• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月13日

ケン・ブロック、ジムカーナ最新作

ケン・ブロック、ジムカーナ最新作 はい、というわけで当ブログでも新作が発表されるたびにネタとして取り上げさせてもらっておりますケン・ブロック氏のジムカーナ第6弾でございます。

今回はゲームの『ニード・フォー・スピード』最新作とのコラボのようです。
レーシングアドバイザーがケンちゃんらしい?(´ω`)



では早速動画をどうぞ♪





相変わらず『おまえのうごきはおかしい(`・ω・´)』と言わざるを得ない変態挙動ですw
今回はすべて舗装路なのでタイヤへの負担が凄まじいでしょうね。
スタート直前に映る”KILL ALL TIRES”というバイナルが、最初からタイヤを使いきる気満々でございますwwww


やっぱりプロのドライバーは次元が違うや(`・ω・´)
車のコントロールだけでなく車両感覚まで完璧ですよね。
ラストのあの狭い箱の中をあんな速度出せません(´∀`;)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/11/13 20:49:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年11月13日 23:31
あ、フォードのフォーカスかな?
ラリーカーがそうだったから。


ま、車走らせるには車両感覚は必要でしょ。その車のタイヤの位置、コーナー曲がる時内側のフロントタイヤはどこを走ってるか?とか、車幅感覚とか…感覚なけりゃぶつかるしね。


プロの方ならそれは富んでるはずよ。あたしも、普通に走ってる時意識してる。何処まで幅寄せしてコーナー曲がれるか…とかね。この前の追走の時後ろから見てたから気付いてたかもしれないけど。


追求すると結構楽しいし、自分の車の車幅感覚も覚えるから一石二鳥だったり。
コメントへの返答
2013年11月13日 23:44
このジムカーナ動画シリーズはここしばらくフィエスタだね~。
フォーカスよりも一回り小さいから振り回しやすいのかも。


もちろん車両感覚が無いってことじゃなくて、普通の人よりもケタ違いに凄いなぁ、と思ってね。
普通は速度が上がれば上がるほど視野が狭くなるからさ。
頭では大丈夫とわかってても身体が退くもの。
ラリードライバーはその辺がプロの中でもさらに違う気がする。


おいらも慣れた道なら結構考えながら走ってるよ。
慣れない道だとさすがにやろうとは思わないけど、頻繁に通る道では意識して走ってる。
2013年11月15日 23:07
“鬼!”の一言に尽きる。

冷静だね。

手の動きも、足の動きも。

練習していても、そう簡単に
この芸当は出来んわ~(脱帽)
コメントへの返答
2013年11月15日 23:29
今回で6作目になりますが、毎回この人のジムカーナ動画は度肝を抜くギミックとドライビングテクニック満載です。
これだけの腕前でありながらWRCでは中堅クラス(?)なのですから、ラリーの世界は凄いです(゚Д゚;)

仮に一つ一つのアクションが出来たとしても全部を繋げてとか、スーパーカーや人間相手になんてやれませんよねw

プロフィール

「この前ものすごく前のめりな軽ワゴン見かけたんだけど、乗ってて疲れないのかな~?」
何シテル?   08/08 08:49
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation