• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-GUNのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

弾丸ツアーで仙台へ

弾丸ツアーで仙台へ先日、日帰り温泉のチケットを入手したので、嫁さんと行ってきました。

仙台は子供の頃に家族旅行で行ったきり。
そのためイマイチ記憶に残っておらず、いつかまた行ってみたいと思っていました。
そんな時たまたまチケットを入手する機会があったのです。


土曜日早朝に出発し、高速道路をひた走る。
子供の頃は半日以上かかってやっと到着したような気がするのですが、思っていたより早く到着。

何でも昔、天皇皇后両陛下がご宿泊されたそうな。


そんな由緒ある(?)ホテルのロビーにはぐったりしたアンパンマンがwwww

まるで仕事が終わる頃のおいらのようだー(ノ∀`)アチャー


今回は昼食付きだったので先にお昼ご飯。

お弁当と書いてあったのでどんなものかと思ったら結構豪華。


デザート付きです。

昼食の後はゆっくり温泉に浸かってリフレッシュ。



で、今回実は前もって調べずに突撃したため、日帰り温泉以外はまったくのノープランw
温泉入ったのはいいがどうしよう?ということになりました(^ω^;)

とりあえず定番をスマホで調べて移動。


仙台といえばやっぱりこれ?

伊達政宗像(`・ω・´)シャキーン!!

その近くにはこちら。

かつては台座の上にあった鷹の像は東日本大震災で落下してしまったのだとか。


この日は結局他に行く場所も無く(時間も遅くなったので)、適当に宿泊(←えw
そして2日目。
『仙台といえば牛タンだよネ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー』
というわけで牛タンを食しにれっつらごー。

しかし開店までには時間があったためこんなところに立ち寄ってみました。

地底の森ミュージアム。

街のド真ん中にある博物館。
元々は体育館を建てる予定だったそうなのですが、2万年前の遺跡が発見されたため現地保存され博物館が建ったそうです。
中では係のおじいさんがガイドをしてくれました。
こういう博物館を見るのは結構好きだったりします。

そしてお昼はついに牛タンであります。
これまた定番(なのか?)の利休へ。
店内撮影禁止となっているため牛タンの写真は無しですorz
でも厚切りのお肉はとても美味しゅうございました(*´ω`*)


牛タンを堪能した後は嫁さん実家へのお土産を購入。
まだ時間は早かったのですが翌日は仕事なので早めに帰ることに。


今回は事前に調べる時間も無かったのですが、久しぶりの旅行だったこともあってか行き当たりばったりの旅にしては結構楽しめたように思います。
また機会があったら今度はしっかり計画を立てて旅行に行きたいものですw



そういえばノテさんの「イイね!」がついに800イイね!到達しました。
ありがとうございます♪
Posted at 2017/11/27 14:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年11月05日 イイね!

【Forza7】Samsung QLED Car Pack配信開始

【Forza7】Samsung QLED Car Pack配信開始先日セブリングサーキット81周の耐久レースを3時間かけてクリアしたおいらですw
ライバルはCPUだけでなく眠気だった!?というわけで結構大変でしたが楽しかった。

さてForza7でもマンスリーカーパック配信開始。
今回は「Samsung QLED Car Pack」です。


今回のラインナップはこちら。
- 2017 Alfa Romeo Giulia Quadrifoglio
- 1984 Nissan #20 Coca-Cola Bluebird Super Silhouette
- 1978 Porsche #78 MOMO 935/78
- 2017 Abarth 124 Spider
- 2016 Toyota Land Cruiser Arctic Trucks AT37
- 1957 Maserati 250F
- 2015 Honda Ridgeline Baja Trophy Truck

カーパックトレーラー。


相変わらずマニアックな車種選択ですw

スーパーシルエットのブルーバードとか。


海外版のランクルとか。


Giulia Quadrifoglioという車もカッコイイなあとググってみたら1,000万オーバーとは(;´・ω・)



そして未だにR31入手出来ずorz
我が家のForza7でR31が走る日はいつになるのか!?
あとはパルサーGTi-Rとかスイスポの追加来たら嬉しいけど厳しいかな?
Posted at 2017/11/05 14:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2017年10月30日 イイね!

【Forza7】恒例の。

【Forza7】恒例の。GT-Rチェックでございます。

日本だけでなく海外でも人気のある車ですので出来るだけ忠実に再現してほしいというのが本音ですが、やはりどこか違ってしまうのは仕方ないところなのか。
まあぶっちゃけファン以外にはどーでもいいレベルの些細な部分なのですがw





R32は以前にも書いたとおりブレーキランプの点灯の仕方が違います。
今までのパターンから考えるともう本作では修正されないだろうなw


んでR33。

こちらは今回スピードメーターの針とゲーム内スピードメーターがきちんとkm/hで合っていました。
あと、外観はほぼ後期型になっている模様。
ヘッドランプもキセノン仕様に変わってます。
でもステアリングは前期の形状w
モデルとしてのクオリティはたぶん第2世代GT-Rの中では一番高いと思われます。


今回からピットレーンでもForzaVistaモードに入れますよ。


そしてR34。

こちらは前作と変わらない模様。
サイド部のバイナル反転バグは未確認です。

R35の2017MYミラーバグは未だに修正されず。


そして何よりまだGTS-Rを入手できず(´;ω;`)ブワッ
入手したら動画も撮りたいんだけどなぁ・・・。



おまけ。

なんとランボルギーニ・アヴェンタドール(本物)にXboxOneやプロジェクターを接続してForza7をプレイしていますΣ(・ω・`)ガーン
うーむ、お金持ちのお金の使い方は理解できん・・・。
自分の愛車とゲームが完全にリンクするというのはある意味究極のゲームと成り得そうですが、本物あるなら本物でいいじゃん、と思うんですけどもwwww
Posted at 2017/10/30 12:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2017年10月11日 イイね!

Forza7プレイ日記2

Forza7プレイ日記2とりあえずシングルモードは1周目クリアしました。
2周目になるとショーケースイベントが増えて、耐久レースなども登場する模様。


そんなわけで今回はシングルモード1周して気づいたことなどなど。


・まだGTS-Rはお預け(´・ω・`)ショボーン
現在もアンロックされておりません。
プライズパック(ゲーム内通貨で購入できるスマホゲームでいうガチャのようなもの)で引き当てるか、ForzathonというTurn10が出すお題をクリアした時のプレゼントカーなのか、もしくは期間限定ショップに出るのを待つのか・・・。
いずれにせよ普通の手段では入手できない模様。
よりによってGTS-Rを対象にすんなし(´・ω・`)


・ドアミラー表示バグ
まずはこれを見てほしい。

これはフォトモードではなくXboxOneのスクリーンショット撮影機能を使用したものです。
ドアミラーがありません。
ぶつけたわけではなく、最初からありませんw

運転席視点とフォトモードではきちんと表示しているのですが、後方視点や周りを走っているライバルカーの時の低ポリゴンモデル(?)の時にミラーが無い模様。
ちなみに今確認できているのは2017年モデルのR35とBMW i8、あとポルシェの一部車種。


・R32のブレーキランプ
テールランプは4つ点灯するのですがブレーキング時は外側2灯のみ点灯。
これってR34からじゃなかったっけ?
それ以上に不思議なのが『何故今まで大丈夫だったのに7から変えたのか』でありますw
R33とR34についてはまだ未確認。


ここからは良い事をw
・ちゃんとシフトチェンジする
今までは運転席視点でシフト操作をしてもドライバーは動くもののシフトレバーやパドルシフトは動きませんでしたが、今回はちゃんとシフト操作に連動してパドルシフトもフロアシフトも動きます。


・ドライバーが落ち着いたw
Forza5から導入された演出で『ステアリングを握りなおす仕草』があります。
これ、最初はリアルでいいなぁと思ったのですがしつこいくらい握りなおすことがあり、
「アンタどんだけ神経質やねん(´・ω・`)」
とツッコミたくなるほどでした。
しかもドリフト中だろうがお構いなしに握りなおすっていうw
今回はこの仕草そのものが廃止されたのか、まったくやりません。
これなら無い方がいいw


フォトモードの画像も載せておきます。

こちらはドアミラーバグが無い2012年式R35。
2017年式と比べるとアンダーステアが出にくい気がします。
使うならこっちかなー。



G37クーペは今回もIPL仕様。
比較的クセが少なく振り回しやすい感じ。ドリフトも余裕でございます。



本当はGTS-Rを撮りたいのですがいつになったら入手できるのだろう・・・w
Posted at 2017/10/11 11:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2017年10月01日 イイね!

Forza7プレイ日記1

Forza7プレイ日記1TOP画像は職人さん作成の痛車です(`・ω・´)
相変わらず素晴らしいクオリティ。
今回は二晩ほどプレイしてみて感じたこと&わかったことを。





・プレゼントカーでもゲーム内通貨でも良いので車の所持数を増やしてレベルを上げないとアンロックされない車がある
・レベルが上がっても特定のイベントをクリアしないとアンロックされない車がある(R31が該当orz)

・やはりRWDが楽しい
・全体的に画面がやや暗め?なのでディスプレイ側の設定を明るくした方が良いかも
・デザイン検索が前作よりも安定している気がする


とりあえずR31が入手出来ていないのでG35を先に入手。

Forza4以来久しぶりに登場のこの車。
「また純正リアスポイラー付き固定かい!」
と思ったら、今回はスポイラーレスがついに可能にw
また、ヘッドライトの色バグ(?)は修正されました。

R31目指して頑張るぞ(`・ω・´)
Posted at 2017/10/01 13:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「この前ものすごく前のめりな軽ワゴン見かけたんだけど、乗ってて疲れないのかな~?」
何シテル?   08/08 08:49
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation