• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

2012年総括っぽいようなそうでもないような。

2012年総括っぽいようなそうでもないような。 2012年も残すところ24時間を切ってしまいましたね~。
今年を振り返ると、まず自分自身もノテさんもほとんど変わらずw
ぶっちゃけ変化は何も無い1年でした。

一人になったことでオフ会には結構余裕を持って出られるようになりました。帰りの時間を気にしなくて済むし。
一緒に出かけまくっていた友人だった人間に最後の最後に手のひらを返されたのは今年最後のサプライズでしょうね(苦笑



まあ総括といってもあまり書くことが無い状態なのですが、今だから書ける(?)ノテさんに関してぶっちゃけブログにしましょうか。
まず自分がノテさんを選んだ理由は、
・日産の1.5L車の中では破格の安さ
・デザインもわりと好み
・ブルーリングイルミの設定がある
この辺りでした。

この車に1年半乗ってみてわかったこと、感じたこと。

まず一つは
クルマはノーマルで買え!
ということです。
もう自分の格言にしたいくらいですwwww

スカイラインクーペからの乗り換えにはあまりにクラスが下すぎる。
だからせめて少しでもスポーティにして乗りたい、ということでNISMOサスとNISMOマフラーを最初から装着しました。
アルミホイールも交換して。

そうするとね、もうやることが無いのですよwwww
もちろん人によっては他にもあっちをいじってこっちをいじってというのがあると思うのですが、元々ノテさんに関してはこれ以上いじるつもりが無かったのです。
でも、NISMOサスもマフラーも優等生すぎるんですよね。
これなら後から車高調と他メーカーのマフラーで良かったんじゃね?という。
しかもノーマル車を体験してないのでどの程度違うのかがわからない。

次の車は走りのパーツに関しては何も付けずに買おう、それが結論です。
少しずついじって、変わっていくのを楽しむ方が面白い。


次は走りに関して。
ノテさん自体はとても素直で乗りやすいし1.5Lとは思えないパワフルな加速をするいい車。

でも、あくまで普通レベル。
フラットライドなクルマを味わってしまった身には全然足りないんです。
クラスも開発費用も全然違うクルマですから仕方ない。
ただ毎日毎日長距離を走れば走るほど、フラットライドって凄かったんだなぁ、ということを思い知るばかりなんです。
腰は痛くならないし地を這うようにフラットな走りをするし。
クイックに曲がっても頭がほとんど揺れない。
まあそんなクルマに約5年も乗ってれば普通の車では物足りなくなるのはご理解いただきたい。

だから、いつかまた乗りたい。
心ここにあらずな状態なのはノテさんには非常に申し訳ないのだけど。
恐らくY11から直接NOTEに乗り換えていたらそんなことは無かったのだと思う。
そういう意味では罪な車だぞ、スカイラインクーペは。
たぶん同じクラスかそれ以上のクルマでなきゃ満足しない身体になってしまっている。


でも、今の相棒はノテさん。
スカイラインになるかZになるかはわからないけど、それまではノテさんで走りを楽しもう。

ナンダカンダ言っても自分の選択は間違っていなかったと思う。
こうして見ると、なかなかカッコいいでしょ?w


さて、恐らく今年最後のブログ更新になるかな?
みん友の皆様、いつもブログを見に来ていただいている皆様、今年もお世話になりました。
内容的には本当にしょーもない内容のブログばかりですが、皆様の温かいコメントや『イイね!』には励まされるばかりです。
本当にありがとうございます。

来年も焦らずマイペースをモットーに(?)ブログを続けて行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。


それでは皆様、良いお年を(`・ω・´)ノシ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/12/31 00:56:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

0813
どどまいやさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2012年12月31日 21:09
オプションつけるとそぅなるのか、なるほど~
。。。新車買うお金ないので要らぬ心配(T▽T;)

次に乗り換えるまでに、愛着付きすぎて
降りられなくなってたりして?w

どんな車でも、愛着持つことが大事ですよね(・∀・)
コメントへの返答
2013年1月1日 0:43
いやいや、これは新車に限った話ではないですよw
新車も中古車も、出来るだけノーマル車が良いと思います。
特にいじりたい人ならなおさらです。

愛着は大事ですよねぇ(^ω^;)

プロフィール

「この前ものすごく前のめりな軽ワゴン見かけたんだけど、乗ってて疲れないのかな~?」
何シテル?   08/08 08:49
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation