは好きなのですがその辛さの許容レベルがとても低いおいら。
うおー辛いわー(≧△≦)
しかしこんなこともあろうかと、コーラフロートも頼んだのさ(`・ω・´)シャキーン!!

なんとか完食←
ノテさんに戻って少しだけ仮眠をとり帰ることに。
あ、ちなみにスカクー欲しいので大黒PAでロト6買ってみましたが外れました(`・ω・´)キリッ
帰りは高速道路を使おうかと思っていたのにまた一般道でテクテク帰ることにしました。


途中、川崎付近で3回くらい道を間違える←

いや、倉庫街だったもので景色に特徴が無くてwwww
「あるぇ~ここどこよwwww」
なんて走っているうちにお台場に戻ってきました。

そして暗闇にライトアップされて佇むモビルスーツを発見する。

「ガンダム・・・だと・・・!?」

写真はピンボケしてますがトリコロールカラーで分かると思いますw
信号待ちしている時に横を見たら凄い大きさなんですねwwww
これも実物を見るのは初めて。
きっとこのためにノテさんは遠回りしてくれたに違いない。うん、そういうことにしようw

そんなわけでわりといろいろ詰め込んだ休日を過ごしました♪
フォトギャラリーに写真をアップしましたので良かったら見てくださいね(^ω^)
フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/03/23 00:17:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年3月23日 0:24
良いですね(*´∇`*)行ってみたいです♪

GT-R格好いい(*≧∀≦*)

コメントへの返答
2012年3月23日 21:15
とても綺麗な建物で快適でした(´∀`)
関東に来たら是非立ち寄ってみてください♪
やはりGT-Rは別格ですね(≧▽≦)
2012年3月23日 0:32
ボンネットの盛り上がり方に圧迫感。
わかります、わかります(笑)

信号待ちでぼーっとしてるときや、暖気してるとき。
ボンネットの汚れが良く見えるんですよね(汗)
コメントへの返答
2012年3月23日 21:22
実際に座ってみるとインパネもボンネットも”マッチョ感”がありますねw

エアスクープの部分があんなに盛り上がっているとは思いませんでしたw
2012年3月23日 3:52
正月休みから、休暇をとっていないので、
横浜ドライブをしようかと、思いました。

平日は、人がいないので、いいですよね。

う~ん、真剣に考えよう。
コメントへの返答
2012年3月23日 21:33
ビジネスマンやOLさんが多かったですが、平日の方がゆったり楽しめますね~。
横浜ドライブしつつ行ってみてはいかがでしょう^^

是非ファンアートを見に行ってみてください♪
2012年3月23日 8:13
お姉さんから声もらった事一度も無いです(ToT)

毎月何かしらイベントやってますからね(^.^)

1月2月行ったけど今月はまだ・・・
週末行こうかな♪
コメントへの返答
2012年3月23日 21:44
せっかくですから質問でもなんでもどんどん話しかけちゃいましょうよ~(`・ω・´)b

今月は名車の展示は週替わりで入れ替えているみたいですね~。

とても快適な場所ですね♪
2012年3月23日 22:03
「しっくりくる」、とても大事ですよね。
スペックなどでは測れないものでありますな。
CKV36も良いクルマだと思います。
コメントへの返答
2012年3月23日 22:27
そうなんですよね~。
CPV35の時もそうでしたが、こんなに自分の感覚に馴染む車、滅多に出会わない気がします。
2012年3月23日 22:40
あの辛味噌ラーメンをすこしも辛いと思えない味覚障害かもしれないシンナーですw

フォトギャラ見ました。
スカクーのコンバー・・・・ちょういいっすね^^
コメントへの返答
2012年3月24日 20:23
恐らくワタクシの辛さレベルが低いのだと思いますw

スカクーコンバーチブル、かなりオサレですよね~^^
2012年3月23日 23:36
おぉ!日産ギャラリーついにデビューしましたかo(*^▽^*)o~♪

中が広くて綺麗で居心地いいですよね(*・∀-)☆

R-GUNさんとスカクーはきって赤い糸で結ばれてるんですね.゚+.(´∀`*).+゚.
コメントへの返答
2012年3月24日 20:27
はい、とうとう行くことが出来ました(´∀`)

話には聞いていましたがとても綺麗でのんびりクルマが見られて快適ですね~♪

赤い糸か~おいらの赤い糸はクルマに繋がっているわけですね!?Σ(・ω・`)
でもまた乗りたくなりましたね~w
2012年3月24日 8:02
スカクーさんとはやはり何かしら縁が(・ω・)

運転するうえでフィーリングは大事ですよね♪

僕が7年ぶりのMT操縦に対応できたのも

その辺の影響もあるかもしれません( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年3月24日 20:29
この感覚・・・運命だと思いたいな、スカクー(`・ω・´)キリッ

と某ハムの人のような感覚でありますっっ
これはまさしく愛だ!!←

スカイライン、どの代も乗り手に馴染む良さを持ったクルマなのでしょうね(^^)

プロフィール

「この前ものすごく前のめりな軽ワゴン見かけたんだけど、乗ってて疲れないのかな~?」
何シテル?   08/08 08:49
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation